2007年11月19日(月)
<ミシュラン>初の日本料理三つ星店
日記×703
★三つ星に選ばれた店★
・かんだ(和食)
・カンテサンス(現代風フランス料理)
・小十(こじゅう、和食)
・ジョエル・ロブション(現代風フランス料理)
・すきやばし次郎(すし)
・鮨水谷(すし)
・濱田家(和食)
・ロオジエ(フランス料理)
幸いにして、ここ数年の間に食事をした店が2店ほどある。
正直、味に関して三っ星ってこんなものかと思う店もある。
ミシュランがフランス料理で、平松や三国を選ばなかったのは、価格と内容のバランスと言う観点なのだろうか。
寿司店がこれだけ選ばれているのは、解せんなあ。
外人さんが寿司食って三ツ星と星無しの違いなど分かるんだろうか?
十勝から星が出なかったのは残念!
仏のタイヤ屋が日本の食文化にランクつけるなど思い上がりじゃないかい?
・かんだ(和食)
・カンテサンス(現代風フランス料理)
・小十(こじゅう、和食)
・ジョエル・ロブション(現代風フランス料理)
・すきやばし次郎(すし)
・鮨水谷(すし)
・濱田家(和食)
・ロオジエ(フランス料理)
幸いにして、ここ数年の間に食事をした店が2店ほどある。
正直、味に関して三っ星ってこんなものかと思う店もある。
ミシュランがフランス料理で、平松や三国を選ばなかったのは、価格と内容のバランスと言う観点なのだろうか。
寿司店がこれだけ選ばれているのは、解せんなあ。
外人さんが寿司食って三ツ星と星無しの違いなど分かるんだろうか?
十勝から星が出なかったのは残念!
仏のタイヤ屋が日本の食文化にランクつけるなど思い上がりじゃないかい?
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。