2010年6月1日(火)
太陽に負けないHAT他
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

6月に入りましたね!
先週末からやっと太陽さんも顔を出してくれて、このまま週末まで続いてくれるといいですね~。
紫外線対策もそろそろ本格的に気をつけましょうね。
手っ取り早いのはやはり「帽子」
日差しを遮ってくれて、しかもオシャレさんに。
帽子は苦手で・・・という方も多いと思いますが、似合わないのではなく慣れてないだけかも?
ぜひぜひお気に入りを探して今年こそ帽子デビューしてみてくださいね。



夏らしいBAGも入ってきていますよ。
やはり両手が使えるショルダーは便利ですよね。
今年大流行のマキシ丈ワンピもやっと出番がきそうです。

とはいえ、朝晩はまだまだ肌寒いのでこんな軽いカーディガンがあるとちょっと羽織るのに重宝しますよね。
職場の冷房対策にも。

ファッションアイテムだけではなく人気のアートな時計、カワイイベルなども再入荷していますよ。




もちろん、父の日にあわせて食器もとっても充実しています。
なんか面白いことないかなぁ?とか、お天気はいいけど特に予定はないし・・・と言う方、ふらっと彩優木へ、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。
もしかしたら素敵な出逢いが見つかるかもしれませんよ☆
<本日のおまけ>
最近気に入って耳から離れない音楽です。
moumoon Sunshine Girl
太陽にピッタリの心地よいサウンドと声がGOODです♪
先週末からやっと太陽さんも顔を出してくれて、このまま週末まで続いてくれるといいですね~。
紫外線対策もそろそろ本格的に気をつけましょうね。
手っ取り早いのはやはり「帽子」
日差しを遮ってくれて、しかもオシャレさんに。
帽子は苦手で・・・という方も多いと思いますが、似合わないのではなく慣れてないだけかも?
ぜひぜひお気に入りを探して今年こそ帽子デビューしてみてくださいね。



夏らしいBAGも入ってきていますよ。

今年大流行のマキシ丈ワンピもやっと出番がきそうです。

とはいえ、朝晩はまだまだ肌寒いのでこんな軽いカーディガンがあるとちょっと羽織るのに重宝しますよね。
職場の冷房対策にも。

ファッションアイテムだけではなく人気のアートな時計、カワイイベルなども再入荷していますよ。




もちろん、父の日にあわせて食器もとっても充実しています。
なんか面白いことないかなぁ?とか、お天気はいいけど特に予定はないし・・・と言う方、ふらっと彩優木へ、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。
もしかしたら素敵な出逢いが見つかるかもしれませんよ☆
<本日のおまけ>
最近気に入って耳から離れない音楽です。
moumoon Sunshine Girl
太陽にピッタリの心地よいサウンドと声がGOODです♪
2010年5月30日(日)
イルフラゴリーノで味わう真のホスピタリティ
食いしん坊日記×145

とにかく素晴らしいと各方面から絶賛されているNEW OPENのトラットリア
イルフラゴリーノ 様にお邪魔してきました。
すいません、最初に謝っておきます。
もうとにかくいろんな事が素晴らしいのですが、なぜか写真の撮影サイズを間違ったらしく・・・(飲んでないのにw)
せっかくの美味しいお料理、めっちゃ小さなサイズでしかご紹介できなくて・・・本当に申し訳ありません。
まずお店の構え、入り口からして、ここは本当に帯広ですか?と確認したくなるような素敵な外観。
この日は雨だったのですが、雨の中の佇まいもまた美しい。
お天気はお天気で、テラスでいただくのも開放的で気持ちいいのでしょうね。
一番最初に注文したのが「フラゴリ特製ゼッポレ 海草入り揚げパン」
この日、一緒に付き合ってくれたお友達が前回訪問時、一番気に入ったメニューだそうです。
なるほど、外はカリカリ中はモチモチ
揚げパンにレモンを絞ると、こんなにサッパリするんですね。確かにこれは美味しい!次のお料理への期待感が一気に押し寄せます。
こちらは「じゃがいもの手作りニョッキ ゴルゴンゾーラソース」
あーこのクリーミーで濃厚なチーズ、たまりません。
できればパンも注文してソースも残さず食べたいです。
ここに来たら絶対はずせないであろう「本日のパニーニ」

この日は「エビとツナ」でした。評判どおり、とろけるチーズがアツアツでまいりました、のお味です。
「もみだこと芽キャベツのマリネ レモン風味」

「砂肝のやわらか煮込みとオリーブマリネ」

砂肝ってこんなに柔らかくなるんですね。丸い砂肝(笑)は初体験でした。塩加減がまた絶妙。
「ペンネのピリ辛 ブロッコリーソース」

「玉レタスとパルジャミーノレッジャーノのバルサミコ風サラダ」
バルサミコの酸味、好きです。
「十勝ハーブ牛 スネ肉のスパイス煮込み」
こちらもお肉が柔らかっ。
ひとつひとつが大満足、かなりお腹も苦しくなってきましたがデザートは別腹です。
マロッキーノ(エスプレッソ・チョコ・ミルクの組み合わせ)
カフェメニューも本当に充実してるので、どれかを選ぶのに一苦労します。あえて他では飲んだことのないものを。
「ドルチェ盛り合わせ」
カタラーナ、ガトーショコラ、マンゴープリンetc単品でも激ウマのドルチェを贅沢な盛り合わせにしていただきました。
中でも「パンナコッタ」は絶品
ヘタクソな写真で伝わらないのがもどかしいのですが、どれもこれも本当にひとつひとつが丁寧で、愛情をこめて作られているのが伝わってくるんです。
本当に美味しいものを、その価値に見合ったお値段でいただく。当たり前のことなんですが、そこにとっても充実感、満足感を味わうことができました。
接客がまた素晴らしくてですね、一人一人のスタッフが本当にキラキラ素敵な笑顔なんですよ。
心をこめてお客様をおもてなしをするという基本姿勢が、言葉のはしはし、立ち振る舞いから随所に感じられて、しっかり身についていらして大変勉強になりました。
お腹も心も充分満たされて、名残惜しくてもう一軒。
a・grass様
こちらも本当に素敵なお店
並んでいるカラフルなボトルを見ているだけでセラピー効果がありそうです。

ノンアルコールで桜ドリンクと抹茶ミルクを作っていただいたんですが、これまた言葉に出来ないくらい美味しかったです。
お給料日にちょっと贅沢をしてしまいましたが、本当に楽しかった。素敵な夜は明日への活力になりますよね。
どちらも本当に間違いのない、行って損はない、というより行かなきゃもったいないお店です。
どこに行こうか迷って・・・というときはまず、選んで裏切られないお店です。帯広にもこんな素晴らしいお店があることに感動です。ごちそうさまでした。
イルフラゴリーノ 様にお邪魔してきました。
すいません、最初に謝っておきます。
もうとにかくいろんな事が素晴らしいのですが、なぜか写真の撮影サイズを間違ったらしく・・・(飲んでないのにw)
せっかくの美味しいお料理、めっちゃ小さなサイズでしかご紹介できなくて・・・本当に申し訳ありません。

この日は雨だったのですが、雨の中の佇まいもまた美しい。
お天気はお天気で、テラスでいただくのも開放的で気持ちいいのでしょうね。

一番最初に注文したのが「フラゴリ特製ゼッポレ 海草入り揚げパン」

なるほど、外はカリカリ中はモチモチ
揚げパンにレモンを絞ると、こんなにサッパリするんですね。確かにこれは美味しい!次のお料理への期待感が一気に押し寄せます。
こちらは「じゃがいもの手作りニョッキ ゴルゴンゾーラソース」

できればパンも注文してソースも残さず食べたいです。
ここに来たら絶対はずせないであろう「本日のパニーニ」

この日は「エビとツナ」でした。評判どおり、とろけるチーズがアツアツでまいりました、のお味です。
「もみだこと芽キャベツのマリネ レモン風味」

「砂肝のやわらか煮込みとオリーブマリネ」

砂肝ってこんなに柔らかくなるんですね。丸い砂肝(笑)は初体験でした。塩加減がまた絶妙。
「ペンネのピリ辛 ブロッコリーソース」

「玉レタスとパルジャミーノレッジャーノのバルサミコ風サラダ」

「十勝ハーブ牛 スネ肉のスパイス煮込み」

ひとつひとつが大満足、かなりお腹も苦しくなってきましたがデザートは別腹です。
マロッキーノ(エスプレッソ・チョコ・ミルクの組み合わせ)

「ドルチェ盛り合わせ」

中でも「パンナコッタ」は絶品
ヘタクソな写真で伝わらないのがもどかしいのですが、どれもこれも本当にひとつひとつが丁寧で、愛情をこめて作られているのが伝わってくるんです。
本当に美味しいものを、その価値に見合ったお値段でいただく。当たり前のことなんですが、そこにとっても充実感、満足感を味わうことができました。
接客がまた素晴らしくてですね、一人一人のスタッフが本当にキラキラ素敵な笑顔なんですよ。
心をこめてお客様をおもてなしをするという基本姿勢が、言葉のはしはし、立ち振る舞いから随所に感じられて、しっかり身についていらして大変勉強になりました。
お腹も心も充分満たされて、名残惜しくてもう一軒。
a・grass様
こちらも本当に素敵なお店
並んでいるカラフルなボトルを見ているだけでセラピー効果がありそうです。

ノンアルコールで桜ドリンクと抹茶ミルクを作っていただいたんですが、これまた言葉に出来ないくらい美味しかったです。
お給料日にちょっと贅沢をしてしまいましたが、本当に楽しかった。素敵な夜は明日への活力になりますよね。
どちらも本当に間違いのない、行って損はない、というより行かなきゃもったいないお店です。
どこに行こうか迷って・・・というときはまず、選んで裏切られないお店です。帯広にもこんな素晴らしいお店があることに感動です。ごちそうさまでした。
2010年5月25日(火)
マトリョーシカの激カワお掃除アイテム
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

こんな雨の日はなんとなくユウウツですよねぇ・・・
外出を諦めて、家の中を徹底お掃除!って方もいらっしゃるでしょう。
そんなとき、こーんな可愛らしいお掃除グッズがあれば、いつものお掃除もだんぜん楽しくはかどると思いませんか?
すっかり定番の人気キャラクターになった
マトリョーシカのお掃除グッズがいろいろ入ってきましたよ♪
机やパソコン、ちょっとした隙間のお掃除に
取っ手付きハンディモップ 各¥945

グローブタイプのカワイイヤツ
ハンディモップ 各¥945

究極のズボラさん?には
スリッパタイプ 各¥1680

これを履いて歩くだけで家中のホコリをしっかりキャッチできます。
いずれもマイクロファイバー使用です。
もちろん手洗いでお洗濯もできますので、繰り返し使用が可能です。
お掃除は苦手で・・・という私のような方も、こんな可愛らしいアイテムを使えばちょっとやる気になっちゃいますよね。
ご主人から奥様へのプレゼントとしても喜ばれそうです。
(その際はくれぐれも嫌味にとられないように・笑)
お値段もお手頃なので、ぜひあなたのお家にも連れて帰って下さいね♪
外出を諦めて、家の中を徹底お掃除!って方もいらっしゃるでしょう。
そんなとき、こーんな可愛らしいお掃除グッズがあれば、いつものお掃除もだんぜん楽しくはかどると思いませんか?
すっかり定番の人気キャラクターになった
マトリョーシカのお掃除グッズがいろいろ入ってきましたよ♪
机やパソコン、ちょっとした隙間のお掃除に
取っ手付きハンディモップ 各¥945

グローブタイプのカワイイヤツ
ハンディモップ 各¥945

究極のズボラさん?には
スリッパタイプ 各¥1680

これを履いて歩くだけで家中のホコリをしっかりキャッチできます。
いずれもマイクロファイバー使用です。
☆静電気でミクロ単位のホコリやチリを吸収!吸水性もたっぷり!
☆少量の水で湿らせて使用すれば、毛細管現象で汚れや油を吸着!
☆洗剤いらずで、人や環境に優しい!
もちろん手洗いでお洗濯もできますので、繰り返し使用が可能です。
お掃除は苦手で・・・という私のような方も、こんな可愛らしいアイテムを使えばちょっとやる気になっちゃいますよね。
ご主人から奥様へのプレゼントとしても喜ばれそうです。
(その際はくれぐれも嫌味にとられないように・笑)
お値段もお手頃なので、ぜひあなたのお家にも連れて帰って下さいね♪
2010年5月24日(月)
虹色ランチと万華鏡作りで心と身体にレインボーチャージ♪
食いしん坊日記×145

カラーコーディネートオフィス
airy(アイリー)様
の企画「万華鏡作りと虹色ランチでHappy time♪」
に参加させていただきました。
場所はマイとかちでも御馴染みの
PENNY LANE 様
もうこの二つのコラボと聞いただけで、癒し効果の香りがプンプン、参加前からわくわくです。
まずは万華鏡作り
簡単なキットを作って、自分好みの万華鏡を製作します。
大人になってから、はさみやのりを使って工作することって意外と少ないですよね?(子育て中は子供の雑誌付録に悪戦苦闘してましたがw)
これが実に楽しい。しばし童心に戻って手を動かしました。
簡単な仕組みを製作したら、今度は中身のビーズを選んで入れていきます。

セラピーボトルに対応した、レインボーカラーのビーズを色とりどりに大小、カタチも様々に用意してくれていました。
もう並んでいる綺麗色のビーズを見ているだけでもかなりHAPPYな気持ちになってきます。
好きな色を選ぶもよし、その時のインスピレーションで気になった色を選ぶもよし、みなさん、様々にお好きなカタチ、お好きな色を何度も選んでは取り替えていました。

私も好きな色をチョイスして、実際に入れてみてまわしてみて、足したり減らしたり。

意外とバランスが難しいんですよね、入れすぎてもごちゃごちゃしちゃうし、少なすぎても寂しい。
知らず知らず、色と色、配色の勉強にもなってました。
写真は全部同じ万華鏡なんですよ。
まわし方によっていろんな表情が出てきてみていて飽きないです。



これ、楽しいです!
みんないっせいに万華鏡を覗きながら、うなっているのは、はたから見るとちょっと怪しかったかもしれませんがww時間が経つのも忘れてついつい夢中になってしまいました。
人によって使う色も様々、オリエンタルな万華鏡、ローズのイメージ、海底の静かな雰囲気、情熱の赤etc
他の方の作った万華鏡を見せていただくのもとっても楽しかったです。
で、本日のもうひとつのお楽しみ☆
PENNY LANE様の自家製ハーブをふんだんに使い、この日のために特別に用意してくださった
虹色ワンプレートランチです。
もう運ばれてきた瞬間から感嘆の声が。
なんといっても彩が美しい!
虹色 赤橙黄緑青藍紫 7色全てをいれてくださったんですよ。
珍しいお野菜もふんだんに!
アイスプランツ、ローズマリーetcペニーレーン様だからできるお野菜のラインナップ

フォカッチャに包んでいただいたのですが、そのまま食べてももちろん美味しい!

人参や牛蒡のピクルスも絶妙な味付けで、まさに大地の恵、素材の美味しさをしっかり味わえるランチプレートになっていましたよ。
一番苦労なさったという「青」はデザートで

激ウマのパンナコッタの上にブルーハワイ風味のゼリーが乗っていました。青いデザートはとってもレアですよね。
彩りが美しいのはもちろん、お味も大大大満足の、ゴージャスなランチになりました。
万華鏡作りでハートを癒され、美味しいランチでお腹を満たされ、楽しい会話で元気と笑顔をチャージする。
本当に素敵なランチ会になりましたよ。
素敵な企画を用意してくれたアイリーさん、とっても美味しいお料理と空間を提供してくださったPENNY LANEさん、参加してくださったお客様に改めて感謝です♪
万華鏡作りやカラーの勉強に興味を持たれた方はぜひカラーコーディネートオフィス airy(アイリー)アイリーさんまでご連絡くださいね。
airy(アイリー)様
の企画「万華鏡作りと虹色ランチでHappy time♪」
に参加させていただきました。
場所はマイとかちでも御馴染みの
PENNY LANE 様
もうこの二つのコラボと聞いただけで、癒し効果の香りがプンプン、参加前からわくわくです。
まずは万華鏡作り
簡単なキットを作って、自分好みの万華鏡を製作します。
大人になってから、はさみやのりを使って工作することって意外と少ないですよね?(子育て中は子供の雑誌付録に悪戦苦闘してましたがw)
これが実に楽しい。しばし童心に戻って手を動かしました。
簡単な仕組みを製作したら、今度は中身のビーズを選んで入れていきます。

セラピーボトルに対応した、レインボーカラーのビーズを色とりどりに大小、カタチも様々に用意してくれていました。
もう並んでいる綺麗色のビーズを見ているだけでもかなりHAPPYな気持ちになってきます。
好きな色を選ぶもよし、その時のインスピレーションで気になった色を選ぶもよし、みなさん、様々にお好きなカタチ、お好きな色を何度も選んでは取り替えていました。

私も好きな色をチョイスして、実際に入れてみてまわしてみて、足したり減らしたり。

意外とバランスが難しいんですよね、入れすぎてもごちゃごちゃしちゃうし、少なすぎても寂しい。
知らず知らず、色と色、配色の勉強にもなってました。
写真は全部同じ万華鏡なんですよ。
まわし方によっていろんな表情が出てきてみていて飽きないです。



これ、楽しいです!
みんないっせいに万華鏡を覗きながら、うなっているのは、はたから見るとちょっと怪しかったかもしれませんがww時間が経つのも忘れてついつい夢中になってしまいました。
人によって使う色も様々、オリエンタルな万華鏡、ローズのイメージ、海底の静かな雰囲気、情熱の赤etc
他の方の作った万華鏡を見せていただくのもとっても楽しかったです。
で、本日のもうひとつのお楽しみ☆
PENNY LANE様の自家製ハーブをふんだんに使い、この日のために特別に用意してくださった
虹色ワンプレートランチです。
もう運ばれてきた瞬間から感嘆の声が。
なんといっても彩が美しい!
虹色 赤橙黄緑青藍紫 7色全てをいれてくださったんですよ。
珍しいお野菜もふんだんに!
アイスプランツ、ローズマリーetcペニーレーン様だからできるお野菜のラインナップ

フォカッチャに包んでいただいたのですが、そのまま食べてももちろん美味しい!

人参や牛蒡のピクルスも絶妙な味付けで、まさに大地の恵、素材の美味しさをしっかり味わえるランチプレートになっていましたよ。
一番苦労なさったという「青」はデザートで

激ウマのパンナコッタの上にブルーハワイ風味のゼリーが乗っていました。青いデザートはとってもレアですよね。
彩りが美しいのはもちろん、お味も大大大満足の、ゴージャスなランチになりました。
万華鏡作りでハートを癒され、美味しいランチでお腹を満たされ、楽しい会話で元気と笑顔をチャージする。
本当に素敵なランチ会になりましたよ。
素敵な企画を用意してくれたアイリーさん、とっても美味しいお料理と空間を提供してくださったPENNY LANEさん、参加してくださったお客様に改めて感謝です♪
万華鏡作りやカラーの勉強に興味を持たれた方はぜひカラーコーディネートオフィス airy(アイリー)アイリーさんまでご連絡くださいね。
2010年5月24日(月)
キラキラサンダルとちょっと早めの父の日ギフト♪
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

今日はお天気がぱっとしませんが、そろそろ初夏の気温になってほしいところですね。
足元のオシャレ、みなさん気を使っていますか?
オシャレは足元から・・・という言葉もあるくらい。
お洋服にあわせて靴を替えている方を見るとやっぱり素敵だなぁと思います。
さて、これからの季節にピッタリな可愛いサンダルがたくさん入ってきましたよ♪

ビーズやスパンコール、刺繍でキラキラ☆

履きやすい低めのヒールでサイズもカラーもいろいろあります。ぜひお気に入りは早めにGETしてくださいね。
各¥3360です。
ナチュラルなジュートサンダル、子供用サンダルは¥840~ありますよ。

お洋服も雑貨も、割とこまめに新作が入ってます。

食器の方も、父の日ギフトにもピッタリなビアタンブラーや焼酎ロックカップetc小粋でシックなものがたくさん入ってきましたよ。




若干、影が薄い感じの父の日ですが、贈り物選びは母の日以上に悩んでしまいますよね。
今からサクッと準備しておけば、あとあと悩まずにすみますよ。ぜひ、迷ったときは彩優木へお越しくださいね。
来店するたびに、何か新しい発見が出来る!そんなお店を目指して今週も顔晴っていきますのでよろしくお願いします♪
足元のオシャレ、みなさん気を使っていますか?
オシャレは足元から・・・という言葉もあるくらい。
お洋服にあわせて靴を替えている方を見るとやっぱり素敵だなぁと思います。
さて、これからの季節にピッタリな可愛いサンダルがたくさん入ってきましたよ♪

ビーズやスパンコール、刺繍でキラキラ☆

履きやすい低めのヒールでサイズもカラーもいろいろあります。ぜひお気に入りは早めにGETしてくださいね。
各¥3360です。
ナチュラルなジュートサンダル、子供用サンダルは¥840~ありますよ。

お洋服も雑貨も、割とこまめに新作が入ってます。

食器の方も、父の日ギフトにもピッタリなビアタンブラーや焼酎ロックカップetc小粋でシックなものがたくさん入ってきましたよ。




若干、影が薄い感じの父の日ですが、贈り物選びは母の日以上に悩んでしまいますよね。
今からサクッと準備しておけば、あとあと悩まずにすみますよ。ぜひ、迷ったときは彩優木へお越しくださいね。
来店するたびに、何か新しい発見が出来る!そんなお店を目指して今週も顔晴っていきますのでよろしくお願いします♪