2010821(土)

ファームレストラン野島さんちは居心地満点、深呼吸したくなるカフェ


ファームレストラン野島さんちは居心地満点、深呼吸したくなるカフェ

毎年恒例、この時期、茅ヶ崎から親友が帰省します。

どこか北海道らしい景色・・・と考えたときに真っ先に思い浮かんだのが、中札内にある

ファームレストラン 野島さんち

マイとかちでもすでにいろんなブロガーさんが紹介されて大絶賛されていますよね。

野島さんは開店準備の段階から、当店に何度も足を運んでくださって、食器や装飾用の雑貨を買い揃えて下さっていたんです。
なので、行きたいと行きたいとずっと思っていたのですが、なかなかお休みがあわず、こんなに時間が経ってからの初来訪となってしまいました。申し訳ありません。

まずは十勝らしいこのロケーション、素晴らしいですよね。

お庭にはモンシロチョウがたっくさん、ひまわりの周りを飛び交っていました。まるでメルヘンの世界のよう。
画像

靴を脱いで店内に入ると、とっても開放感あふれる明るくて清潔感漂う空間になっていました。
画像

この食器棚、本当に可愛いですよね。
画像
画像
画像
うちの食器がたくさんおめかしして並んでてなんだか嬉しくなります。
レジ横には手作りのパンやクッキーも。

お友達がチョイスしたのは「ポークジンジャーステーキ」
画像
100円プラスで五穀米にチェンジです。

新鮮なキャベツがたっぷりしいてあって、お肉が柔らかい。
コショー、生姜がきいたピリカラ味付けはご飯が進みそうです。

私は「キーマオムカレー」
画像
中札内の枝豆もしっかりアクセントになってますね。
とっても優しいお味のキーマカレー
添えてあるお野菜がまたなんとも素材が生きていて美味しかったです。

店内随所に小物も飾っていただいて、ほんわりまったりさせてくれるお手伝い、してくれてるかな?

野島さんの笑顔がまたなんとも優しくて癒されますよね~。

お料理が美味しく、ロケーションが美しいのはもちろん、やはりリピートしたくなる要素は「人」ですよね。
接客の素晴らしさを改めて感じさせてくれるお店です。勉強になります。

親友もとっても気に入ったようで、また来年もここにきたい!と大絶賛してくれました。

最近、十勝でもファームレストラン、とっても増えましたが、中でもここは特にイチオシですね。時間をかけても行く価値のあるお店、本当に素敵なお店、おすすめですよ♪

まだ時間があったので、中札内をちょっとドライブ
とかち野フロマージュさんで、たくさんのチーズを試食させていただき(どれも絶品!)お土産もチョイス
画像
画像
画像

南方面に来たからには絶対はずせない、「あくつ」さん
ひえひえ、甘さ控えめのソフトクリームと、もちろん大大大好きの「プリンクレープ」「極楽プリン」は必須ですよね。

茅ヶ崎名物、湘南カレーせんべい今年もいただきました。ありがとうです☆
画像

涼しい北海道で避暑するつもりが、思いのほか暑くてびっくりの帯広ですが、もうちょっと満喫していってね。



2010820(金)

アトリエLiLiHo(りりほ)さんが来店します!


アトリエLiLiHo(りりほ)さんが来店します!

今度の日曜日8月22日
PM1:00~5:00くらいまで、
当店でも委託作品をおいてある、アクセサリー職人
アトリエLiLiHo(りりほ)さんが、店内にいらしてくださいます。

LiLiHoさんの作品はとってもお洒落でリーズナブル
ビーズやガラス細工を使った、ネックレス、ピアス、ストラップetc定番で人気のある商品です。
画像

センスがいいので、個性的、自分用としてはもちろん、プレゼントにも最適ですよ。

画像
画像
画像

すっかり定着した人気のパワーストーンアクセサリも扱っています。
パワーストーンもものによって、お値段がピンからキリまでですが、LiLiHoさんの扱っているパワーストーンはお求めやすい価格なので、パワーストーン初心者の方でも安心してお求めいただけますよ。
画像

パワーストーンブレスレットはその場でサイズをお直しします。

当日は、いつもよりたくさんのオリジナル商品を持ってきていただけます。

あと、お手持ちの故障したネックレス、ブレスレットなども持参していただければ、ものを見てからですが、価格応談で修理もしていただけますよ。(この場合は若干、お時間はいただきます。)

せっかく気に入ったデザインでも、金具が壊れてしまって使えない、直すのもなんとなくめんどうで・・・ってアクセサリ、あったりしませんか?
ちゃんとしたアクセサリー屋さんに持って行くのも気が引けるし・・・と言う方には、修理代もリーズナブルなのでピッタリだと思いますよ!

(参考までに、前回、直していただいたパワーストーンのストラップは修理代¥300でした。)

パワーストーン商品、ネックレスなどは、ある程度の希望(デザインや長さの調節)を受けられますし、イヤリングをピアスにして欲しい、その逆も可能な限り対応してくれます。

職人さんと直接お話できるチャンスはなかなかないですよね?
アクセサリ大好き!こんなこときいてみたい・・・と言う方はぜひぜひこの機会を逃さずにご来店下さいね。



2010818(水)

L.S.Dの表紙と秋冬物入荷


L.S.Dの表紙と秋冬物入荷

帯広市近郊で配布されているフリーペーパー

L.S.D外部リンク

LIFE STYLE DOOR VOL.10

はもうご覧になっていただけたでしょうか?

今回は当店「おさるのかぐや彩優木」
アートにした表紙になっているんですよ。

LSDの社長兼デザイナーの高砂博光氏は、日本を代表するアート、クリエイティブの集団

JAGDA外部リンク

JAGDAの会員でもあるそうです。

どうりで、前衛的なアートになってますよね~。

本誌18Pには当店のPR広告も載っていますので、あわせてチェックしてみてくださいね。

残暑が厳しいですが、店内には秋冬物が続々入荷していますよ。

まずは、お洒落なBAG
画像

パッチワークがお洒落な個性的なBAGです。

リュックや手提げ、ショルダー、シザーバッグetcお好みにあわせてチョイスしてくださいね。

画像
画像
画像

画像

昨日、リルラMAMAさんも紹介してくださった、
テディベアのトートBAG\1995
画像

マチが広くってポケットもたっぷり、中はビニール仕様になっているので、マザーズBAG、エコBAGとしても重宝しそうですよ。

帽子も秋冬物が入ってきています。

今年大流行のカンカン帽も秋冬バージョンで
画像

ハンチングやワークCAPもかっこいいですよ。
画像
画像


もちろん夏物バーゲン30~50%OFF
は引き続き開催中です。


お盆も終わって、そろそろ学校も始まり、日常生活に戻ってやっと一安心・・・という奥様方も多いことと思います。

夏休みの疲れを癒しに?ぜひ当店に遊びにいらしてくださいね♪



2010813(金)

お盆も休まず営業しています!


お盆も休まず営業しています!

今日はみなさん、花火大会で盛り上がっているみたいですね。
お盆休みに突入された方、花火や帰省で十勝管外から訪れている方も多いのでしょうね。

もちろん、お盆休みなんて関係ないよ~!って方もたくさんいますよね!(いて欲しい・・・)

彩優木はお盆休みはとっていませんよ。
営業時間AM11:00~PM7:00までは毎日営業しております。

花火の後、お盆でお久しぶりの家族を誘って、お時間ができたときはいつでもふらっと立ち寄ってみてくださいね。

ちょっと面白いモノがきっと見つかります。
画像

画像

夏物30~50%OFF、雑貨も特価品あり
SummerSALEも好評開催中。

花火大会、お盆が終わると十勝は秋の気配ですよね。
今から秋まで使えるお洋服も続々入荷しています。
画像

これからの季節大活躍するストール。
こんな面白いストールハンガーがあれば、手持ちのストールもアート感覚で飾れちゃいますよ。
画像

普段は忙しくて、お盆くらいしか休みが取れない方、逆にお盆は忙しいけど、終わってから夏休みが撮れる方、彩優木はお盆もその後も、休みなく営業していますので、思い立ったとき、都合のいいときにぜひぜひ遊びにいらしてくださいね♪

スタッフ一同、みなさまとの素敵な出逢いを楽しみにお待ちしております☆☆☆



201089(月)

納涼?怖い歌


JOYSOUNDユーザーが選ぶ「歌詞が怖い曲」選りすぐり10曲
というのを見つけましたよ。
ちなみにTOP10がコチラ

・妄想日記/シド
・ひぐらしのなく頃に/島みやえい子
・カウントダウン/Cocco
・ファイト!/中島みゆき
・呪い/山崎ハコ
・部屋とYシャツと私/平松愛理
・StarDust/Sound Horizon
・ストーカーと呼ばないで/オオタスセリ
・まもるくん/谷山浩子
・てるてるぼうず/童謡


妄想日記/シド

妄想日記 歌詞外部リンク


ひぐらしのなく頃に/島みやえい子

カウントダウン/Cocco

カウントダウン 歌詞外部リンク

呪い/山崎ハコ


ストーカーと呼ばないで/オオタスセリ

確かにどの歌も怖いです・・・

単純なオバケや妖怪話より、妄想やストーカーの方がよりリアルで怖いってことですよね。

今日は涼しくって過ごしやすいですが、先日のような暑苦しい夜は、こんな歌を子守歌にして寝ると、ゾワッと涼しくなるかしら?

余計怖くて眠れなくなっちゃうかもですね。
まだまだ知らない怖い歌ってたくさんあるんだなぁ・・・



<<
>>




 ABOUT
おさるのかぐや彩優木
彩優木のspica☆がお店の事はもちろん、食いしん坊話、気になる話題、日々の雑感、徒然なるまま、勝手気ままに好きなことを書かせてもらっています。お好きなカテゴリを選んで下さい!ブログ開いてくれた方ありがとうございます♪

FBページ https://www.facebook.com/osarunokaguya.saiyuuki

性別
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2004-12-22から
1,867,013hit
今日:23
昨日:86


戻る