2009年1月20日(火)
介護の現場
社会生活×51
少し早起きしたので先日来思うところを書いてみました。
介護の現場。
同じように「看護の現場」・「教育の現場」・「働くお父さんの現場」・「働くお母さんの現場」・・・
たくさん世の中には存在します。
どの現場も生きてゆく為に働く大人で一杯です。
介護の現場、どんなものかと考えた事はありますか?
体験から想像できる方もいれば、まだ若くて家族の中で想像もできない人も様々です。
最近介護報酬を上げるという報道がなされました。これによって介護職の報酬が上がるとの短絡的な報道や、職業としての魅力が増したと言ってヘルパーの資格講座募集の広告が増えています。
しかし現場が抱える困難は講習や資格で対処できるような単純とは言えない問題を時に抱えます。
介護の現場で職員・家族を悩ませている大きな問題に、
いわゆるドメスティックバイオレンスがあります。
多くは男性が女性配偶者や家族に対して暴力的に振る舞い、介護させない状況を作ることです。
認知症のあるご主人が奥さんに暴力を振るったり、セクシャルハラスメントを行なうなど、決して無い話ではありません。
また女性に対する興味を介護職員に向けることもあります。
同様に介護施設を利用している女性利用者に向けるケースもあるのです。
紙おむつ履かせてもらって、歩行の際に介助を必要とする状態であっても男性としての欲求はちゃんとある、そういう笑い話みたいな事は決して珍しい話ではありません。
森重久弥が演じた痴呆老人が排泄物を壁に塗りたくる場面がありますが、見せられて良い気分とは言えない複雑な心境です。
つまり、そういう人に対する介護は実際には世の中には存在しないのです。
正確に言うと断られてしまうのが実際なのです。
家族が手におえなければ施設に放り込め、なぁに年金ももらってるから全額投入すればいい、
そう思っても受け入れてくれる施設はありません。
世の中で介護を必要とする方たちには、
どこでも受け入れてもらえる心穏やかな人達と、
受け入れを拒まれる人達の2種類があることを、
世の中は知っているでしょうか?
政治家、毎日テレビ解散解散と言ってる皆さん、君たちは学者じゃないんだから、イデオロギーだけ振り回して飯食うのやめてくれないか。
町会議員、町長さん、市会議員、市長さん、
いつまで国会議員みたいな偉そうなことばっかり言ってるんですか?
少しは毎日の生活に目を向けたら?
小学校の下校時に父兄や地域ボランティアの高齢者のみなさんが見守り運動として通学路に立っていただいたお陰で、下校時に起きた子供たちを取り巻く事故は激減したように思います。
つまり、学校や地域の総意があれば携帯電話使用などのいじめ問題も一掃できるはずです。
それを「プライバシー」だの「個人の自由」だの、政治家みたいなことを言ってる人がいるから解決出来ないのです。
現場の声は給与のアップばかり言ってるわけじゃないんだと、少しは皆が理解しなきゃいけないと思うのですが。
介護の現場。
同じように「看護の現場」・「教育の現場」・「働くお父さんの現場」・「働くお母さんの現場」・・・
たくさん世の中には存在します。
どの現場も生きてゆく為に働く大人で一杯です。
介護の現場、どんなものかと考えた事はありますか?
体験から想像できる方もいれば、まだ若くて家族の中で想像もできない人も様々です。
最近介護報酬を上げるという報道がなされました。これによって介護職の報酬が上がるとの短絡的な報道や、職業としての魅力が増したと言ってヘルパーの資格講座募集の広告が増えています。
しかし現場が抱える困難は講習や資格で対処できるような単純とは言えない問題を時に抱えます。
介護の現場で職員・家族を悩ませている大きな問題に、
いわゆるドメスティックバイオレンスがあります。
多くは男性が女性配偶者や家族に対して暴力的に振る舞い、介護させない状況を作ることです。
認知症のあるご主人が奥さんに暴力を振るったり、セクシャルハラスメントを行なうなど、決して無い話ではありません。
また女性に対する興味を介護職員に向けることもあります。
同様に介護施設を利用している女性利用者に向けるケースもあるのです。
紙おむつ履かせてもらって、歩行の際に介助を必要とする状態であっても男性としての欲求はちゃんとある、そういう笑い話みたいな事は決して珍しい話ではありません。
森重久弥が演じた痴呆老人が排泄物を壁に塗りたくる場面がありますが、見せられて良い気分とは言えない複雑な心境です。
つまり、そういう人に対する介護は実際には世の中には存在しないのです。
正確に言うと断られてしまうのが実際なのです。
家族が手におえなければ施設に放り込め、なぁに年金ももらってるから全額投入すればいい、
そう思っても受け入れてくれる施設はありません。
世の中で介護を必要とする方たちには、
どこでも受け入れてもらえる心穏やかな人達と、
受け入れを拒まれる人達の2種類があることを、
世の中は知っているでしょうか?
政治家、毎日テレビ解散解散と言ってる皆さん、君たちは学者じゃないんだから、イデオロギーだけ振り回して飯食うのやめてくれないか。
町会議員、町長さん、市会議員、市長さん、
いつまで国会議員みたいな偉そうなことばっかり言ってるんですか?
少しは毎日の生活に目を向けたら?
小学校の下校時に父兄や地域ボランティアの高齢者のみなさんが見守り運動として通学路に立っていただいたお陰で、下校時に起きた子供たちを取り巻く事故は激減したように思います。
つまり、学校や地域の総意があれば携帯電話使用などのいじめ問題も一掃できるはずです。
それを「プライバシー」だの「個人の自由」だの、政治家みたいなことを言ってる人がいるから解決出来ないのです。
現場の声は給与のアップばかり言ってるわけじゃないんだと、少しは皆が理解しなきゃいけないと思うのですが。
2009年1月19日(月)
取らぬタヌキの革ジャンよぅ~
日記×703
あたくし、今年は先日「ロッカー宣言」したばかりですが、
未だに何処もロッカーしておりません(笑)
しいて言えば、ブーツがロッカーしてる程度でして・・・。
年配の方の為に申し上げますと、
ロッカー=ROCKERの事ですよ!
早い話が不良オヤジです。
さって、そこで問題になったのが、
ロッカーと言えば革ジャン!
ところがあたくしの胸囲は中学生の頃から薄い割にはあるほうで、高校生以降100cmを切った事がありません。
ですから、日本製のお洋服は大体LLなのです。
オートバイ好きの方なら知ってるクシタニ製の革ジャンもLLでキツイくらいなのです。
そこで、洋物を、
スイマセン、誤解の生じやすい言い方で。
外国製の革ジャンを用意しようと、
だってROCKERだもんね。
買おうかと思ったら、サイズがSとかMとかじゃなくて、
スイマセン、また誤解の生じやすい言い方で。
34とか36とか38とか表示なのです。
どうやらこれは胸囲らしいのですが、
それでいくと42は必要。
でも、写真で42サイズを着ている外人さんを見ると、
赤鬼みたいにデカイ!
僕はお尻が小さい方なので・・・、
・・・赤鬼!
は、ちょっと・・・勘弁。
ブログでもよくファッション関係の入荷商品紹介のものがありますよね。
帯広はいわゆる中心繁華街がない!?街ですから、
程よく若者向けのお店が点在してますよね。
言ってみりゃ
30年前の渋谷みたいです。
マイとかちブログで、結構ファッションのお勉強をしているおじさんもいるって事です。
なかなかお披露目の日は来そうにありませんが、
ファッション通信創刊号!?は、
「セニアカーに乗ったロッカー!?(予定)」
何を思ってそうなったのか・・・、自分でも不明。
昼は真面目なメカニック時々ヘルパーさん、
夜は・・・
夜は!?
ではまたその日まで~!
未だに何処もロッカーしておりません(笑)
しいて言えば、ブーツがロッカーしてる程度でして・・・。
年配の方の為に申し上げますと、
ロッカー=ROCKERの事ですよ!
早い話が不良オヤジです。
さって、そこで問題になったのが、
ロッカーと言えば革ジャン!
ところがあたくしの胸囲は中学生の頃から薄い割にはあるほうで、高校生以降100cmを切った事がありません。
ですから、日本製のお洋服は大体LLなのです。
オートバイ好きの方なら知ってるクシタニ製の革ジャンもLLでキツイくらいなのです。
そこで、洋物を、
スイマセン、誤解の生じやすい言い方で。
外国製の革ジャンを用意しようと、
だってROCKERだもんね。
買おうかと思ったら、サイズがSとかMとかじゃなくて、
スイマセン、また誤解の生じやすい言い方で。
34とか36とか38とか表示なのです。
どうやらこれは胸囲らしいのですが、
それでいくと42は必要。
でも、写真で42サイズを着ている外人さんを見ると、
赤鬼みたいにデカイ!
僕はお尻が小さい方なので・・・、
・・・赤鬼!
は、ちょっと・・・勘弁。
ブログでもよくファッション関係の入荷商品紹介のものがありますよね。
帯広はいわゆる中心繁華街がない!?街ですから、
程よく若者向けのお店が点在してますよね。
言ってみりゃ
30年前の渋谷みたいです。
マイとかちブログで、結構ファッションのお勉強をしているおじさんもいるって事です。
なかなかお披露目の日は来そうにありませんが、
ファッション通信創刊号!?は、
「セニアカーに乗ったロッカー!?(予定)」
何を思ってそうなったのか・・・、自分でも不明。
昼は真面目なメカニック時々ヘルパーさん、
夜は・・・
夜は!?
ではまたその日まで~!
2009年1月14日(水)
アカスリで健康増進
日記×703
昨日、富山市内にある「満天の湯」というスーパー銭湯?に行ってきました。
ノンフィクションです!
ジェットバスのいろんな種類が設置されているお風呂で一汗かいてからイザ!アカスリコーナーへ。
韓国のお姉さんにゴシゴシ擦られていくうちに・・・、
「オニイサン、アカスリヒサシブリ?」
「一年ぶりハムニダ」
「アカイッパイデルヨスミダ!」
「久しぶりだからね~」
「ニイサン、550円モッテルカイスミダ?」
「持ってるけど・・・スミダ」
「ニッジュゴフンジャハンブンシカデキナイヨスミダ。アタシフロントニオカネモッテクカラ、オニサン、アトデワタシニハラッテスミダ」
「チョムカッカチュセヨ!」
「ニイサン、カンコクゴジョウズ、ダケドイミメチャクチャスミダ、ココデネギルカ?ブタ タコ コブラ ラッコ!」
「アニハセヨ~」
ここまでの会話を日本語訳すると、
「お客さん、アカが出まくって、とても25分のコースじゃ無理だわ。550円持ってる?35分のコースにするから後で私に払ってね」
というお話。
さらに・・・
「オニサン、オヨメサンアカスリシテクレナイ?」
「オイラは独身だよスミダ!」
「アハハア~、ドクシン?ダカラアカイッパイデルネ~スミダ」
という訳で料金以上に長々と全身擦られ、おまけに「イイリンスアルヨ」とか言って頭まで洗ってもらいました。
いや~心も体も軽くなった。
もちろんチップを弾んだのは言うまでもない(言ってる)
麻生首相がお小遣い撒いてくれたら、真っ先にアカスリフルコースに行こうっと。
ノンフィクションです!
ジェットバスのいろんな種類が設置されているお風呂で一汗かいてからイザ!アカスリコーナーへ。
韓国のお姉さんにゴシゴシ擦られていくうちに・・・、
「オニイサン、アカスリヒサシブリ?」
「一年ぶりハムニダ」
「アカイッパイデルヨスミダ!」
「久しぶりだからね~」
「ニイサン、550円モッテルカイスミダ?」
「持ってるけど・・・スミダ」
「ニッジュゴフンジャハンブンシカデキナイヨスミダ。アタシフロントニオカネモッテクカラ、オニサン、アトデワタシニハラッテスミダ」
「チョムカッカチュセヨ!」
「ニイサン、カンコクゴジョウズ、ダケドイミメチャクチャスミダ、ココデネギルカ?ブタ タコ コブラ ラッコ!」
「アニハセヨ~」
ここまでの会話を日本語訳すると、
「お客さん、アカが出まくって、とても25分のコースじゃ無理だわ。550円持ってる?35分のコースにするから後で私に払ってね」
というお話。
さらに・・・
「オニサン、オヨメサンアカスリシテクレナイ?」
「オイラは独身だよスミダ!」
「アハハア~、ドクシン?ダカラアカイッパイデルネ~スミダ」
という訳で料金以上に長々と全身擦られ、おまけに「イイリンスアルヨ」とか言って頭まで洗ってもらいました。
いや~心も体も軽くなった。
もちろんチップを弾んだのは言うまでもない(言ってる)
麻生首相がお小遣い撒いてくれたら、真っ先にアカスリフルコースに行こうっと。
2009年1月9日(金)
ぶつぶつ・・・、グダグダ・・・。
日記×703
こんな夜中にお腹が空いてラーメン作って食べた。
十勝じゃ見慣れたものでしょうけど、
マルちゃん赤みそラーメンは美味かった。
先日送っていただいた北海道向けのラーメン、どれもハズレが無いくらい美味しい。富山だとマルちゃんブランドは全くと言っていいほど美味しくないのだが、麺も違うしスープも違う。
これは寒冷地仕様に違いない!
そうなると博多ラーメンなんて食えたもんじゃないな(笑)
イヤ~やっちまいました、ラーメン完食&ライス1膳!
お腹もふくれたし、なんかホワ~ッとしてきたぞ。
今年は雪も無く、11月の気候みたい。
オットォ!(・o・ノ)ノお間違えなく。そちらの11月は富山の大寒ですから。
晴れた日は寒さこらえたらバイクにも乗れます。
今年のテーマは
ROCKER(ロッカー)だぁ!

この雰囲気で行こう!
さすればこんな走りも可能だろう・・・、

ファッションも今年は一皮むけた・・・、
お前まだむけてないのか?などとくだらん事は聞くなよ。
で、こんな感じでどうだ!

さすればこんな彼女も出来るカモ?

夜中にラーメン一杯で、一人寂しく盛り上がって・・・、
どうかしてるぜ!今夜も俺は??
アディオース!
十勝じゃ見慣れたものでしょうけど、
マルちゃん赤みそラーメンは美味かった。
先日送っていただいた北海道向けのラーメン、どれもハズレが無いくらい美味しい。富山だとマルちゃんブランドは全くと言っていいほど美味しくないのだが、麺も違うしスープも違う。
これは寒冷地仕様に違いない!
そうなると博多ラーメンなんて食えたもんじゃないな(笑)
イヤ~やっちまいました、ラーメン完食&ライス1膳!
お腹もふくれたし、なんかホワ~ッとしてきたぞ。
今年は雪も無く、11月の気候みたい。
オットォ!(・o・ノ)ノお間違えなく。そちらの11月は富山の大寒ですから。
晴れた日は寒さこらえたらバイクにも乗れます。
今年のテーマは
ROCKER(ロッカー)だぁ!

この雰囲気で行こう!
さすればこんな走りも可能だろう・・・、

ファッションも今年は一皮むけた・・・、
お前まだむけてないのか?などとくだらん事は聞くなよ。
で、こんな感じでどうだ!

さすればこんな彼女も出来るカモ?

夜中にラーメン一杯で、一人寂しく盛り上がって・・・、
どうかしてるぜ!今夜も俺は??
アディオース!
2009年1月7日(水)
俺は吐き出すぜ!(^<≡≡≡≡ ガオー
日記×703
わたしゃ一人で大きくなった訳じゃない事ぐらい充分に分かってる大人のつもりです。
ですが、聞き分けの良い方の私でもウンザリ&▲●×※■$#%な気分になる事があります。
今年ウシ男の僕には八十近い母親がおります。
末っ子の僕なのですが、高校を卒業して4ヶ月程家を離れた時以外づーっと母親が一緒にいます。
母は末っ子の僕が好きなので、ずっと私から離れません。
母から勝手に「反抗期のない男」と命名され、仕方なく合わせてきた僕ですが、この歳になって酷く窮屈な思いをしています。
まぁとにかく、誰だって生きてりゃ人生の荒波ってヤツと嫌でも遭うわけですが、経済的な問題はともかく、何度も遭遇した人生の岐路に必ず母親同伴で立ち止まらなければならない僕なのです。
つまり、母親の意向を無視できない人生を送って来ました。
なぜなら、母親がこんなに長生きするなんて想定外??だったからです。
60代前半まではまだまだ元気ですから大丈夫でしたが、それからの10年は日に日にわがままで、言いたい放題の、手に負えない駄々っ子みたいになりつつあります。
かと言って、今さら母親の面倒を少しは見てと言った所で、やっぱり一緒に住んでいないと分からないんですね、その、何と言って良いかわからない微妙なズレが。
だから、現実問題、僕が事故や病気であの世行きになって、兄弟が突然母と同居&世話になったら、たぶん1週間で根を上げるでしょう。
それが分かるから今さらそんな相談も出来ないし・・・。
僕だってこのままズルズル歳だけ取ったら、これはまさにノ野垂れ死になっちゃうので、これからの10年は仕事をしっかりしなきゃと思ってるんですが・・・、
母親が何だかんだとちょっかいかけてくるから仕事にならんのです(笑)
これじゃ僕が先に参っちゃうかも。
maikyon改め「参っきょん」になっちゃう。
長生きするのも考えものだなぁ。
デイサービスでお世話する高齢の方に軽い認知症のある方もいらっしゃいます。
それが「可愛い」方向に出る得な方と、若干攻撃的に出る「困ったちゃん」がいまして、ご家族、特に連れ合いの方が結構心労してらっしゃいます。
なぜか奥さんが浮気してると思い込んでいるおじいさん(笑)のケースだと、奥さんが買い物で長い時間家を空けるとそう思うらしく、知らない男性が家に来てもそう思うらしいのです。
そこに訪問して家から連れ出したウチの職員もなかなかすご腕?ですよね(笑)奥さんにはとても喜ばれています。
ただ??、やはり顔なじみじゃない男?は好き嫌いが激しく、何と!僕もあまり好かれていません。
なぜか僕は「渡辺」と呼ばれていて、何でも嫌いな男は全て「渡辺」と命名されてしまうらしいのです。奥さんの浮気相手が「渡辺」と思い込んでるらしいのです。
母がいなけりゃ、懐かしみ思い出しては涙する自分もあるかもしれませんが、今の状態はなかなか厳しいものがありますね。
娘っ子のセーラはさっさと僕の布団で寝ています。
そーっと横から入らせてもらって、端っこで背中を寒い思いしながら寝ます(涙)。
吉本新喜劇のキメセリフ「神様~」じゃ無いけれど、
神は私にまだどんな試練をお与えになりたいのだろう?
▲●×※■$#%!(言葉に出来ない悪口雑言)
ですが、聞き分けの良い方の私でもウンザリ&▲●×※■$#%な気分になる事があります。
今年ウシ男の僕には八十近い母親がおります。
末っ子の僕なのですが、高校を卒業して4ヶ月程家を離れた時以外づーっと母親が一緒にいます。
母は末っ子の僕が好きなので、ずっと私から離れません。
母から勝手に「反抗期のない男」と命名され、仕方なく合わせてきた僕ですが、この歳になって酷く窮屈な思いをしています。
まぁとにかく、誰だって生きてりゃ人生の荒波ってヤツと嫌でも遭うわけですが、経済的な問題はともかく、何度も遭遇した人生の岐路に必ず母親同伴で立ち止まらなければならない僕なのです。
つまり、母親の意向を無視できない人生を送って来ました。
なぜなら、母親がこんなに長生きするなんて想定外??だったからです。
60代前半まではまだまだ元気ですから大丈夫でしたが、それからの10年は日に日にわがままで、言いたい放題の、手に負えない駄々っ子みたいになりつつあります。
かと言って、今さら母親の面倒を少しは見てと言った所で、やっぱり一緒に住んでいないと分からないんですね、その、何と言って良いかわからない微妙なズレが。
だから、現実問題、僕が事故や病気であの世行きになって、兄弟が突然母と同居&世話になったら、たぶん1週間で根を上げるでしょう。
それが分かるから今さらそんな相談も出来ないし・・・。
僕だってこのままズルズル歳だけ取ったら、これはまさにノ野垂れ死になっちゃうので、これからの10年は仕事をしっかりしなきゃと思ってるんですが・・・、
母親が何だかんだとちょっかいかけてくるから仕事にならんのです(笑)
これじゃ僕が先に参っちゃうかも。
maikyon改め「参っきょん」になっちゃう。
長生きするのも考えものだなぁ。
デイサービスでお世話する高齢の方に軽い認知症のある方もいらっしゃいます。
それが「可愛い」方向に出る得な方と、若干攻撃的に出る「困ったちゃん」がいまして、ご家族、特に連れ合いの方が結構心労してらっしゃいます。
なぜか奥さんが浮気してると思い込んでいるおじいさん(笑)のケースだと、奥さんが買い物で長い時間家を空けるとそう思うらしく、知らない男性が家に来てもそう思うらしいのです。
そこに訪問して家から連れ出したウチの職員もなかなかすご腕?ですよね(笑)奥さんにはとても喜ばれています。
ただ??、やはり顔なじみじゃない男?は好き嫌いが激しく、何と!僕もあまり好かれていません。
なぜか僕は「渡辺」と呼ばれていて、何でも嫌いな男は全て「渡辺」と命名されてしまうらしいのです。奥さんの浮気相手が「渡辺」と思い込んでるらしいのです。
母がいなけりゃ、懐かしみ思い出しては涙する自分もあるかもしれませんが、今の状態はなかなか厳しいものがありますね。
娘っ子のセーラはさっさと僕の布団で寝ています。
そーっと横から入らせてもらって、端っこで背中を寒い思いしながら寝ます(涙)。
吉本新喜劇のキメセリフ「神様~」じゃ無いけれど、
神は私にまだどんな試練をお与えになりたいのだろう?
▲●×※■$#%!(言葉に出来ない悪口雑言)