2007118(木)

皆さんもご覧下さい

日記×703

今日一日慌しい中で過ごし、夕食時にテレビをつけたのですが、NHKのニュースは小沢関連など関心の薄いことばかり。

民放の馬鹿話で笑う気にもならなかったので、NHK教育にチャンネルを合わせました。

ふと眼を引いたのが、8時からの「福祉ネットワーク」。

番組は「神様からの贈り物 ~第76回盲学校弁論大会全国大会~」


高校生の部ということでしたが、高校生から定年を過ぎた年配の男性まで様々な6名の弁論を聞く機会に恵まれました。

どの話も、とても感銘深く、すばらしいものでした。

高校生の男の子が陸上大会に出場した話では、残念ながら予選落ちだったとの話の後、タイムが12秒7と聞いてビックリ。

他の弁論も興味深い内容ばかりでした。

健常者として生まれた幸せは言うに及ばず、ハンディのある皆さんへの行政の手厚い施策を今以上に改めて望む気持になりました。


前日も同じような内容の放送があったそうです。

再放送は14・15日午後1:20からだそうです。

僕も見逃した分を観てみようと思っています。


普段、ブログも含めて、面と向かって障害のある方に暴言を吐くことがなくても、乱暴な言葉使いをすることがありますが、今以上にTPOをわきまえなきゃと思いました。

お時間のある方はぜひご覧下さい。きっと何か感じる機会に恵まれると思います。






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
505,339hit
今日:2
昨日:5


戻る