2008年6月11日(水)
やっぱり専門の仕事は違う
検索キーワード:MINI ミニ レース Mスポーツ
あたくし、一応、プロとかセミプロとか、風呂とかセミ風呂なんて思われていますが、自分の専門は狭い範囲で、いわゆる器用な方ではありません。
ですから、今回、次の日曜日に久しぶりの乗る予定の車の、グチャグチャだった配線をスッキリ間引いてしまおうと思ったのです。
で、夜遅くに、老眼鏡を掛けて薄暗いガレージで、手当たり次第にプッツンプッツン配線を切りまくっていました。
この車には、ウインカーとライト、後はエンジンを掛ける為の電源以外は不要です。ですから、ワイパー、ホーン、ヒーターや空調類、とにかくな~んにも要りません。
そう思ってプッツンプッツンしていたら…、
あれ?これ何所につながるんだろ?(・-・)・・・ん?
そう、切りすぎて、訳わかんなくなった(^^;
よっていつも世話になっている電装屋さんに運びこみました。
出来ましたよ~って電話をもらって引き取りに行くと、


ほ~、やっぱりきれいに出来てるわ。

これならレースカーらしいルックスになるわん。

こんなへんてこな車あるんですか?って思われるかもしれないけれど、これから色々かぶせると車に戻るんです。
今年は5月の新車販売が絶不調で、ホントならエアコンの取り付けが大量に入って、この手の仕事は引き受けてくれないんですが、結構ヒマみたいなんです。
めぐりめぐって良いのか悪いのかわかんないけど、僕には少しラッキーでした。
最近は眼もイカレてきたし、足も痛いし、ヒジもおかしいし、顔だけ丸くなってるし・・・。
ちょっとレース向きじゃなくなってきましたが、日曜日は久しぶりに走ってきます。
問題は運ぶトラックがうちのボロトラックか友人の積載車か、そこが問題。
新潟の日本海間瀬サーキットまで240km。
疲れるポ
あたくし、一応、プロとかセミプロとか、風呂とかセミ風呂なんて思われていますが、自分の専門は狭い範囲で、いわゆる器用な方ではありません。
ですから、今回、次の日曜日に久しぶりの乗る予定の車の、グチャグチャだった配線をスッキリ間引いてしまおうと思ったのです。
で、夜遅くに、老眼鏡を掛けて薄暗いガレージで、手当たり次第にプッツンプッツン配線を切りまくっていました。
この車には、ウインカーとライト、後はエンジンを掛ける為の電源以外は不要です。ですから、ワイパー、ホーン、ヒーターや空調類、とにかくな~んにも要りません。
そう思ってプッツンプッツンしていたら…、
あれ?これ何所につながるんだろ?(・-・)・・・ん?
そう、切りすぎて、訳わかんなくなった(^^;
よっていつも世話になっている電装屋さんに運びこみました。
出来ましたよ~って電話をもらって引き取りに行くと、


ほ~、やっぱりきれいに出来てるわ。

これならレースカーらしいルックスになるわん。

こんなへんてこな車あるんですか?って思われるかもしれないけれど、これから色々かぶせると車に戻るんです。
今年は5月の新車販売が絶不調で、ホントならエアコンの取り付けが大量に入って、この手の仕事は引き受けてくれないんですが、結構ヒマみたいなんです。
めぐりめぐって良いのか悪いのかわかんないけど、僕には少しラッキーでした。
最近は眼もイカレてきたし、足も痛いし、ヒジもおかしいし、顔だけ丸くなってるし・・・。
ちょっとレース向きじゃなくなってきましたが、日曜日は久しぶりに走ってきます。
問題は運ぶトラックがうちのボロトラックか友人の積載車か、そこが問題。
新潟の日本海間瀬サーキットまで240km。
疲れるポ
コメント(13件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。