旭山動物園 ホッキョクグマ(0)
2011年1月24日(月)
1月22日のルル

こんばんは。
漢字検定まであと5日に迫っているマツです。
今日は朝からノートに書いて勉強していましたが、疲れたので休憩中です。
さて、一昨日は旭山動物園へ行ったわけですが、サツキとイワンの写真は現地からメールでアップしました。
でもルルは・・・
ということで、ルルの写真を1枚だけご紹介しました。
私が動物園にいた12時から14時頃はずっとアクリルガラスの前で寝ていました。
漢字検定まであと5日に迫っているマツです。
今日は朝からノートに書いて勉強していましたが、疲れたので休憩中です。
さて、一昨日は旭山動物園へ行ったわけですが、サツキとイワンの写真は現地からメールでアップしました。
でもルルは・・・
ということで、ルルの写真を1枚だけご紹介しました。
私が動物園にいた12時から14時頃はずっとアクリルガラスの前で寝ていました。
2011年1月20日(木)
1月20日 旭山動物園 ホッキョクグマ ルル

こんばんは。
今朝は朝5時半に起きたマツです。
夫の通院で旭川へ行きました。
今日は検査だったので終わる時間が分からず、動物園へ行けるのか不安でしたが、14時頃到着できました(^^
出産準備のため11月7日から産室に篭っていたホッキョクグマのルルですが、出産の兆候はないということで本日1月20日から展示が再開されました!!
私たちが到着したとき、ルルはアクリルガラスの前で寝てました(^^;

かわいい寝顔です

少し見ていると、ルルは歩き出しました。
久々に見たルルは、相変わらず笑顔がステキです(*^_^*)
でも・・・
ルル、2ヶ月間篭っていたとは思えない体型じゃない???

絶食期間がどれくらいだったのか分かりませんが、昨日のブログでも紹介しました2年前のルルとは全然違いますね。
←2年前のルル
今月7日にサツキの展示が再開されたときもそうでしたが、ルルは何度も雪の上をゴロゴロしていました。

ここでゴロゴロすることが多いので、雪が汚れています。

閉園間近に見に行くと、往復歩きをしていました。

さて、今日行ったとき、カプセル側放飼場前の立入規制のロープが外されておりませんでした。
ルルも展示再開されましたので、入っても問題ないのでしょうけど、除雪されていないので規制されているだけだと思います。
明後日22日にもちょっとだけ旭山へ行こうと思ってますので、規制が解かれていましたらまたご報告します。
最後に、今日のサツキ

イワン

今朝は朝5時半に起きたマツです。
夫の通院で旭川へ行きました。
今日は検査だったので終わる時間が分からず、動物園へ行けるのか不安でしたが、14時頃到着できました(^^
出産準備のため11月7日から産室に篭っていたホッキョクグマのルルですが、出産の兆候はないということで本日1月20日から展示が再開されました!!
私たちが到着したとき、ルルはアクリルガラスの前で寝てました(^^;

かわいい寝顔です

少し見ていると、ルルは歩き出しました。

でも・・・
ルル、2ヶ月間篭っていたとは思えない体型じゃない???

絶食期間がどれくらいだったのか分かりませんが、昨日のブログでも紹介しました2年前のルルとは全然違いますね。

今月7日にサツキの展示が再開されたときもそうでしたが、ルルは何度も雪の上をゴロゴロしていました。

ここでゴロゴロすることが多いので、雪が汚れています。

閉園間近に見に行くと、往復歩きをしていました。

さて、今日行ったとき、カプセル側放飼場前の立入規制のロープが外されておりませんでした。
ルルも展示再開されましたので、入っても問題ないのでしょうけど、除雪されていないので規制されているだけだと思います。
明後日22日にもちょっとだけ旭山へ行こうと思ってますので、規制が解かれていましたらまたご報告します。
最後に、今日のサツキ

イワン

2011年1月19日(水)
2年前のルル

こんばんは。
今日2回目のブログです。
1回目のブログで「ルルの展示再開」についてご紹介しました。
私はルルがどのような姿で出てくるのか、とても気になっております。
それは、なぜか?
ルルは冬になると体毛が薄くなる傾向があります。
3年前は後頭部から首にかけて「ちょっと薄いかな?」って程度でしたが、2年前は2ヶ月間産室に篭っていたこともあり激ヤセ&薄毛で再登場しビックリしました。
昨年は全身薄毛になってました(^^;
そんなこんなで、明日どんな姿で登場するのか・・・とっても気になります。
トップの写真は2年前のイワン(左)とルルです。
同じ日の写真を3枚
歩くルルを上から見るとこんな感じ。

イワン(右)とじゃれ合うルル

プールでマッタリするルルとイワン

この日のルルはハイテンション気味にイワンとじゃれあったり、プールで泳いだり、とても元気そうでした。
誤解を与えてはいけないので、一応書いておきます。
私は、ルルは体調が悪くて薄毛になるのではないと思います。
何らかの原因により、冬毛への換毛や上手くいかないだけだと思います。
例年2月後半にはフサフサになりますので・・・。
また、痩せたり太ったりするのも、痩せやすく太りやすい体質なのでは?とも思います。
先日、お知り合いから「マツさんの発言は影響力が大きいから、気をつけてください」と注意されました。
私はただの動物園好きの1人だと思ってますが、不特定多数の方が読む可能性のあるブログを書いている以上は、自分の発言に責任を持たなくてはいけないと思う今日のこの頃です。
今回のブログ、ここまで書いておいて「ルルが毎年薄毛になることブログに書いてよかったのかな?」って迷ってます。
でも、ここまで書いたので載せちゃいます。
では、おやすみなさいませ。
今日2回目のブログです。
1回目のブログで「ルルの展示再開」についてご紹介しました。
私はルルがどのような姿で出てくるのか、とても気になっております。
それは、なぜか?
ルルは冬になると体毛が薄くなる傾向があります。
3年前は後頭部から首にかけて「ちょっと薄いかな?」って程度でしたが、2年前は2ヶ月間産室に篭っていたこともあり激ヤセ&薄毛で再登場しビックリしました。
昨年は全身薄毛になってました(^^;
そんなこんなで、明日どんな姿で登場するのか・・・とっても気になります。
トップの写真は2年前のイワン(左)とルルです。
同じ日の写真を3枚
歩くルルを上から見るとこんな感じ。

イワン(右)とじゃれ合うルル

プールでマッタリするルルとイワン

この日のルルはハイテンション気味にイワンとじゃれあったり、プールで泳いだり、とても元気そうでした。
誤解を与えてはいけないので、一応書いておきます。
私は、ルルは体調が悪くて薄毛になるのではないと思います。
何らかの原因により、冬毛への換毛や上手くいかないだけだと思います。
例年2月後半にはフサフサになりますので・・・。
また、痩せたり太ったりするのも、痩せやすく太りやすい体質なのでは?とも思います。
先日、お知り合いから「マツさんの発言は影響力が大きいから、気をつけてください」と注意されました。
私はただの動物園好きの1人だと思ってますが、不特定多数の方が読む可能性のあるブログを書いている以上は、自分の発言に責任を持たなくてはいけないと思う今日のこの頃です。
今回のブログ、ここまで書いておいて「ルルが毎年薄毛になることブログに書いてよかったのかな?」って迷ってます。
でも、ここまで書いたので載せちゃいます。
では、おやすみなさいませ。
2011年1月19日(水)
ホッキョクグマのルル 展示再開へ
こんばんは。
今日は写真無しです。
今日の夕方NHKで、以下のようなニュースがありました。
“出産の兆候なし”展示再開へ
詳細はこちら
ルルは明日1月20日から展示を再開するそうです。
実は・・・、明日は夫の検査で旭川へ行きます。
時間があれば動物園へ行ってきます。
今日は写真無しです。
今日の夕方NHKで、以下のようなニュースがありました。
“出産の兆候なし”展示再開へ
詳細はこちら

ルルは明日1月20日から展示を再開するそうです。
実は・・・、明日は夫の検査で旭川へ行きます。
時間があれば動物園へ行ってきます。
2011年1月12日(水)
サツキがスッポリはまってます

こんにちは。
ロールケーキを作ってみたいマツです。
まだロールケーキのブームは去ってませんよね???
私だけ「ロールケーキ食べたい!」って1人テンションを上げているってことはないでしょうか?
そんなわけで、近々ロールケーキに挑戦します。
あの・・・、ライブカメラでイワンとサツキをご覧になっていて、滝の横というか、寝室の前というか、トップの写真のように雪の上にサツキが座っているのをご覧になったことありますか?
もちろんライブカメラ映像ですから、写真のように鮮明には分からないですが、雪の中にスッポリはまってしまっているホッキョクグマってカワイイのですよ。
で、サツキがどこに座っているのかと言うと、ここです。
雪が溶けているところ。
この写真は12月27日のものです。
ここには排水溝があり、もともとくぼんでいます。
現在はどのようになっているかというと・・・
青いポリタンクのある場所です。
少し雪は積もっていますが、やっぱりくぼんでいます。
ホッキョクグマが窪みが好きなのか?
それとも、座っているうちに雪が溶けて窪みができるのか??
はたまた、座りやすいように掘って窪みを作っているのか???
いずれにしても、サツキはお気に入りのようです。
ロールケーキを作ってみたいマツです。
まだロールケーキのブームは去ってませんよね???
私だけ「ロールケーキ食べたい!」って1人テンションを上げているってことはないでしょうか?
そんなわけで、近々ロールケーキに挑戦します。
あの・・・、ライブカメラでイワンとサツキをご覧になっていて、滝の横というか、寝室の前というか、トップの写真のように雪の上にサツキが座っているのをご覧になったことありますか?
もちろんライブカメラ映像ですから、写真のように鮮明には分からないですが、雪の中にスッポリはまってしまっているホッキョクグマってカワイイのですよ。
で、サツキがどこに座っているのかと言うと、ここです。

この写真は12月27日のものです。
ここには排水溝があり、もともとくぼんでいます。
現在はどのようになっているかというと・・・

少し雪は積もっていますが、やっぱりくぼんでいます。
ホッキョクグマが窪みが好きなのか?
それとも、座っているうちに雪が溶けて窪みができるのか??
はたまた、座りやすいように掘って窪みを作っているのか???
いずれにしても、サツキはお気に入りのようです。