2007122(日)

俺が幕を降ろしてやる!


世の中には携帯小説などと称して、読者がどんどん書き加える事によってストーリーが展開され、それが一冊の小説まで育つ事があります。

書き出しが書き出しだけに、純愛小説になりそうにもありませんが、マイとかちブロガーが書き加えていただければ面白いと思っています。

中身は不問、自由に書き加えていただいて結構です。出来れば100字以上でお願いします。
ホワイトハウスは見事なクリスマスの飾り付けに覆われて、北海道を思わせるような寒さの中、道行く人々の目を楽しませている。

週末は別荘で過ごすはずの大統領が、ライス国務長官と数名のスタッフを緊急招集したのだ。


集められたスタッフは、今日本の政界を揺るがしている「あの事件」に関する事だと予想はついていた。


大統領は重い口を開いて切り出した。

「既に諸君も知っている通り、防総省のジェームズ・アワーがあの料亭にいたかどうかについてだが…、」

すかさずライスが口をはさんだ。

「大統領、既に手は打ってあります…」

一同「w( ̄△ ̄;)wおおっ!」

「ライス君、どんな手を打ったと言うのだね?」

「私の盟友で、大統領の元盟友で、その元盟友の愛人の…、」

表情を曇らせて大統領が言葉をさえぎった。

「君まさか、マダム・スシに言ったのか?」

ライスは悪びれず「だって彼女はコイズミの愛人で元防衛省大臣ですよ?」

「ガッデム!ファッOユー!サOOOOチ!○▲□※×$㊦?」

「モリヤを切ったのはあの女だぞ!」

周囲に冷たい空気が流れた(チャラリィ~ン milk from the hole of a nose!)

狼狽したライスはうずくまって、

「ヘタこいたぁ~」と尻をおっ立てている最中、


その時だった。

突然ドアが開き、あの音楽が流れ出した。ダカダン♪ダカダン♪ダカダン♪ダカダン♪~

そこから出てきたのは日本が世界に誇るコメディアン、小島 よしおだった。


「イェ~い!みんなで頭かかえてるねェ~♪」海パン一枚でこの男がどうやって警備の厳重なホワイトハウスの大統領執務室に入って来れたかは謎のままだが、

「でもそんなの関係ねぇ~」なのだそうだ。


そんな周囲のKYな視線も無視して、

「大統領ぅの、任期もあと少し、だけどもだけど、人気もあと少し、でもそんなの関係ねぇ~♪」

思わずスタッフは吹き出したが、ハッとして大統領の顔を見た。

大笑いしている大統領の顔を見て一同胸をホッと撫で下ろした。



小島よしおは突然真面目な顔でブッシュに握手を求めた。

「大統領、私ですよ」

ブッシュはヽ(~~~ )ノ ハテ?といった顔で手を差し出した。

「ジョージ・ブッシュ、不評に耐えてよ~く頑張った、感動した!ラブミ~テンダ~何言ってんだぁ~♪」

「w( ̄△ ̄;)wおおっ!わが友コイズミ!」

小島よしおは仮面を脱ぎ捨てると、見慣れたコイズミの顔に戻った。

「大統領の窮地を救う為に日本からやって来ました。」

スタッフの一人が「どうやってお越しになったのですか?外務省は何も…、」

コイズミはさらりと言って抜けた。

「佐渡島から漁船で北朝鮮に渡って、偽造パスポートで北京から大韓航空で来たのです。」

「そうか、ジェイキンスに頼んだのか?」ブッシュは笑った。

「彼は今でも米国のスパイですぞ」コイズミはニヤニヤ笑った。


コイズミは一度「ゴホン」と咳払いをして、話し始めた。

「今回のモリヤの件は、昔アメリカが日本にやった、田中角栄ロッキード事件のやり方をそのまま使った日本側の復讐ですぞ。」


「日本はアメリカの盟友なのに、どうしてそんな事を?」誰かが口を挟んだが、コイズミは一喝した。

「お前らからやっておいて、何が盟友だ!このタコ助!」

ライスがコイズミに言った。

「首相、その格好、なんとかなりませんか?」

「私の格好のどこが?」

「…、そのもっこりです。」

「これかね、これはチトセ・エアポートで買ってきたお土産だよ。」

そう言って持ってきたまりもっこりを皆に配った。

ブッシュはライスがもらったピンクのまりもっこりが欲しかったのか、二人で取り合ってつかみ合いのケンカをしていた。

鼻血を出しながらブッシュは、

「ではコイズミ、今回の件は、誰の差し金なのかね?」

突然の本気(マジ)な質問に、再び一同は凍りついた。


「マダム・スシです…」

「ヽ(-0-ヽ)Ξ(/-0-)/ えー」

「頼むから顔文字でリアクションはやめてくれませんか…」

驚いた顔のライスはコイズミに詰め寄った。

「ですが首相、マダム・スシはあなたの愛人なんでしょう?」


一瞬の沈黙を経て、コイズミは口を開いた。

「先月別れたんです…」

「Σ('◇'*)エェッ!?」

「だから…」

ブッシュはコイズミの話など上の空で、まりもっこりとのままごと夢中だった。


「あのまりもっこりにはマタタビが入ってるんだ…」

ライスはいつもの事だとでも言いたげに話を続けた。

「首相はどうやってアメリカの危機を救っていただけるですか?」

コイズミは真剣な顔で答えた。

「アメリカの問題に、日本の元首相が手を出せる訳ないジャン。」

いきなり横浜弁になって、コイズミはライスの両肩をしっかりと掴んだ。

「ライス、わかってるな?」

狼狽したライスはコイズミに、

「私にスシを殺せと?…」



突然まりもっこりに飽きたブッシュが口を挟んだ。

「そんじゃコイズミにばっか都合がいいだべさ」

「ラムズフェルドに相談したら?昔CIA長官だったパパブッシュにヤキ入れたらしいよ…」

「そんならプーチンに頼めばいいよ、今でもKGBそのものだもん」

海パン一枚のコイズミは手を上下に振りながら話した。

その時だった。

「あの男に頼もう…。」

ブッシュの一言に、スタッフの一人がすかさず答えた。

「大統領、ゴルゴ13は実在しません…」

ビックコミックオリジナルの読みすぎだった。


コイズミはいつの間にか赤いタオルを首に下げ、髪をオールバックにして、黒い海パンに履き替えていた。


「みなさん、ご唱和下さい。イチ・ニー・サン、ダぁ~!」



あとは読んだ方が続きを書いて下さい。全部作り話なので、そこんところヨロシク!










2007121(土)

元気ですかぁ~

日記×703

何かと忙しい師走12月。

元気があればマイとかちも楽しめる。

クリスマスも燃えてるかぁ~?

| ゜д゜|ノ1っ!2っ!3っ!ダー!!



2007121(土)

maikyonのハート

日記×703

本名で、名前の間にブランク無しで試してみた。



画像



朝から情けない気分になった(ーー;)



パンツが詩人だなんて…。中身が詩ってるに違いない(涙)



2007121(土)

ひどい話

日記×703

遅くにお風呂に入って、あがると朝まで生テレビをやっている。


北海道、特に十勝で人気のある鈴木ムネオが出演中。

今日のお題は、検察の正義、そういう内容。



11月30日、朝青龍がモンゴルから戻ってきた。同じ日に亀田次男が練習再開と記者会見を行なった。

二人とも毛皮のコートを着ていたという偶然。笑わせてもらった。

朝青龍の記者会見を観た。

上手に日本語を話し、堂々とした受け応え。記者の「仮病ではないか?」の問いも軽くいなして睨みの利いた話しっぷりに記者の追い討ちを許さない。

街のインタビューは朝青龍に好意的なものもあったが、僕から見て、彼は裏表がありすぎると思った。人間誰でも裏の顔・表の顔があるけれど、それは人には見せない素顔であって、人に見えてしまう裏表は、概ね悪人面ばかり。

続いて亀田のインタビューも観た。あいも変わらず下品なしゃべり口で、失語症だった根性無しがペラペラしゃべっていた。
坊主にした頭の髪の毛が伸びるのを待ってから出て来ただけじゃないか。
ここでも記者の骨のある質問はなく、「切腹しないんですか?」「多くの国民が切腹しろと言ってましたよ?」この程度の追い詰め方は必要だったんじゃないかと思ったが、どう?


昼間は昼間で、生活保護の給付金を削るとの役所の会見。C型肝炎問題も役所には落ち度がないという。社保庁の年金問題も、進んでいるのかどうかもわからない。

障害者自立支援法などと言って、杖をついてやっとこさ歩く人間から杖を奪い取る役所のやることだから、顔は全く国民に向いていないと言えまいか?


これだけ国家公務員削減が叫ばれているのに、今は無き安倍政権の名残りとも言える国家公務員再チャレンジ採用試験で百数十人が公務員としてまた増員されるというのだから恐れ入る。


さらに「1.2.3、シンジラレナイ~」事が起きた。

証人喚問が中止になったと言う!(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

それも、追求する側の、共産党も反対してるなんて。

民主もそれに従った。


究極の政治不信でこの年も暮れてゆくのか…。


こんなにひどい国会議員の集まりはかつてあっただろうか?

十勝から、スズキ宗男を当選させてしまう皆さん、本気(マジ)ですか?



彼が十勝に北海道に公共事業を持ってくるから人気があるのはわかります。

彼が貧しい出だからと(自分で言ってるもん)人気があるのはわかります。

でもね、それって、

どっから持ってきたお金ですか?北海道とは縁もゆかりもない人から集めた税金も含まれています。

餌をまかれて、しっぽ振ってる国民を、彼らはOOとよんでいます。

大衆はOOだ!ってね。


人に対して、非難することに臆病で、そのくせ陰口が好きな人間が多数派になるから、陰湿ないじめなんてものが出てくる。

ガキ大将は、番長は、どこに行ったんだ?


裏表のある人間は、信用するに足りません、たとえ善人面でも。






20071127(火)

ヤフOク、悪の裏ワザ

日記×703

知人からたった今、電話で相談を受けて、

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ やるなぁ

そう思った最新ネタです。

知っておいて損はない。





まず、ヤフOクは終っています。参加登録が甘すぎて、悪行し放題になっています。




例えば、何かを売りに出します。

スタート価格と、次が問題のポイント。

希望落札価格を設定したら…、いいですか?




オークションの終了を待たずに「希望落札価格で終了」と通知が来て、喜んでオークションの画面を見てみたら…、

その落札者が”登録削除済み”表示になっていたというお話。


つまり、悪質な嫌がらせ。

又は、次点入札者の繰上げ狙いと思われます。







マイとかち内でも、商業IDをお持ちの方で、ヤフOクで商品の販売を行なっている方がいると思います。

ヤフOクは本当にあてにならない運営管理者ですから、必ず悪意のある者が逃げ切ります。




私が良くつかうebayでは、クレジットカードの登録が必要です。買うのも売るのも同じレベルの登録。

本来、オークションに参加するというのは、資格審査が必要なんです






つまり、カード情報に照らして、悪質な人物は、カード情報管理会社に×が入るという仕組みです。

信用管理とは、本来そう言うもので、支払いが遅れたとかどうだとか言う前に、そちらが重要だと思うのですが。


最近では大学での奨学金返済の滞っている人物も、カード情報管理会社に通知して、悪質な滞納を防ごうとも言われています。

小学校の給食費未納もそうしたらいいんじゃないかな?カードが持てなくなるよ。





孫のおっさんらしい、いい加減な運営ですから、みんなで気をつけたいですね。ばんば競馬もそういう体質をはらんでの運営です。

ソフOバンクには気をつけよう!



<<
>>




 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
505,416hit
今日:0
昨日:6


戻る