2007430(月)

チューリップフェアーに行ってきました。

日記×703

今日4月30日、本当なら僕は筑波サーキットで開催された「ジャパンミニデイ」のミニスプリントレースに参加しているはずでした…。

ところが!

お袋がうっPー(いわゆる鬱状態)になり、泣く泣く断念となりました。

そもそもうっP-になったのは、つまらない医者の一言からでした。

「痛みやかゆみが続くと、軽い鬱状態になりますよ…」

その日から、お袋はうっP-になったと言う訳です。


医師がガンなどの治療の難しい病気を告知したり、今のように一言口を滑らしたり、相手に与える影響など全く考えずポロリと話す事は、正直言って、
「今日で医者を辞めろ馬鹿者」と言う気分です。

「これ以上治療法がない」とか、不治の病に対して配慮の足りない告知を行なう医者の責任逃れ体質は、命を預かる職に就くものとして万死に値する愚行です。

明日の回復を祈りながらも静かに悟る日が嫌でも来るのに、たかが「医師」という職がそんなに偉いか?、人の命を左右してしまう不用意な一言に何の責任もないのか?という気にさせられます。



さて、そんなこともあって、今日は姉も連れ立って、お日様の下にお袋を連れ出したのです。

画像

砺波市の常設チューリップ公園はこんな感じでチューリップが一杯!



画像

記念撮影用にこんな小山も作られています。



画像

今じゃこんな変わった形のチューリップもあるんですよ。


画像

これもチューリップなんです。


会場内で、球根の早期予約販売が行なわれているのですが、会場で買えば10%オフということで、ウチで植える分も含めて6ケース200球程買ってきました。


届くのは9月中旬だそうですが、今から楽しみです。


お袋の気分も花のおかげで少し穏やかになって安堵しました。


チューリップについては

こちら富山県花卉球根農業協同組合外部リンクで購入できます。

来年が楽しみです。

お世話になったあの方にもお送りしたいと思っています。待っていてね!







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
505,385hit
今日:2
昨日:3


戻る