2013519(日)

全天候型水陸両用犬!


全天候型水陸両用犬!

昨日、山に行ってきました。
画像

画像

同じような写真ばかりですね。

山に行ったレイラは嬉しくて走り回るから、アタシなんぞの腕じゃ走り回るケダモノの写真は撮れませんとも!
もう、写す写真すべてがボッケボケ(-_-;)

画像

勿論、近くに野生動物がいないことを確かめてからノーリードにしてるよ。

画像
ちょっとした川の向こうにレイラがいたから「来い!」ってコマンド出したら

画像
来た。

水陸両用犬(笑)

この後、オレのすぐ側で体をブルブル。
大迷惑でした(笑)

画像
詩織が写したタランチュラ(*^m^*)

久しぶりに山で遊んできました。楽しかった。

この日の獲物は、フキとミツバとヒラタケ(キノコね)
美味しく戴きました♪

画像
また来ような。


この記事のURL2013-05-19 18:58:08

2013518(土)

M3ショーティーを持って(*^m^*)


M3ショーティーを持って(*^m^*)

ショットガン持って山に行ってきた。

画像

獲物は、、、枯れ木(笑)










画像

兄ちゃんがついさっきポンタの爪を見つけて、俺にくれた。

ポンタがいた証。
確かにポンタはウチにいた。


この記事のURL2013-05-18 23:35:21

2013517(金)

抜ける~~~~(~_~;)


抜ける~~~~(~_~;)

くつろいでいるケダモノの

画像
毛を摘んでみると

画像
怒る!

画像
もっかい抜くと

画像
もっのっすっごっ~く
怒る!


こんな顔したワンコに触れるのは家族だけ。



画像




昨日、TOKOさんのお店に行ってきました。


画像

キーナさんは勿論、カナエさんにもラオウにも会えて嬉しかったよ。
kotonaoさんにも会えたしね。

帰り際、TOKOさんが「これ、ポンちゃんにあげて」って、お花をくれました。
一瞬「グッ」と来たけど、そこは我慢。

TOKOさん、ありがと。
ポンタに見せてあげたよ。
でも、ウチは枯らせる家だから明日庭に下ろすね。ありがと。

画像

おみやげにキーナさんとこのプリンとケーキ買ってきました。


キーナさん、娘と妻が美味しいねって言いながら食べてたよ♪


この記事のURL2013-05-17 19:12:08

2013517(金)

背番号41バッター稲葉


背番号41バッター稲葉

はいっ!
すみません!


打席に入った稲葉の足に似てねェ?


確か、あと5打点で1000得点だよね?

ガンバレー稲葉!


この記事のURL2013-05-17 18:21:09

2013511(土)

イルカのフォトスタンド


イルカのフォトスタンド

雨は いつか止むのでしょうか 随分長いあいだ 冷たい
雨は どうして僕を選ぶの 逃げ場のない 僕を選ぶの



雨。
降ってます。
いつか止んでくれるかな。



女々しくてごめんなさいm(._.)m


でもね~、まだポンタが死んでしまった事を受け入れられないんだよ。

居間でTV見てたらさ、俺の部屋からポンタが出てきて「抱っこして~」って、膝の上に来るような気がするんだ。

火葬も終わったのに、変だよね。


『ペットロス』って言葉があるけど、俺には縁がないと思ってた。

一緒に居る間に精一杯愛して、沢山の言葉を交わしたら、「その時」が来ても笑顔で送ってあげられると思ってた。

それは俺の思い上がりだった。

寂しい。
ポンタはもう居ない。もう抱っこ出来ない。声も聞けない。
悲しい。悲しい。悲しい。泣きたい。


最後にポンタが「クーン」って言った時、なんて言ったのかな?

さよなら かな?

ありがとう かな?

もっといっしょにいたい  だったのかな。。。




画像


先日STAR SHIP MODELSさんで、イルカのフォトスタンドを買ってきました。
背びれに写真を挟めるようになってます。
いい感じでしょ?


ついでにチンアナゴ(ガーデンイール)のペンスタンドと、写ってないけどハイビスカス(?)の花びらの形をしたキャンドルも買ってきました。

看板犬のビス君も居てくれて可愛かったよ。


画像

ニャンコ先生もフォトスタンドにした(*^m^*)
マウスの側で視界に入るし~。



画像

昨日の空

彩雲とは違うんだってね。

この向こうにポンタがいるのかな。。。





こういうUPはこれで最後。
次からはいつも通りのアホ~なUPにしますね。


この記事のURL2013-05-11 21:35:18

<<
>>




 ABOUT
しっぽ
レイラ♂
アイヌ語のレラ=風からとりました。
風のように自由に生きて欲しいと思って付けました。

ポンタ♀
真っ黒ニャンコ
生後2ヶ月で捨てられる
本名はポコ。
享年13歳、アタシの膝の上で旅立ちました。
幸せな時間をありがとう。

幸(さち)♀

皆で撫でながら最期を迎える事が出来ました。
優しい時間をありがとう。

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-08-15から
403,147hit
今日:12
昨日:7


戻る