2021107(木)

「未来を想い未来を描く」第2回全体会議【2021.10.03】


画像
2021年10月3日(日)、一般社団法人帯広青年会議所では、SDGs(持続可能な開発目標)の視点から青少年と大人がそれぞれの立場で意見を出し合い、「地域の未来」をテーマにした「未来を想い未来を描く」第2回全体会議を新型コロナウイルス感染症の拡大防止の対策として、各学校からZOOMで中継して開催いたしました。第2回全体会議では、各グループが制作した絵本の発表とディスカッションを行いました!また、帯広南商業高等学校については、当日の参加が叶わず制作した絵本を動画で配信いたしました。以下、各学校の絵本の内容をご紹介いたします!

画像
(星槎国際高等学校)
SDGsのゴール番号:12番「つくる責任つかう責任」14番「海の豊かさを守ろう」15番「陸の豊かさも守ろう」についての絵本を制作しました。自分たちにできることとして、身近なところでごみを捨てない、ごみ拾いをすることで地域を守る内容の発表していただきました!

画像
(北海道池田高等学校)
SDGsのゴール番号:2番「飢餓をゼロに」12番「つくる責任つかう責任」についての絵本を制作しました。身近な課題である「フードロス」に着目し、嫌いな野菜を食べ残しすると「やさいオバケ」が出てくるユニークな発想をストーリーに盛り込んだ発表をしていただきました!

画像
(北海道幕別清陵高等学校Bチーム)
SDGsのゴール番号:14番「海の豊かさを守ろう」についての絵本を制作しました。テーマは「さかなくんのピカピカだいさくせん!」、海に捨てられるゴミをきれいに掃除して、きれいな海を取り戻すストーリーを発表していただきました!

画像
(北海道幕別清陵高等学校Aチーム)
SDGsのゴール番号:17番「パートナーシップで目標を達成しよう」についての絵本を制作しました。洪水という災害をみんなが協力して乗り越え、パートナーシップの大切さを伝えるストーリーを発表していただきました!

画像
(帯広南商業高等学校)
SDGsのゴール目標:11番「住み続けられるまちづくりを」についての絵本を制作しました。自分たちの住む「とかち」が、これからも住み続けていきたい地域であるために、必要だと思うことを「ジブンゴト」として捉え考えたストーリーを発表していただきました!

次に、制作した絵本を読み聞かせするにあたってどのようなことを伝え、想いを伝えるためにはどのような工夫をすることが必要なのかをグループディスカッションで考えていただきました!
参加していただいた4高校5グループには、幼稚園や保育園への絵本の読み聞かせを今後2回行い、未来への想いを育んでいただきます!

私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。

また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート外部リンク

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
 所在地:〒080-0012
     帯広市西2条南9丁目16坂本ビル4F
 TEL:0155-24-6255
 FAX:0155-25-0721
 E-mail:info@obihiro-jc.jp
 URL:http://obihiro-jc.jp/外部リンク

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
一般社団法人帯広青年会議所
帯広青年会議所活動を知っていただくために活動内容をわかりやすく情報提供していきますので遊びにきてね。

年齢30代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
一般社団法人帯広青年会議所
住所帯広市西2条南9丁目16坂本ビル4F
TEL0155-24-6255
 カウンター
2007-02-01から
658,131hit
今日:35
昨日:56


戻る