2007111(木)

地方議員の視察旅行

日記×703

東京都千代田区の区議会議員が沖縄に視察と称して、基地はバスの中から降りずに観るだけみたいな事をやらかして、TBSでスッパ抜かれました。

こんな事は千代田区も富山も一杯あります。

議員の一人は、「自由時間だから何してもいいでしょ?」と来たもんだ。

普通の人間は、仕事に行った先がディズニーーランドの近くだからと、仕事の合間に行きますか?

行くよ!って言う方は、本当は間違っているんですよ。

行きたかったら、自費で休日にどうぞ、が本当なんです。

もちろんこれは堅苦しい事を言いすぎで、仕事がすっきりと終っていれば、後はご自由に、と言う会社が多いと思います(全部とは言いませんよ)

議員は公費で移動してるんだから、自由時間なんかあるわけないでしょ、修学旅行じゃないんだから。

富山市の市長も、ライトレール外部リンクの設置をめぐって、海外視察を何度もしました。

このライトレール、帯広から芽室までもない距離です。そんな引き込み線みたいなものに、JRの赤字30億と一緒に線路を簿価で買ったんですよ。

僕は流行の言い方でいけば、市長は切腹モノだと(笑)思っています。


帯広にも市会議員のセンセがたくさんいますが、沖縄に視察に行っていませんか?

こういうのはオンブスマン制度で全て情報開示されているはずです。

日程調べたら、絶対に自由時間がた~ぷりありますよ。


市会議員ふぜいに視察も旅行もあるかい!歳費もらってるんだから、自腹で行け!

あくまでも、僕だけの意見です。

富山にマイとかちみたいなポータルサイトがあって、市会議員がブログ書いていたら、相当やり込められると思いますね。

帯広市民は、本当に、人が良いから、そう言う事がありませんね。


市民の声を聞くのに、何で視察ありきなのか、聞いてみたい。

絶対視察をしていますから。高い旅行代金払って。

普通の会社なら、会社の車に何人も相乗りして強行日程ですよね?


市会議員は、地域によって違いはあると思いますが、

 議員報酬 
 期末手当 
 会議出席費

以上三つで1000万近くもらっているはずです。
議会は年間50日くらいですから、一日20(爆)


ご存知でしたか?


僕は帯広市民じゃないけれど、富山の失敗を帯広ではして欲しくないと願っております。


ジャンジャン!




追伸

リンク元統計というところを見ると、「千代田区 視察 沖縄」とのキーワードで検索されて、こちらにたどり着いた方がいらっしゃいます。
それに「TBS」を加えると、面白い記事に辿りつきます。野沢けいすけ外部リンクをご覧下さい。 







 コメント(7件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
505,345hit
今日:8
昨日:5


戻る