2017年7月8日(土)
第1回献血運動【2017.07.04】
みなさん、こんにちは!
7月4日に、長崎屋帯広店にて今年度最初の献血運動を行いました。
北海道赤十字血液センター帯広出張所一日所長の委嘱式の様子です。

一日所長となった一般社団法人帯広青年会議所 理事長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君が、率先して献血の啓発運動を行っておりました。

LOM運営委員会 委員長 所 輝泉(ところ きせん)君、ティッシュを配りながら献血へのご協力をお願いしています。こんな素敵な笑顔の方からティッシュを貰ったら、献血したくなっちゃいますね♡

アカデミー委員会 委員長 梶 貴博(かじ たかひろ)君は率先して献血をしております。梶君以外にも多くの帯広青年会議所メンバーが献血をしました。そんなに痛くありませんよー♬

左から献血推進キャラクター『けんけつちゃん』、帯広青年会議所マスコットキャラクター『大地君』、十勝総合振興局のマスコットキャラクター『ぶだどんまん』奇跡の3ショットです!あいにくの雨空の中での献血運動でしたが、3人(3体!?)のお陰で、多くの人が足を止めてくれました。そのお陰で幅広い世代の方に献血の重要性をお伝えすることができ、多くの方に献血をしていただきました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!

次回は、10月20日(金)10:00より、今回と同じく長崎屋帯広店さんにて行います!皆様のご協力、よろしくおねがいいたします。

また、今回、残念ながら献血にお越しいただくことができなかった方…
帯広すずらん献血ルームでも献血ができます!!!!
全国的に総献血者数は減少しており、このままでは血液不足から輸血を受けることができない事態になりうる可能性もあります。特に全国的に減少している10代~30代の方を中心に献血の必要性を知っていただき、ご協力いただければと思います!
わずか40分で助かる命があります!!!
帯広市東7条南9丁目13番地4
毎週日曜日 09:00~12:00~13:00~17:00
休憩中の『大地君』と『ぶたどんまん』。
1日お疲れさまでした♬
7月4日に、長崎屋帯広店にて今年度最初の献血運動を行いました。
北海道赤十字血液センター帯広出張所一日所長の委嘱式の様子です。

一日所長となった一般社団法人帯広青年会議所 理事長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君が、率先して献血の啓発運動を行っておりました。

LOM運営委員会 委員長 所 輝泉(ところ きせん)君、ティッシュを配りながら献血へのご協力をお願いしています。こんな素敵な笑顔の方からティッシュを貰ったら、献血したくなっちゃいますね♡

アカデミー委員会 委員長 梶 貴博(かじ たかひろ)君は率先して献血をしております。梶君以外にも多くの帯広青年会議所メンバーが献血をしました。そんなに痛くありませんよー♬

左から献血推進キャラクター『けんけつちゃん』、帯広青年会議所マスコットキャラクター『大地君』、十勝総合振興局のマスコットキャラクター『ぶだどんまん』奇跡の3ショットです!あいにくの雨空の中での献血運動でしたが、3人(3体!?)のお陰で、多くの人が足を止めてくれました。そのお陰で幅広い世代の方に献血の重要性をお伝えすることができ、多くの方に献血をしていただきました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!

次回は、10月20日(金)10:00より、今回と同じく長崎屋帯広店さんにて行います!皆様のご協力、よろしくおねがいいたします。

また、今回、残念ながら献血にお越しいただくことができなかった方…
帯広すずらん献血ルームでも献血ができます!!!!
全国的に総献血者数は減少しており、このままでは血液不足から輸血を受けることができない事態になりうる可能性もあります。特に全国的に減少している10代~30代の方を中心に献血の必要性を知っていただき、ご協力いただければと思います!
わずか40分で助かる命があります!!!

毎週日曜日 09:00~12:00~13:00~17:00

1日お疲れさまでした♬
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。