しっぽな日々(324)
2011年3月30日(水)
千春さんの言葉。
しっぽな日々×324

知恵がある奴は知恵を出せ。
力がある奴は力をだせ。
金がある奴は金を出せ。
自分は何にも出せないよっていう奴は元気出せ。
震災の後で松山千春さんが言った言葉です。
最後の行の言葉に「被災者の方に言ってるのか?」なんて見当違いな事言ってる奴がいるみたいだけど、そうじゃないだろ!
「自分には何にも出来ない」って方を励ましてる言葉だろ!


お~い、鼻に毛が付いてますよ~ヽ (>y<;)
できたら4分過ぎのコメント見てください。
力がある奴は力をだせ。
金がある奴は金を出せ。
自分は何にも出せないよっていう奴は元気出せ。
震災の後で松山千春さんが言った言葉です。
最後の行の言葉に「被災者の方に言ってるのか?」なんて見当違いな事言ってる奴がいるみたいだけど、そうじゃないだろ!
「自分には何にも出来ない」って方を励ましてる言葉だろ!

ども、しっぽです(∩_∩)ゞ
熱がさがりまへん。
俺の平熱は35度いくかいかないか。
それが37度超えたら辛いぞー(;_;)
熱がさがりまへん。
俺の平熱は35度いくかいかないか。
それが37度超えたら辛いぞー(;_;)

お~い、鼻に毛が付いてますよ~ヽ (>y<;)
できたら4分過ぎのコメント見てください。
この記事のURL|2011-03-30 23:31:51
2011年3月27日(日)
拝啓、はな丸さん。
しっぽな日々×324

ども、しっぽです"(>_<"")V"
今朝(といっても11時頃)カラスが
『カァーカァー』じゃなく
『ア~ン ♡ア~ン♥』
って18禁で鳴いてた!!
いや、ホントだって!
ウソじゃないってば!!
今日は仕事お休みでした。
仕事してる時は「休みたいな~」って思ってるんだけど、休みになると「ヒマだな~」って思うのは私だけ?
んで、ヒマだからって言う訳では無いけどずっと前に作ろうと思ってたはなしゃんの写真、合成してみました。
もう一枚。
元の画像はこれね。
はな丸さ~ん、勝手に写真使ってごめんなさいm(._.)m
実はしっぽオジサンは発熱してます。
ただの風邪だと良いんだけど^^;
今朝(といっても11時頃)カラスが
『カァーカァー』じゃなく
『ア~ン ♡ア~ン♥』
って18禁で鳴いてた!!
いや、ホントだって!
ウソじゃないってば!!
今日は仕事お休みでした。
仕事してる時は「休みたいな~」って思ってるんだけど、休みになると「ヒマだな~」って思うのは私だけ?
んで、ヒマだからって言う訳では無いけどずっと前に作ろうと思ってたはなしゃんの写真、合成してみました。


はな丸さ~ん、勝手に写真使ってごめんなさいm(._.)m
実はしっぽオジサンは発熱してます。
ただの風邪だと良いんだけど^^;
この記事のURL|2011-03-27 19:44:42
2011年3月25日(金)
あぁ、、、聞き間違い('-'*)
しっぽな日々×324

絵 詩織
あの~
上の絵には特定のモデルはいませんので
そこんトコ夜露死苦☠
あの~
上の絵には特定のモデルはいませんので
そこんトコ夜露死苦☠
一昨日、仕事帰りにテ○サス本店で買い物したんだ。
まあ、買い物ったって平たく言えばビール(もどき)とそのツマミなんだけどさ。
入ってすぐの野菜売り場でな~んと!ほうれん草二束で100円で売ってるじゃねぇっすか!
ほうれん草好きのわたくしは迷わず二つ(全部で四束)買いましたとも!
ホントはもっと欲しかったけど、買占めは良くないからね。
で、家に帰ってほうれん草の”おひたし”などを美味しく食しながらTVを見てると「(原発)周辺の野菜から基準を超える放射性物質が検出されました」のニュース。。。。ヾ(--;)ぉぃぉぃ
えっ?このほうれん草、どこ産だ?
捨てた袋を見ると【福島産】。。。基準値の1.3倍だと。
思わず「えっ!?」って思ったけど、冷静に考えたら放射性物質が基準値を超えた野菜は出荷してない筈。
福島産の野菜だけど安心して食べられる筈。
って思ってたらコメンテーターが俺の思った通りの事言ってた。
なんかさ、福島、茨城、栃木、群馬で作られた作物がヤバイ!みたいに思ってる人が多くいるみたいだね。
勿論、基準値を超えてるものに関しては俺は何も言えないけど。
でもさ、去年収穫した米とかサツマイモとかは関係ないんじゃね?
農家の方が気の毒すぎるよ。
大丈夫な野菜を出荷出来なかったり、折角育てた野菜をトラクターで漉き込んだり。
風評、デマには気を付けましょうね。
で、こっからが本題(前置き長ぇ~)
あれは去年の11月だったかな?
とかちプラザで雑貨ギャザリングっていうイベントがあったんだ。
そうそう、詩織は熱出してて妻と二人で遊びに行ったんだった。
ぱおさんのブースに顔出してmachi..ちゃんにTOKOさんはどこ?って聞いたんだ。
教えてもらって(すぐ隣だった)TOKOさんの所に行って「しっぽです」って御挨拶。
二言三言お話した後、TOKOさんが
還暦です
って言った。
へっ!還暦?60歳?
って、マジっすか??
とっても還暦にはみえないぞ!って思ったので、
うそ~!そうは見えないですよ~!
って言ったら、戸惑いながら
還暦ですよ~
っておっしゃった!
えっ?
TOKOさん、ずいぶん若く見えるのに60歳なんだな~。
こんな若い60ってカッコイイな♪
って思いながら帰ったんだ。
それがさ、昨日突然この日の事思い出したんだよ。
TOKOさんって、還暦???
ちょっと待て、TOKOさんのページのABOUT には年齢40代って書いてあるぞ!
まさかの年齢詐称か(爆)
いやいや、そんなはず無いよな。
じゃ、なんだ、還暦ですって。。。。。
もしかして。。。。。。。。。
もしかしてもしかしてもしかしてー!
TOKOさんは俺に会って感激です
って言って下さったんじゃないか?
そう考えたら戸惑ってたTOKOさんも、年齢詐称の疑いも晴れるじゃないか!!
俺の聞きまつがいかー
うわっ!恥ずかしいぞ、これは!!
しかも、あれから何ヶ月も経ってから気付く俺って。。。
TOKOさんごめんなさい\(;o;)
昨日まで60歳だと思ってましたー
俺の腐った耳を笑ってくれ~ヽ (>y<;)

この記事のURL|2011-03-25 23:04:28
2011年3月23日(水)
緊急!重要なお知らせです
しっぽな日々×324

こんにちは、しっぽです。
沢山の方がNatural Dog Style
様の署名運動に協力してくださってます。
きっと私達の願いは叶うよね?
飼い主とペットが一緒に暮らせるようにって言う小さな願い
えっと~、この団体や松本君とは私は何の関係も無いので、私がこの運動をやってる一員と勘違いしないでね。
まあ、広い意味で署名した人は皆一員だけど。
私はただただ飼い主とペットが一緒に暮らして欲しいと願って、皆様に紹介しただけです。
ただ、変な団体では無いので御安心下さいね。
さて、本題です。
書き忘れたのですが署名は直筆の原本しか受け付けてません
署名という性質上からコピーまたはファックスなど
署名の原本じゃ無いものは受け付けてない
ので、必ず原本を郵送して下さいね。
署名送り先 〒294-0033 千葉県館山市宮城195-3 『ナチュラルドッグスタイル事務局』宛
御面倒をお掛けしますが、ペットを飼ってる方ならペットと離れ離れに暮らす被災者の気持ちは分かりますよね?
宜しくお願い致します。
沢山の方がNatural Dog Style

きっと私達の願いは叶うよね?
飼い主とペットが一緒に暮らせるようにって言う小さな願い
えっと~、この団体や松本君とは私は何の関係も無いので、私がこの運動をやってる一員と勘違いしないでね。
まあ、広い意味で署名した人は皆一員だけど。
私はただただ飼い主とペットが一緒に暮らして欲しいと願って、皆様に紹介しただけです。
ただ、変な団体では無いので御安心下さいね。
さて、本題です。
書き忘れたのですが署名は直筆の原本しか受け付けてません
署名という性質上からコピーまたはファックスなど
署名の原本じゃ無いものは受け付けてない
ので、必ず原本を郵送して下さいね。
署名送り先 〒294-0033 千葉県館山市宮城195-3 『ナチュラルドッグスタイル事務局』宛
御面倒をお掛けしますが、ペットを飼ってる方ならペットと離れ離れに暮らす被災者の気持ちは分かりますよね?
宜しくお願い致します。
この記事のURL|2011-03-23 19:07:46
2011年3月23日(水)
前を見て
しっぽな日々×324

震災の夜、停電で街中が真っ暗に
地震と津波の恐怖の中、チャタコU。・ェ・。Uノはイビキをかいて寝ていた。
家の中にみんなが居るだけで安心なのだろう。
余震が続く深夜、チャタコU。・ェ・。Uノと一緒に外に出てみた。
真っ暗な中、空を見上げたら三日月と無数の星が光っていた。
その光りが街を照らしてくれて、意外に明るい事に気が付いた。
頑張れそうだと思った。
前だけみて頑張ろうね。
俺の友達のブログです。
本人に無断で勝手に転載しました。
大丈夫、勝手に転載しても『この人』は友達だから。
『この人』は千葉房総の人。
『この人』の家のすぐ前は川です。
震災の夜、『この人』に電話をかけたんだけど、繋がらなかった。
最初は携帯で。これは、はなっから繋がらん。
家電からかけたら繋がった!
けど、コール音が鳴るだけ。。。。。
でも電気は大丈夫なんだな!通じてる!良かった!!
次の日の夜、もう一回電話。
。。。。繋がった!
そして今度は留守電になってる!!!
「お~い!大丈夫か~?俺だ、しっぽだ~」
って、だらしないコメント入れて受話器を置いて暫くしたら、『ティルルルル』って電話の鳴き声(?)が。
番号見たら、間違いなくあの人だ!
慌てて受話器をとって、、、、、、、、
あれ?なんて言ったんだっけ????
忘れたーギャハハハハハハハ
とりあえず、声を聞いて安心したのはしっかり覚えてるけど、最初に何を話したのかは、、、、、、忘れた~(爆)
この人は千葉の房総に住んでる方で、家の目の前に川があるんだ。
『あの日』は地震の後(最初に俺が電話してた時)避難所に避難してたんだって。
千葉房総も津波が襲ってきたからね。
次の日帰って来て店の片付け(工務店やってます)してた時に俺に電話くれたんだ。大丈夫だよって。
ほんとに良かった。
店の中は「すごい状態だよ~」って言ってたけど、無事で良かった。
電話続けてる間に「ところでアンタ、ブログ休み続けてるけど、そろそろ復活しないのかい?」
などという不穏な発言になったので、すぐに受話器を詩織に(爆)
詩織と同い年の娘を持つ『この人』はその後数十分詩織と話し続けたとさ。
めでたしめでたし。。。。
こうやって書くと『この人』と俺とはすごく親しい付き合いしてる様に思えるしょ?
でも実際には、初めて話したんだよ。
初めて話しても、お互い敬語は使わなかったし、何の違和感も無かった。
ブログって結構良いもんだと思ったよ。
被災者の方、頑張って下さい。
頑張ってしか言えませんけど頑張って!
地震と津波の恐怖の中、チャタコU。・ェ・。Uノはイビキをかいて寝ていた。
家の中にみんなが居るだけで安心なのだろう。
余震が続く深夜、チャタコU。・ェ・。Uノと一緒に外に出てみた。
真っ暗な中、空を見上げたら三日月と無数の星が光っていた。
その光りが街を照らしてくれて、意外に明るい事に気が付いた。
頑張れそうだと思った。
前だけみて頑張ろうね。
俺の友達のブログです。
本人に無断で勝手に転載しました。
大丈夫、勝手に転載しても『この人』は友達だから。
『この人』は千葉房総の人。
『この人』の家のすぐ前は川です。
震災の夜、『この人』に電話をかけたんだけど、繋がらなかった。
最初は携帯で。これは、はなっから繋がらん。
家電からかけたら繋がった!
けど、コール音が鳴るだけ。。。。。
でも電気は大丈夫なんだな!通じてる!良かった!!
次の日の夜、もう一回電話。
。。。。繋がった!
そして今度は留守電になってる!!!
「お~い!大丈夫か~?俺だ、しっぽだ~」
って、だらしないコメント入れて受話器を置いて暫くしたら、『ティルルルル』って電話の鳴き声(?)が。
番号見たら、間違いなくあの人だ!
慌てて受話器をとって、、、、、、、、
あれ?なんて言ったんだっけ????
忘れたーギャハハハハハハハ
とりあえず、声を聞いて安心したのはしっかり覚えてるけど、最初に何を話したのかは、、、、、、忘れた~(爆)
この人は千葉の房総に住んでる方で、家の目の前に川があるんだ。
『あの日』は地震の後(最初に俺が電話してた時)避難所に避難してたんだって。
千葉房総も津波が襲ってきたからね。
次の日帰って来て店の片付け(工務店やってます)してた時に俺に電話くれたんだ。大丈夫だよって。
ほんとに良かった。
店の中は「すごい状態だよ~」って言ってたけど、無事で良かった。
電話続けてる間に「ところでアンタ、ブログ休み続けてるけど、そろそろ復活しないのかい?」
などという不穏な発言になったので、すぐに受話器を詩織に(爆)
詩織と同い年の娘を持つ『この人』はその後数十分詩織と話し続けたとさ。
めでたしめでたし。。。。
こうやって書くと『この人』と俺とはすごく親しい付き合いしてる様に思えるしょ?
でも実際には、初めて話したんだよ。
初めて話しても、お互い敬語は使わなかったし、何の違和感も無かった。
ブログって結構良いもんだと思ったよ。
被災者の方、頑張って下さい。
頑張ってしか言えませんけど頑張って!
この記事のURL|2011-03-23 02:47:19