新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
動物園飼育係の日記11
飼育展示係 11(437)
2017
年
2
月
15
日
(水)
まだ出てきたらダメだよ!
飼育展示係 11
×
437
夕方、カンガルーたちの様子を見に行くと、
アッパーのお腹がボコボコ動いてる・・・。
もしかして・・・とカメラを向けていると
にゅーっと顔を出す赤ちゃん・・・。
待って待って!まだ毛も生えてないのに
出てきたらダメだよ!
顔だけにしといてね。
アッパー。大事に育ててね。
ルーを見習ってね。
この記事のURL
|
2017-02-15 22:54:29
2017
年
2
月
13
日
(月)
大きくなりました
飼育展示係 11
×
437
カンガルーのピコ。
お母さんのルーのお腹がパンパンになるくらい
大きくなりました。
でもまだ袋からは出てきません。
顔だけ出して 草をハミハミしたり
前足出して 歩く仕草もしてるので そろそろ外に出るかとおもうのですが。
こちらのリスザルの赤ちゃんも 大きくなりましたが
まだ時々 お母さんの背中に乗ってます。
独りでチョロチョロしてるところもよく見るのですが
甘えん坊なんですね。
この記事のURL
|
2017-02-13 19:03:01
2017
年
2
月
9
日
(木)
今日のカンガルー舎
飼育展示係 11
×
437
今日、私は休日明けの勤務一日目。
朝、カンガルー舎に入ると
いつものように「じょいのすけ」がお出迎え。
カンガルーたちを外に出すと、
ピコが顔を出したまま寝ていました。
暖かいからかな?
室内の掃除中、ふと外を見ると、
仲睦まじい二人が。
アッパー(♀)とマサル(♂)
2人は姉弟です。
動きまで一緒。
ピコ。やっとお目覚めかな。
袋の外に出て遊ぶのが待ち遠しいです。
この記事のURL
|
2017-02-09 17:49:01
2017
年
2
月
9
日
(木)
アイラと追いかけっこ
飼育展示係 11
×
437
数日前、ホッキョクグマの上を通過すると
ずっとアイラがついてくるので、
動画を撮りました。
後半、先回りするアイラ。
どちらが追いかけているのやら・・・。
この記事のURL
|
2017-02-09 12:57:48
2017
年
2
月
9
日
(木)
エゾリスどんちゃん
飼育展示係 11
×
437
どんぐりの家の外にあるリス小屋の様子です。
コーナーにあるエサ台を見やすくしました。
どんちゃんは いつも元気です。
この記事のURL
|
2017-02-09 12:45:37
<<
1/88
5/88
10/88
15/88
20/88
25/88
30/88
35/88
40/88
45/88
50/88
55/88
60/88
63/88
65/88
70/88
75/88
80/88
85/88
88/88
>>
ABOUT
飼育展示係 11
別名、悩める営繕班長です。
http://www.obihirozoo.jp/
性別
♂
年齢
40代
エリア
帯広市
属性
事業者
ブログカテゴリ
飼育係2
×
2
飼育係2
×
11
飼育係2
×
11
飼育係2
×
237
飼育係2
×
8
飼育係2
×
87
飼育展示係 11
×
437
カウンター
2008-01-09から
802,209
hit
今日:
25
昨日:
134
戻る