2008110(木)

赤平市 メルトダウン!

日記×703

北海道赤平市の赤字財政についてニュースが流れた。

人口わずか1万4千人の「市」。

行政の一般会計赤字2000万円、

市立病院の特別会計赤字26億円。

胡蝶蘭生産の第3セクター赤字5億円。


「魍魎の箱」は映画じゃなくて私の身近に建っていた。


医師のいない病院では、月に一度しか診療していない。

もちろん開業医がいないのか?というニュースを流す側への疑問もあるが、

あまりにもひどい。


おい、お前らの側にもあんぞ!箱だけ帯広記念病院が!


これは中身が違うのだけど、結局やがてツケはまわってくるハズ。


立派な病院あっても、親切なお医者さんがいなければ病気が治せないのと同じで、


立派な小学校に、良い子が育つわけではない。


立派なホールに、すばらしいアーチストがやってくるわけではない。


君たちはいつまで気付かぬフリ、知らんフリを決め込むのかね?



私が暮らす富山県も、北陸新幹線工事がどんどん進んでいる。

上下分離方式と言っては、建設のツケは地元自治体に押しつけられ、出来上がった線路はJRが頂戴する。

今年も六百数十億が予算計上されている。

出来上がった頃には、巨額の特別会計赤字が表面化する。


赤平市長を殴ってももう遅い。

夕張市長を殴ってももう遅い。

でも、帯広や富山市長をつるし上げたら、避けることが出来る巨額の赤字から逃れることが出来るかもしれない。


国会議員に頼っても、役人の壁は壊せない。

だが、市町村レベルなら、まだ我々の手で、政治を取り戻せるのではないだろうか?

田舎だからと、周囲の目を気にする事勿れ主義が良いのだなどと思っていたら、スカーフを頭からかぶって暖房の無い部屋で凍える年寄りを増やすだけだと、少しは気付いてくれないのかな?






 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
505,317hit
今日:4
昨日:14


戻る