20061117(金)

帯広豚丼VS富山豚丼

日記×703

画像

な~ンちゃって、僕の昼ごはんなんです。

スーパーで豚肉に豚丼のタレがかかっているものを300円で買ってきて、

炒めてご飯にかけました。上にかかっているのは刻み海苔。これはおむすびに使った残りを豚肉炒めている横でサッと炙ってハサミでチョキチョキ。

なかなか美味しかったです。

帯広の豚丼は、生姜焼きみたいに肉が大きいですよね。

僕、肉は焦げ目がついていないとダメなので、しっかりつけました。



思うに、この豚丼、お金を払って外に食べに行く料理でしょうか?

フライパンの始末と、焼く時の匂いはあるでしょうが、自分で作れば格安。

くだんの市川氏に対抗?して、自分で試すクッキングです。

一人で出来るもん!のマイちゃんよろしく、おじさんmaikyonが一人で作ってみました。(涙)


療養中で、食事の自由が利かない方にはお気の毒ですが、早く退院してもりもり美味しいものを食べてくださいね。







 コメント(5件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
505,387hit
今日:2
昨日:2


戻る