マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

2018328(水) 23:22

2018重慶・成都・パンダvol.5~雅安・碧峰峡パンダ生息地と上里古鎮~

コメント
成都から約120キロ、雅安という街を訪れます。
ホテルからタクシーで5分ほど、新南門バスターミナルから始発のバス7時30分発に乗車。
画像
高速道路を経由し約2時間で雅安バスターミナルに到着。
画像
ミニバスに乗り換えて山道を30分。
画像
世界自然遺産の碧峰峡パンダ生息地にやって来ました。
碧峰峡風景区のパンダ研究センターへはさらに園内バスに乗車が必要です。
画像
ほんとうに山の中、パンダが生息している地の研究施設です。
画像
自然に近い環境でパンダが暮らしています。
画像
動物園で見るパンダと比べると・・どこか幸せそうな感じ?
画像
パンダが2頭、木の枝に引っかかっています。
野生のパンダは木の上が好きなんですね。
画像
画像
子パンダ・・なんだ、このポーズは?
2日間でパンダを満喫しつくしました。20年分くらい?パンダを見たかな!
碧峰峡風景区の入口まで戻り、美食街で昼食後、雅安もう一つの観光スポット「上里古鎮」へ向かいます。
一度、雅安バスターミナルまで戻って、上里行きのミニバスに乗り換えるというルート。

上里古鎮は川沿いに残る四川を代表する古い街並みです。
画像
建物の雰囲気などは旧中山道の宿場町のようで・・
どこか親近感も覚えます。
画像
川沿いにはお茶屋さんが並んでいます。
画像
この地の名産・蒙頂茶と苦養茶をいただきました。
画像
古き良き中国・・最近こんな街並みにハマっています!
昨年訪れた「鳳凰古城」とも似ているようで、少し違います。

雅安、午後5時半発のバスで成都に戻り、この日も寛窄巷子へ。
画像
洒落た四川創作料理のレストランで夕食です。
画像
この店は意外と辛い料理が少なかったかな。

~vol.6へつづく~

2018重慶・成都・パンダvol.1~ANAで成都、中国新幹線で重慶へ~
2018重慶・成都・パンダvol.2~不思議な大都会のカオス・重慶を歩く~
2018重慶・成都・パンダvol.3~重慶発の大足石刻バスツアーに参加~
2018重慶・成都・パンダvol.4~成都大熊猫繁育研究基地へ直行~
2018重慶・成都・パンダvol.6~世界最大の磨崖仏・楽山大仏~
2018重慶・成都・パンダvol.7~最終日は成都市内を1日散策~


エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,237,373hit(今日:9/昨日:128)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp