20071215(土)

今日の新聞より

日記×703

新聞といっても「勝毎」じゃありません。

富山で一番購読者数が多い北日本新聞です。

画像

新聞って、どうしてどこも同じような社名の付け場所なんでしょうね?




「低所得者に福祉給油券」

画像

生活保護世帯や母子所帯に配る「かも」だそうです。

年寄りはどうなるの?

片方で生活保護援助内容の削減を表明し、こっちでは人気稼ぎ。

いい加減な奴等です。



「日本業者、国後に投資」

画像

これじゃあ不法占拠中のロシアに正式なお墨付きつけるようなものです。

ムネオハウスも無駄でした。




「冬特有うつ病 にご用心」

画像

それがほんとなら、北海道道民はみんなうつだ。

富山うつプロジェクト と称して

http://toyama-utsu.com/ こんなHPまで造ってます。

ふざけるなって言いたいね、厚生省の天下り先。

加筆分

【富山うつプロジェクト運営事務局】

あるのは東京都港区虎ノ門…

なんで富山に無いんだよ!(怒)



「センバツ21世紀枠に富山中部高校など…」

画像

中部が甲子園に行ったら、他の高校は即刻公式野球部廃部処分ですな。

帯広柏陽が甲子園優勝するくらいのミラクル。

勉強しないで野球やってる高校球児たちよ、中部が出たら切腹しろ。





「県自治体の除雪委託費」

画像

ほとんど平野部で雪が降らなくなってきていますし、道路中央部からシャワーのように水が出る融雪装置もかなり普及していますから、今じゃ夜中にブルで除雪する事はありません。降れば別ですが。

こんなの冬季の失業対策なんだから、何かほかの作業してもらった方がいいですけどね。




とにかく富山の新聞は御用新聞なので、都合の良い記事満載です、行政にとって。






 コメント(18件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
505,329hit
今日:5
昨日:11


戻る