2010313(土)

ホワイトデーはLOVELYな食器で♪


ホワイトデーはLOVELYな食器で♪

春ですね~♪

今日は卒園式や卒業式が行われるところもあるようで。
関係者の皆様、おめでとうございます。

そして忘れてはいけないのが明日のホワイトデー♪
男性陣にとっては忘れておきたかったかしら?w

またまたLOVELYな食器が入荷したのでご紹介しますね。

LOVE CATS  マグ&飯碗 各¥980
画像

SONG CATS マグ&飯碗 各¥980
画像

OVALハート カップ&ソーサ ¥2200
画像

どれも素敵女子のハートを鷲づかみするものばかりだと思います。
いけねっ、ホワイトデーのお返し、何にも考えてなかった・・・
というそこの貴方
もちろん、WDまったく関係ないし・・・というそこの女子も

春の新生活応援SALE

好評開催中です。
画像
ぜひ週末も彩優木にふらっと遊びにいらしてくださいね♪



2010311(木)

パフェ・デ・カイナーに初挑戦!byイージーダイナーさん


パフェ・デ・カイナーに初挑戦!byイージーダイナーさん

先日、イージーダイナーさんのパフェネーミングに応募しまして、見事?名付け親に選んでいただきました。感謝感謝

超特大パフェ!!名前決定!!

で、その名も

パフェ・デ・カイナー(ダジャレでごめんなさい)

ご褒美にいただけるということで、私を入れて精鋭6名を誘ってチャレンジしてきました。

噂にはきいていましたが、本物は本当にデカイ!
画像
写真の構図、間違ってしまいましたね。余計なもの写ってしまいわかりずらくてすいません。

とにかく背が高いんです。
Tall-Taller-Tallest
って三段活用を思い出してしまうような凄い美しいお姿

画像
写真でこの大きさと美味しさをを伝えるの難しいですね。
まずアイスの味が全て違うんです。
カボチャ、ラムネ、チョコ、バニラ、ストロベリー、カシス、キャラメル、抹茶 等…
31でアイス食べ放題!してる感じ?
個人的に31アイスよりずっと旨し!です。


画像
ホイップクリームはとってもあっさりして、中盤はケーキも入ってて満足感アリ。
最後はフルーツてんこもり。本当にボリューム満点で、6人でも完食がかなり厳しかったです。(一人甘いの苦手なヘタレをメンバーに入れてしまったのが敗因?)


画像
これは楽しいですよ!花火のパチパチとともにかなり見た目から盛り上がれるので、お誕生会やパーティーで、わいわいシェアして食べるのがベストだと思います。
要予約制だそうです。


お話によると二人で完食したツワモノもいらっしゃるとか?

デザート?の前にはしっかり美味しいランチもいただいてましたよ。

曜日代わり、木曜日のスープカリー「エビとチーズ」
画像

カレーだけではなくパスタメニューも豊富でした。
鉄板焼き和風パスタ
画像

それぞれ好きなものを選んでのランチタイム
久しぶりに逢うメンバーだったので会話もお腹も大満足充実した時間でした。

なんとかミッション完了!

お願いにつきあってくれたメンバーの皆様、いきな計らいで楽しませてくれたイージーダイナー様に改めて感謝です。

ごちそうさまでした★★★★★



2010311(木)

春の模様替え大作戦?


春の模様替え大作戦?

大雪の予想がはずれてほっとした朝ですね。こういうハズレなら大歓迎(笑)

お店には人気のマット類が春らしい色合いで再入荷しています。
メイン画像は「レインボーホヌマット」各¥1050

ホヌ(カメさん)とレインボーが華やかで可愛らしいですよ。レインボーカラーは元気の源。

大人気のゾウさんマット各¥945も春の新色で再登場です。
画像
ブラウン、ディープピンク、イエロー、アップルグリーン、ターコイズそれぞれお好きな色を選んでくださいね。

カラフルでリーズナブルなハセーナマット各¥945も玄関にキッチンにおトイレにバスマットにお好きな場所に大活躍ですよ。
画像
画像

こちらも春らしい、アジアンクロス、ベッドカバーやテーブルマット、イカットetcファブリック類もたくさん入ってきました。
画像
画像
画像

ソファーやテーブルに一枚お好きな布をかけてみると、手っ取り早い模様替えの出来上がり。この春、お部屋もちょっとイメチェンしてみませんか?

ティッシュカバーもジュート素材でナチュラルな可愛らしさ。
画像
かけても置いても使えるタイプです。各¥840

ジュート素材のエコBAGもすっかり定着した人気商品
画像
画像
お弁当にちょうどいいミニサイズやトート型、レジカゴにすっぽり入るLサイズの三種類から選べます。

昔、絵の具で遊んだような、美しいタイダイ柄のレターセット¥840
画像
封筒とメモパッドがセットになっているんですが、和紙のような紙質なので、写真たてに入れて飾ったり、包装紙として使ったり、ちぎりえに使うのも楽しそうですよ。


今度こそ雪解けが一気に進んで欲しいですね。
春を見つけに、今週末もぜひ彩優木に遊びにいらしてくださいね♪



201038(月)

メディカルアロマ講習、受講してきました♪


メディカルアロマ講習、受講してきました♪

先日開催された、たっかめさん主催の

メディカルアロマ講習

を受講してきましたよ!

アロマに関してはまったく素人の私ですが、とってもわかりやすく、アロマを身近に感じることができた楽しい講座になっていました。まず、お部屋に入るだけでアロマのとってもいい香りに包まれてリラックスできましたよ。

アロマといっても、大きく二つにわかれているそうです。

一般的な「アロマテラピー」は、「香り」としての癒し効果が主ですよね。

「メデイカルアロマテラピー」とはそれに加え「治療法」としての要素が加わってきます。

あくまでも家庭でのケアを目的として、純度の高い安心できる精油(エッセンシャルオイル)を使って生体リズムを整えていくやり方のことだそうです。

このメデイカルアロマは、何かを否定したりするわけではなく、この方法が絶対的なものだと言っているわけでもなく、あくまで自分のやり方で、いいとこどりで使ってくださいと教えてもらったので、とっても安心することができましたよ。

勉強の中で印象に残ったお話。

人間はやっかいな動物で、香りの効果や癒しの効果は好き嫌いやマインドコントロールなどでかなり影響されてしまいます。

でも、ペット(動物)はその効果について疑心暗鬼になることもないので、素直に効果が現れやすいと。


なるほどなぁと納得しました。

講義が終わるとさっそく実践です。

この日も20種類以上の中から自分の好きなレシピを選んで作らせてもらいました。

例えば、アンチエイジング、アトピー皮膚炎、ダイエットジェル、更年期障害ジェル、育毛ローション、ペット用レシピなどなど

どれもかなりピンポイントで魅力あるレシピで迷ったんですが、私の選んだのはアレ(内緒ですww)加齢臭ウォーターではないですよ。

作り方はとっても簡単、みなさんそれぞれ自分に必要なジェルやローションを作っていました。

講座って、ともすれば習っただけで終わってしまうというか、アフターサービスがないものが多いですよね。

ところが、たっかめさんの講座はこのアフターサービスがとっても嬉しいんです!

アロマの精油って、個人で揃えようと思ったらめちゃめちゃ高額になってしまいますよね?せっかく勉強してもそこで断念してしまう人も多いと思うんです。

でも、この講座を受けると、たっかめさんのところで、
必要な製油をなんと1滴から販売してくれるんですって。これはありがたい。

もちろん、こんな症状でどんなアロマが必要か、レシピのアドバイスもしていただけるそうです。これはとっても良心的なシステムですよね。

メデイカルアロマはお医者さんに行くまででもなく、でもちょっと体内バランスを戻したいなとか、ボーダーの症状にとても有効なツールのようです。
正しい知識をアドバイスしてもらいながら、うまく利用すると、とっても価値のあるものだと思いましたよ。

身近に安心できるアドバイザーがいてくれるってとっても素敵なことですよね。この好条件を逃す手はないと思います。

残念ながら、帯広での講座予定はいったん終了してしまいましたが、要望があれば、また開催していただけるようですよ。今月22日は札幌での開催もあるようです。

興味を持った人はぜひぜひたっかめさんまで問い合わせてみてくださいね。

小さなお子様がいらっしゃる方やペットを飼われている方には特におすすめの講座だと思いました。

長くなってしまいましたがとっても楽しかった講座なので、ご紹介してみました。自分の作ったジェルの効果が出るのも今から楽しみです。

たっかめさん、素敵な講座をありがとうございました。



201038(月)

アニマルスツール入荷しました!早い者勝ちかも?


アニマルスツール入荷しました!早い者勝ちかも?

毎回大人気のアカシアの木でできたスツール各¥3150

今回はアニマル柄で再入荷しましたよ!


子供さんの椅子としてはもちろん、玄関で靴を履くときの腰掛けとして、お花台として、脚立代わりに、飾っておくだけでも可愛らしいスツールです。

手頃な大きさで意外としっかりできているので、とっても便利で使える優れものなんです。

人気の柄は売り切れ必至かも?
お取置きもできますので、気になった方はコメントかお電話下さいね。

男性、女性の好きなタイプがそれぞれ違うように、動物といってもそれぞれみなさんお好きな動物が違いますよね。

ネコ萌えのあなたにσ(=^・ω・^=) ミィ?
画像
サカナネコ、ハートネコ

とり萌え?のあなたには((( ・Θ・) ♪☆♪
画像
親子フクロウ、親子ペンギン

やっぱりカエル萌えでしょ!というあなたには
画像
カエル王子、プルメリア

画像
カエルちゃんお好きな方は本当に多いですね。
人気のカエルベルも再入荷していますよ。
カエル王子¥735、まつげカエル¥840というお手頃価格も嬉しい。


ブタさん萌えの方も多いですよね。´ (´(●●)`)`ノぶひ♪
画像
スマイルPIGベル ¥1050

もちろん忘れちゃいけない うさぎ萌えo(^・x・^)o
画像
人気の着物ラビット¥630、うさぎコースター¥420も再入荷してますよ。

画像
ちなみに私は もちろん サル萌えです
ヽ@(o・ェ・)@ノ ウッキ~♪(笑)



三月、お世話になったあの方に、職場を去られるあの人に、ちょっと心に残る気の利いたプレゼント、お探しの方はぜひ当店ものぞきにいらしてくださいね♪



<<
>>




 ABOUT
おさるのかぐや彩優木
彩優木のspica☆がお店の事はもちろん、食いしん坊話、気になる話題、日々の雑感、徒然なるまま、勝手気ままに好きなことを書かせてもらっています。お好きなカテゴリを選んで下さい!ブログ開いてくれた方ありがとうございます♪

FBページ https://www.facebook.com/osarunokaguya.saiyuuki

性別
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2004-12-22から
1,866,845hit
今日:11
昨日:45


戻る