20081110(月)

カリフォルニアアシカのお父さん。


カリフォルニアアシカのお父さん。

今日は 久しぶりの動物紹介シリーズです。

ご紹介する動物は カリフォリニアアシカの「タケル」です。


カリフォリニアアシカは
名前に「カリフォルニア」と付いているように
北アメリカの西岸を中心に生息し、

その亜種には、
ガラパゴスアシアカが含まれ、
残念ながら今は絶滅してしまった
ニホンアシカも含まれていました。


*亜種 (地域的な特徴を持ってる動物郡を
    「種」よりさらに細かく分けて分類したもの)


おびひろ動物園にいる「タケル」は
画像
1990年6月22日に生まれた
カリフォルニアアシカの 大人のオスです。


ただ、北アメリカ西岸といっても広く、
その中でも 北海道と比べれば
比較的暖かい地方に生息している動物なので、
冬になると、室内に入りっぱなしになってしまいます。

画像
そんな訳で、冬の動物園では
見ることのできない動物の ひとつです。


アシカ舎の近くには ゴマフアザラシたちは、
寒いのは全然平気ですが、
同じように海に住む哺乳類「海獣(かいじゅう)」
と 呼ばれる仲間のなかでも
元々すんでいる場所の違いで
寒さに対する抵抗力も全然違うんです。


そして、もちろん
それ以外にも違いはたくさんあります。

まずは、この前ヒレ。
画像
人間で言うと「腕」にあたる部分になります。


ただ、その大きな違いは 形ではなく、
使われ方が 違います。

ゴマフアザラシが、尾ヒレ をメインで泳ぐのに対して、
カリフォルニアアシカは、前ヒレを メインで泳ぎます。

例えるなら、アザラシが 魚に近い泳ぎ方。
      アシカは ペンギンに近い泳ぎ方をします。



そして、おびひろ動物園で
カリフォルニアアシカを 見たことのある方、
ステージの上を 滑っているアシカ達を
見たことがあるでしょうか!?


それを、正面から見ると
こんな感じです。
画像
ちょっと画像が悪いですね・・。



今回は、正担当が休んで、
私がアシカを担当していたときに
かなり近距離から撮影した写真を使いました。

画像


われながら、、、



ずるい写真だなぁ。


飼育展示係が動物園のあれこれをお届けします
現在8ブログが参加中





 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません




 ABOUT
飼育展示係 11
別名、悩める営繕班長です。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-01-09から
777,882hit
今日:9
昨日:86

戻る