体験会(19)


2015623(火)

体験会終了しました♪&7月のお知らせ


昨日行われたベビーマッサージ&ベビーダンスの体験会、楽しく終了しました~~(^^♪


7組の親子が大集合してくれましたよ♪

ベビーマッサージの身体&ココロへの効果をお話しつつ、

画像

手遊びからのスタート~~♪♪



画像

こちょこちょこちょ~~♡でこの笑顔(*^^*)



画像

ゆっくりゆったり、その子のペースでできるところをタッチしていけばOKなのです ^-^


画像

いっぱい見つめあてふれ合って、気持ちを伝えあうのがベビマ。




そしてね、
マッサージでほんわりほぐれた後のベビーダンスは、寝かしつけにいつも以上に効果を発揮!です。


まずは。。。

今回初お披露目☆ベビーダンササイズ☆
赤ちゃんはママの前でごろりん。

画像

ママはストレッチしながら、

「キラキラきら~☆」「ばぁ~(^^)/」

顔をググ~ッと近づけたり、目の前で手を振ってみたり

「ここにいるよ~~♡」を伝えながらダンスの準備♪



サンバが始まります!

画像

基本のステップは難しくはありませんが、かなり太ももにきます(笑)
皆さん、翌日は大丈夫だったでしょうか ??


画像


なんと♡
終わった頃にはべビちゃんは全員♪夢の中でしたzZZ・・・


体験会をするといつも9割以上の赤ちゃんがスヤスヤ眠っちゃいます ^-^


ほっこりほぐれて、ママの匂いを感じながら安心な場所で夢の世界へ。
その寝顔に癒されますね♡



参加してくれた皆さんとっても明るいママさんで、終始なごやかな雰囲気でした☆
1人でドキドキしながら申し込んでくれた方や、帯広に来たばかりのママさんもいましたよ。

ぜひ、このご縁を大切にこれから楽しい子育てライフを満喫してくださいね ^-^
私たちも一緒に♪自分たち自身も楽しみつつ、とかちのハッピー育児をサポートさせていただきます♪




7月はミリミリベビー☆交流会を2回開催。
今回体験会に参加できなかった方も、初めましての方もお久しぶりの方も
ぜひお気軽にいらしてくださいねー(^^)/

画像

お待ちしてまーす☆




7月ミリミリ交流会<ベビーマッサージ&ベビーダンス>


■7月10日(金) 10:00~  満席になりました!(ありがとうございます♪)

■7月13日(月) 10:00~  残2組 残1組


・首のすわった生後4か月~ 抱っこひもで抱っこが出来る1歳半くらいまで

・参加費 2000円
(ベビーマッサージレッスン・レッスン用オイル・ベビマ手順シート・ベビーダンスレッスン・ティータイム 全て込み)


・会場(帯広市内)、持ち物等詳細はお申込みいただいた際にご連絡致します。



お申込みはブログのお問い合わせフォームより、

①どの日程に参加希望か
②ママのお名前
③お子さまのお名前、月齢
④当日連絡がつくお電話番号
⑤その他 何かご不明な点・聞きたいこと・メッセージなどなんでも

を明記の上送信してください。
お問い合わせのみでも、お気軽にメッセージくださいね(^^♪


素敵なご縁がつながりお会いできるのを楽しみにしています☆☆


ミリミリスタッフ☆haco 庄司 ようこ



201474(金)

milimili夏の体験会【レポート】


みなさん、こんばんは☆
今日はなんだか、朝から冷や~っとした
1日でしたね~。

足寄町育ちなのに寒いのが大嫌い・・・・
どーも、ミリミリスタッフ後藤です。

娘を半そでで幼稚園に送りだしてしまい、
ブルブル震えながらバスにのって行きました(笑)

風邪が流行ってますね。
みなさんもお気を付けください!

今週の1日火曜日には
年に数回しか行われない体験会・・・・・・
「ミリミリ夏の体験会☆」を開催いたしました♪


キャンセルが相次ぎ、3組のご参加となりましたが
とってもまったりとした空間での体験会になりました^0^


今回は7・8・9か月のおこちゃまたちでしたよ♪


まず最初にハコ講師のレッスンから^m^

オイルのパッチテストをしている間に
手遊び~♪

♪まつぼっくりが~あったとさ~♪
と、うたに合わせてお膝に乗せてリズムにのってました☆
みんな楽しそうで可愛い~♪

画像


いざ!服を脱いでマッサージ~♪
ママの手、気持ちいいよね~^-^
ママに身を委ねてる姿がとっても印象的でした。

画像


マッサージが終わったら
ママ同士でのタッチケアを行なってましたよ!
背中、気持ち良さそうです~^m^
自分で触ってもらうとどれくらいの力加減で
赤ちゃんを触るといいかというのも
わかるんですって~^m^♪

画像


次はダンスのレッスンなんですが・・・・
ストレッチ、私が一番体硬いです(||゜Д゜)ヒィィィ!

画像


体験会なので、みなさんもちろん
ベビーダンスは初めて☆
簡単なサンバとワルツを踊っていただきました^0^
サンバでは相当足がきつかったようですが・・・
次の日みなさん、筋肉痛は大丈夫でしたかな??^m^

画像


今回来てくれたチビーズちゃん♪
積極的にあちこち探検にお出かけする子が
多かったです^m^
なんにでも興味を持つことって大切☆

コンセントの方へ向かっていった子は
ママにコンセントをサッ!っと隠されてました!(笑)

画像


みなさん、お疲れ様でした♪
ご参加ありがとうございます^0^
他の習い事もお休みしてまで来てくれた方も
いらっしゃいました!
ありがとうございます♪

またお会いできること楽しみにしてますよ♪

画像

ん??参加者のみなさん、そしてハコちゃんも
みーーーんな、色白なので
私の地黒が相当目立ちますな・・・・・・・。

そして・・・写真には写ってませんが
今回はチビッコアシスタントの
ハコ娘ちゃん、Rちゃんもがんばってくれました!
最近照れ屋さんなので集合写真は拒否です(笑)

反対側で見守ってくれてますよ^m^

さて、今月の交流会ですが

7月7日はキャンセルが出たため、
3組の空きがあります!!

内容は「ベビーマッサージとベビーダンス」です。

体験会に出ていない方でも
いつでもご参加可能ですので
お気軽にご連絡くださいね^0^


今月のベビーダンスは・・・・

ジャイブを取り入れてみます!
頭こんがらがって楽しいですよ(笑)



そして、それぞれの活動も
もちろんしておりますので
個人ブログもぜひご覧ください♪

それぞれの体験会など更新しております^-^


庄司ようこ「hahaコハナ」
http://hahacohana.blog.fc2.com/外部リンク



後藤なつみ「りんごのほっぺ」
http://ameblo.jp/ringo510723/外部リンク



201464(水)

ミリミリ夏の体験会のお知らせ♪


お待たせいたしました!



前回のブログでお知らせした、
ベビーマッサージ&ベビーダンス体験会の詳細です ^-^

今回は道新デリバリさんにもお知らせを掲載させていただく予定ですので(来週かな?)気になる方はお早目のお申込みをおススメ致します(^^♪



オイルを使ったママの優しいタッチで免疫力UP♪♪
愛情満タンチャージで元気な身体を作り、夏の暑さを乗り切りましょう(^^)/


今話題のベビーダンスも体験できます!
北海道ではじわりじわりと広まってきているベビーダンス♪♪
抱っこをしながらステップを踏むことで、お互いの体温・呼吸・音楽を通した触れ合いがママとべビちゃんの絆を深めます ^-^




とかちハッピー育児応援プロジェクト milimili~ミリミリ~
ベビーマッサージ&ベビーダンス 夏の体験会❤❤


*************************************************
場所:音更町ひびき野会館 大集会室
       (音更町ひびき野仲町1丁目7)

日時:7月1日(火)AM10:00~(1時間半ほどです)

参加費:1.800円(会場費・2講座分。レッスン用オイル込み)

        
定員:10組様

*************************************************

※体験会は初参加の方のみとさせていただいておりますm(. .)m


【受講対象】首がすわった生後3か月の赤ちゃん~抱っこができる1歳前後

【持ち物】
・大きめのバスタオル
・お出かけグッズ(オムツ、着替えなど)
・使い慣れた抱っこヒモ(スリング可)
・ママのお着替え(Tシャツなど持参でダンス前のお着替えOK)
・汗ふきタオル
・親子の飲み物
・赤ちゃん用体温計(なければお貸しできます)

【受講できない方】
・風邪、下痢などの症状
・予防接種後、24時間以内
・体温が平熱より1度以上高い、もしくは熱が37.5度以上ある
・妊娠中の方

【服装】動きやすい格好。ストレッチがあるためスカート、きつめのパンツはNG




ブログ横の「お問い合わせ」からお申し込みを
お願いします^-^

①ママ&べビちゃんのお名前、月齢

②当日連絡が取れるお電話番号

③ご質問、メッセージなど何でも♪



を明記してくださいね。
お待ちしてまーす♪



2014331(月)

幕別2回目♪ベビマ&ベビーダンス


以前ブログでご報告した幕別百年記念ホールでの体験会。リクエストをいただいての第2弾!!
お邪魔してきました~~~☆☆

今回は1回目に比べて月齢が少し高く、もしかしたらベビマはみーんな逃げ回るかな??と思っていましたが。。。
画像

とっても上手にママに身をゆだねてる子が多く、正直少しびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
可愛い~~~♡♡

もちろんアクティブキッズもおりましたよ♪
画像
色んなものに興味をそそられるこの時期、お子ちゃまのそんな気持ちを大切にしてあげていいのです!
中には「せっかく来たのにベビマできなかった。。。」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、手技はうまくできなくても

マッサージ始めるよ~♪


オイルペタペタ


おしまい、ぎゅー(♡→∀←)ノ


3回、心を込めてタッチできれば120点です♪
気持ちは必ず伝わっています。

「逃げ回っていたけど、さわると嬉しそうでまんざらでもない感じでした♪お家でもやってみます。」という、しっかり寄り添って見ていたからこそキャッチできたお子さんの表情や気持ち。

「大きくなってもベビマができるっていうのを初めて知りました。ぜひ続けたいです。」という嬉しいお言葉♪


心温まる感想を皆さんからいただけて、感激です~っ。
その時々のママ自身の感覚、大切にしてくださいね。

とっても楽しい時間でした♪♪



ベビーダンスは今回、経験者が2組!
初めて会った時はまだ「ベビちゃま」だった2人も、久しぶりの再会でその成長になちさんびっくり&感動です ^-^


冒頭でもお伝えしましたが今回は少し月齢高めのお子さまが多く。。。

画像
わりと早い段階で悲鳴が聞こえてきました(笑)
体重が増えてくると、抱っこはなかなか大変ですね~

こんな時、しょーじは涼しい顔をしてパシャパシャ写真を撮っていますww


でもでも、成長とともに徐々に親から離れていく子供たち。「抱っこ」できる貴重なこの時期を大切に、しっかり味わいたいですね。


とても広い和室だったので、ウォーキングもばっちり。
あんな部屋が欲しいな~~~~~。


最後はいつも童謡に合わせてステップを踏みます。

どんぐりころころ、おおきなくりの木のしたで など毎回1つ童謡&ステップを教えてもらえるので、ぜひおうちでの寝かしつけに取り入れてみてくださいね!


お世話になりました幕別町百年記念ホールのS様、素敵な機会を2度もいただき、ありがとうございました♪
また絶対伺いたいのでよろしくお願いします(笑)


こちらのホールでは、色々な催し物やコンサート、展示等が随時開催されています。私もとても興味があるプチ講座やライブを今からこっそりチェックしていまーす♪
皆さまもぜひ足を運んでみてくださいね。


今年度のmilimiliとしての活動はこれでおしまいっ
今は子供たちの春休みに合わせのんびりライフのミリミリズです。

きっと4月の交流会では頭がぼんやりしてボケボケかもしれません(♡→∀←)ノ
ゆったりのんびり楽しみましょう~~~♪♪

4月交流会は
24日(木)ベビーマッサージ&ベビーダンスにまだ2組の空きがあります。


おかげさまで定員となりました(*^^*)ありがとうございます。


新規でお申し込みいただいている方には、4月初旬に場所等詳細メールをお送りいたしますのでご確認くださいね。


最後に、掲載許可をいただいたので
今回参加してくれた可愛いベビちゃま達のショットを☆☆
画像

画像

画像

癒される♡また絶対会おうね~~~~~(o^∇^o)ノ

庄司でした☆☆



201436(木)

第1弾!幕別町百年記念ホール


こんばんは☆

現在オカマな声のゴトーです。。。
いや、オカマさんの方がもっとキレイな声してますね。
年に数回襲われる扁桃腺炎なのかなんなのか・・・
こんな大事な日に声がガラガラでした。
体調はすこぶるいいのにーー;

こんな時はいつも「体の一部もレンタルできればいいのに」と
思ってしまいます('A`)

というわけで(?)
昨日水曜日は「幕別町百年記念ホール」さんにて
ミリミリ体験会を開催させていただきました!

ここは私が去年3か月講座でお世話になっていたのですが
今回初めて和室でした!
すごくいい!
とっても広いし鏡もある!


実は今回このお話をいただいた時は
1回限りの体験会・・・。
との事だったのですが
定員10組を大幅に上回る、20組のお申し込みがありまして☆

なんともありがたいことですし、
何よりもベビーマッサージもしくはベビーダンスに
興味を持ってくれたことに感謝。。。
10組もの方をお断りするのは本当に心苦しい・・・・・・


ということで第2弾を急遽設定しました!(笑)
第1弾も第2弾も満席です!
本当にありがとうございます♪


まず、昨日は第1弾☆
10組キャンセル来ることなく全員雪の中足を運んで下さいました^-^

とっても可愛い赤ちゃんたちが集まってくれました☆
男の子5人・女の子5人でちょうど半々です^-^

まずはマッサージからでしたが、その前に
体験会恒例のママ同士での背中触りあい^m^

ハコさんもママたちの背中を触りながら周ります。

手遊びは「大根の1本漬け」をやってました~♪
ママたちが「これいいね!使える~♪」と喜んでくれてたみたいです^-^

いざマッサージが始まってしばらくすると・・・・・
3回もオシッコがぴゅーっと出た男の子も^m^♪
すっごい気持ちよかったんだね~☆


全身のマッサージが終わったら~・・・・

ダンスダンス!

今回は(も?笑)サンバをしっかり踊って歩いて・・・を
していただいたのですが、
なんとー!

ひさびさに(*゜ー゜)10組全員の赤ちゃんがスヤスヤスヤ~・・・・・・・。
ウォーキングする前にすでに夢の中でした!

マッサージされて気持ち良くなったかな~^m^

中には
「さっき少し寝てきたから絶対寝ないと思っていたのに・・・」とビックリされるママさんも^m^


そして「ダンスはもっと動きがあるかと思いましたが
・・・・もっと他にもあるんでしょうか?(笑)」という
感想をいただきました。


はい。あります(笑)
体験会ではもっとも簡単な基礎ステップを覚えていただいているのですが
何度か通っていただいている方には
もう少し動きをつけて、
横にずれたり、回ってみたり(笑)
そしてアームアクションと言って
腕の動きも付けていきます^m^

あとはブルース・ワルツもあるので
もし興味がありましたら
交流会の方へも参加してみてくださいね^-^



第1弾にご参加していただいたみなさま、
ありがとうございました^-^
またお会いできることを楽しみにしていますね♪


最後に可愛いお子様の写真を♪
(掲載の許可をいただいております)

画像


画像


画像


画像




さて、来週木曜日は第2弾です!
参加されるみなさま、気をつけてお越しくださいね☆

この日は私の声も治っているはずです(笑)



<<
>>




 ABOUT
ミリミリ

性別
属性事業者
 カウンター
2013-05-10から
50,841hit
今日:3
昨日:2


戻る