2016年4月6日(水)
北海道地区協議会 第3回会員会議所会議 【2016.04.03報告】
2016年度活動報告×120

本日は、4月3日(日)に北見で開催された、公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会 第3回会員会議所会議の様子を報告します!
会員会議所会議では、さらに輝く北海道の創造に向けて、各地青年会議所からメンバーが集い、議論を交わしています。
私たち帯広青年会議所からも、たくさんのメンバーが出向し、さらなる北海道の輝きを発掘するために日々、活動しているんですヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

本会議では、帯広青年会議所から出向している、梶 貴博(かじ たかひろ)君、高橋 真史(たかはし まさふみ)君、高橋 耕一(たかはし こういち)君、清信 里樹(きよのぶ りき)君が所属する「和の心創造委員会」の議案がめでたく満場一致で承認されました!(写真は、和の心創造委員会で副委員長を務める梶貴博君)
和の心創造委員会は、5月の「北海道JCフォーラム2016」でメインフォーラムを担当します。
本番まで残りわずかな日数しかありませんが、道民の皆様の心を動かす事業となるよう頑張ってくださいね!


このセミナーは、東日本大震災で得た教訓を次世代につなげるため、希薄になってきている人のつながり、共助の心を強力に推進すること、地域で防災に取り組む意識を高めることを目的に開催されました。

自然災害は他人事ではありません。
自分事と捉えて、有事の際には何ができるのか、日頃から考えておくことが非常に大切なんですね!

以上、第3回会員会議所会議の様子でした!♪( 'Θ')ノ~☆

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。