2012年10月13日(土)
もうすぐ、ハロウィン♪

ハロウィン、近いですね。
カボチャがあると、なんとなくそんな雰囲気になります。

『ケイトウ・ジェラサーモン』です。
確かに、鮭の色...
ケイトウは蒸れやすいので、通気を良くしてあげる事が
長持ちの秘訣です。
除菌用のスプレーなどを遠目にかけてあげるのも
おススメです。

『アジサイ・ミックス』です。
中空知から届きました。
いまどきの紫陽花ですが、とても綺麗です。

手前から『バラ・デュエット』と『バラ・ラベーラ』です。
どちらも、中心から外側に向かってのグラデーションが
とっても素敵です。
開くときっと、イメージが変わるかもしれません。
雨が降ったり、急に晴れたり
お天気、安定しませんね。
でも、寒さだけは確実に進んでいる様な...
昼間は少し暖かくても、朝晩は冷えますね。
そろそろ、暖房の季節、です。
実は私は、もう、しっかりストーブ、使ってま~す。
(寒いの、嫌いだし...)
...STAFF-t
カボチャがあると、なんとなくそんな雰囲気になります。

『ケイトウ・ジェラサーモン』です。
確かに、鮭の色...
ケイトウは蒸れやすいので、通気を良くしてあげる事が
長持ちの秘訣です。
除菌用のスプレーなどを遠目にかけてあげるのも
おススメです。

『アジサイ・ミックス』です。
中空知から届きました。
いまどきの紫陽花ですが、とても綺麗です。

手前から『バラ・デュエット』と『バラ・ラベーラ』です。
どちらも、中心から外側に向かってのグラデーションが
とっても素敵です。
開くときっと、イメージが変わるかもしれません。
雨が降ったり、急に晴れたり
お天気、安定しませんね。
でも、寒さだけは確実に進んでいる様な...
昼間は少し暖かくても、朝晩は冷えますね。
そろそろ、暖房の季節、です。
実は私は、もう、しっかりストーブ、使ってま~す。
(寒いの、嫌いだし...)
...STAFF-t
この記事のURL|2012-10-13 15:06:46
2012年10月11日(木)
寒いけど、平年並み???

季節の流れのスピードが一気に加速し
なんだかすでに、初冬の様です。
雨が降って、ますます寒さも厳しい感じ。。。
そろそろ本格的に、暖房も使いたいですね。
今日のトップは『ユーカリ・ポンポラスベリー』です。
届くお花の中に、ドライや実ものがふえています。

『ソテツ・ゴーストの羽』です。
初めて見ました~、ソテツの実。
天使、ではなく、ゴースト、なのだそうです。
本当に羽の様で、実には毒があり、
毒抜きをして食べる事が出来るそうです。
本当に、不思議な植物です...

『蓮の実』と『オクラ・レッド』です。
とてもシックで、個性的。
どんなアレンジに生まれ変わるのか、楽しみです♪

『ダリア・オレンジ』です。
ダリアは、水切りをして、そのまま数分放置です。
これで一気に水上がりが良くなります。

最後は明るく『スプレーバラ』です。
どうしてもシックな色が増える今時期ですが
明るいお花もたくさんありますョ。
寒い寒いと思っていても、きっとこれが平年並み。
普通に戻ったと思えば、我慢できるかな。
いえ、やっぱり、寒いですよね~。
...STAFF-t
なんだかすでに、初冬の様です。
雨が降って、ますます寒さも厳しい感じ。。。
そろそろ本格的に、暖房も使いたいですね。
今日のトップは『ユーカリ・ポンポラスベリー』です。
届くお花の中に、ドライや実ものがふえています。

『ソテツ・ゴーストの羽』です。
初めて見ました~、ソテツの実。
天使、ではなく、ゴースト、なのだそうです。
本当に羽の様で、実には毒があり、
毒抜きをして食べる事が出来るそうです。
本当に、不思議な植物です...

『蓮の実』と『オクラ・レッド』です。
とてもシックで、個性的。
どんなアレンジに生まれ変わるのか、楽しみです♪

『ダリア・オレンジ』です。
ダリアは、水切りをして、そのまま数分放置です。
これで一気に水上がりが良くなります。

最後は明るく『スプレーバラ』です。
どうしてもシックな色が増える今時期ですが
明るいお花もたくさんありますョ。
寒い寒いと思っていても、きっとこれが平年並み。
普通に戻ったと思えば、我慢できるかな。
いえ、やっぱり、寒いですよね~。
...STAFF-t
この記事のURL|2012-10-11 15:44:57
2012年10月6日(土)
三連休。。。

巷では、今日は三連休の初日。
私は、今朝、気付きました...
だんだん明るくなってきたので、お出かけ日和、かな?
秋の行楽シーズン、真っ只中、ですね。
楽しい思い出、作って下さいね。
と、『クリスマスイブ♪』を聞きながら
ブログを打ってる、私って。(笑)

『シムカーネーション・ライオンキング』です。
ライオンに、見えますか?

『ワックスフラワー・パディーズピンク』です。
花弁がロウ質のため、この名前がついたそう。
葉は、松にも似ています。

『バラ・ピアノ』です。
とっても綺麗な、深紅のバラです。
バラは、トップ画像の様に、短く切ってグラスなどの
ガラスに活けて頂くと、最後まで楽しむことが出来ます。
せっかくのお花ですから、
少しでも長く飾ってあげて下さい。
明日は店主が留守になります。
ご予約は対応出来ますので、お早目にお願い致します。
お店はいつも通り、12:00~18:00まで
オープンしていますので、お寄り下さい。
...STAFF-t
私は、今朝、気付きました...
だんだん明るくなってきたので、お出かけ日和、かな?
秋の行楽シーズン、真っ只中、ですね。
楽しい思い出、作って下さいね。
と、『クリスマスイブ♪』を聞きながら
ブログを打ってる、私って。(笑)

『シムカーネーション・ライオンキング』です。
ライオンに、見えますか?

『ワックスフラワー・パディーズピンク』です。
花弁がロウ質のため、この名前がついたそう。
葉は、松にも似ています。

『バラ・ピアノ』です。
とっても綺麗な、深紅のバラです。
バラは、トップ画像の様に、短く切ってグラスなどの
ガラスに活けて頂くと、最後まで楽しむことが出来ます。
せっかくのお花ですから、
少しでも長く飾ってあげて下さい。
明日は店主が留守になります。
ご予約は対応出来ますので、お早目にお願い致します。
お店はいつも通り、12:00~18:00まで
オープンしていますので、お寄り下さい。
...STAFF-t
この記事のURL|2012-10-06 14:09:08
2012年10月4日(木)
フラワー教室M's 10月コース終了。。。

昨日、今日と、フラワー教室M's 10月コース、終了しました。
今月は、10月恒例の飾りながらドライになる、リースです。
コニカル、ローズヒップの実と、アナベル、かすみ草、センニチコウの
ドライになっても素敵な花材を使い、
生からドライになるのを楽しむリースを作りました。
各パーツ分けから始まり、ワイヤリングをして、ひたすら挿していく作業。
みなさま、本当にお疲れ様でした。

出来上がった作品は、いつものように、みなさんそれぞれ。
同じ花材を使い作るのですが、出来上がるとちゃんと個性が生きています。
こちらは、夜コースの作品です。
来月は、そろそろクリスマスに向けての作品に取りかかるかも...?
ついこの間まで暑かった今年、突然の季節の流れに、焦ってしまいますね。

『ホトトギス』です。
和の香りがぷんぷんと漂う、風情のあるお花ですが
アレンジに使っても、とっても素敵です。
花弁の斑点が、ホトトギス(鳥)の胸の模様に似ているので
この名前がつきました。

『グニーユーカリ』です。
とっても、いい香りがします。
鼻炎に効くと言われているユーカリが入荷すると
ワタシはいつも、そばでクンクンしてしまいます。
(はい、お察しの通り、鼻炎持ちです)
強い殺菌作用と、抗ウィルス作用があり、
まるで、天然のエアフレッシュナーの様です。
丸いシルバーリーフがとってもかわいらしいです。
今週は、10月7日(日)、フローリストの店主が留守になります。
お店は、...STAFF-tがお留守番をしています。
アレンジ、花束などのご予定がお有りのお客さまは
ご予約をお願いいたします。
...STAFF-tのあたふたぶりをご覧になりたい方は、是非、お店まで。
最大の武器、満面の笑顔でお迎えいたします。
...STAFF-t
今月は、10月恒例の飾りながらドライになる、リースです。
コニカル、ローズヒップの実と、アナベル、かすみ草、センニチコウの
ドライになっても素敵な花材を使い、
生からドライになるのを楽しむリースを作りました。
各パーツ分けから始まり、ワイヤリングをして、ひたすら挿していく作業。
みなさま、本当にお疲れ様でした。

出来上がった作品は、いつものように、みなさんそれぞれ。
同じ花材を使い作るのですが、出来上がるとちゃんと個性が生きています。
こちらは、夜コースの作品です。
来月は、そろそろクリスマスに向けての作品に取りかかるかも...?
ついこの間まで暑かった今年、突然の季節の流れに、焦ってしまいますね。

『ホトトギス』です。
和の香りがぷんぷんと漂う、風情のあるお花ですが
アレンジに使っても、とっても素敵です。
花弁の斑点が、ホトトギス(鳥)の胸の模様に似ているので
この名前がつきました。

『グニーユーカリ』です。
とっても、いい香りがします。
鼻炎に効くと言われているユーカリが入荷すると
ワタシはいつも、そばでクンクンしてしまいます。
(はい、お察しの通り、鼻炎持ちです)
強い殺菌作用と、抗ウィルス作用があり、
まるで、天然のエアフレッシュナーの様です。
丸いシルバーリーフがとってもかわいらしいです。
今週は、10月7日(日)、フローリストの店主が留守になります。
お店は、...STAFF-tがお留守番をしています。
アレンジ、花束などのご予定がお有りのお客さまは
ご予約をお願いいたします。
...STAFF-tのあたふたぶりをご覧になりたい方は、是非、お店まで。
最大の武器、満面の笑顔でお迎えいたします。
...STAFF-t
この記事のURL|2012-10-04 22:23:17
2012年10月2日(火)
一段と。。。

日を追うごとに、秋が深くなってきています。
このまま、秋は来ないのでは、と、心配していたのも
ウソの様です。
十五夜も終わり、本格的に秋、始まりです。

『カーネーション・グリーンチック』です。
カーネーションは、本当に多品種で
入荷の度に、名前が覚えられず、悪戦苦闘しています。

『トルコキキョウ・パレオグリーン』です。
トルコキキョウも、カーネーションと同じく
種類が豊富です。
気付けば今日は、
グリーンのお花ばかりになってしまいました。
グリーンのお花は、どんな色も生かしてくれる
とっても優秀なお花です。
グリーンだけで合わせても、もちろん素敵です。
まだまだ修行中の私にとって、心強い味方のお花たちです。
...STAFF-t
このまま、秋は来ないのでは、と、心配していたのも
ウソの様です。
十五夜も終わり、本格的に秋、始まりです。

『カーネーション・グリーンチック』です。
カーネーションは、本当に多品種で
入荷の度に、名前が覚えられず、悪戦苦闘しています。

『トルコキキョウ・パレオグリーン』です。
トルコキキョウも、カーネーションと同じく
種類が豊富です。
気付けば今日は、
グリーンのお花ばかりになってしまいました。
グリーンのお花は、どんな色も生かしてくれる
とっても優秀なお花です。
グリーンだけで合わせても、もちろん素敵です。
まだまだ修行中の私にとって、心強い味方のお花たちです。
...STAFF-t
この記事のURL|2012-10-02 15:07:01