20071119(月)

<ミシュラン>初の日本料理三つ星店

日記×703

★三つ星に選ばれた店★

・かんだ(和食)

・カンテサンス(現代風フランス料理)

・小十(こじゅう、和食)

・ジョエル・ロブション(現代風フランス料理)

・すきやばし次郎(すし)

・鮨水谷(すし)

・濱田家(和食)

・ロオジエ(フランス料理)


幸いにして、ここ数年の間に食事をした店が2店ほどある。

正直、味に関して三っ星ってこんなものかと思う店もある。

ミシュランがフランス料理で、平松や三国を選ばなかったのは、価格と内容のバランスと言う観点なのだろうか。

寿司店がこれだけ選ばれているのは、解せんなあ。

外人さんが寿司食って三ツ星と星無しの違いなど分かるんだろうか?


十勝から星が出なかったのは残念!


仏のタイヤ屋が日本の食文化にランクつけるなど思い上がりじゃないかい?







 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
505,337hit
今日:5
昨日:3


戻る