2012913(木)

お昼、何食べたの?


お昼、何食べたの?

ども、しっぽです"(>_<"")V"

今日も暑かったね。28度だって。
しかも明日は31度って、、、(-_-;)


今日は昼前に帰ってきました。
具合が悪いとかじゃなく、仕事が終わったから。

画像
レイラ、ハエにロックオンしてます(;-_-)/∝━━∈

あっ!そうそう、ハエっていえば、アレ知ってる?
ラケット型のハエ取り機!

春に買ってきたんだけどさ(498だったかな?)電池が入ってて、スイッチ押してハエに当たったら『バッチーン!』って火花が散ってハエさんが可哀想な事になる。
結構面白い(笑)


帰ってきたら知らない人が、庭の松の木を剪定してた。
大家さんが頼んだんだって。

その人がさ、兄ちゃんと散歩に行くレイラを見て「アイヌ犬だね」って見抜いたんだと。
解る人には判るんだな~。

今までレイを北海道犬(アイヌ犬)ってわかった人は何年か前に石勝峠で会ったオジサンだけ。
まあ、特殊な犬だからな~。

画像

んで、その剪定してるオジサンが犬飼ってるみたいで、車にジャーキー積んでて、レイラにくれたんだって。

でも、レイラは警戒して食べなかったと。
家族がくれるものしか食べないんだな~。

なんかちょっと「ドヤ!ウチの犬は!!」みたいな~(笑)

画像

そんでさ、今日昼前に帰ってきたでしょ。
そういう時に夕海が絶対言う言葉『お昼、何食べたの?』

ほっとけ~、ビール飲んで終わりじゃ~!

今日もさっき帰ってきた夕海が、絶対言うぞ、言うぞ、って思ってたらやっぱり言った。







(夕)
お昼、何食べたの?







(俺)
セミ


この記事のURL2012-09-13 18:21:13

2012912(水)

コスプレ♪


コスプレ♪

東京ネズミーランドからのお土産。

ポンちゃん、ニャン○ゅうになってます

↑ニャンちゅ○知らない人も多いかな?




今日も暑かったね。
でも、今窓を開けて外からの風を感じているんだけど、秋の虫の声が聞こえてくるようになったね。

いま外で、リューリューリューリューって鳴いてます。
なんの虫だろ?ヘラクレスオオカブトかな?ギャハハハ


前のUPで言葉足らずの所があったので補足です。

俺はキャッチ&リリースを否定してるわけじゃないし、釣った魚を食べるなとも言ってない。

食べたければ持って帰ればいいんじゃねぇ?
ちょっと位持ち帰ってもその川で魚は絶滅はしないでしょ?

知ってる方もいらっしゃると思うけど、俺はルアーで釣る時はトリプルフックをシングルにして、バーブレス(返しが無い針)にしてます。

トリプルフックで魚の口の中をめちゃめちゃに引き裂いてリリースして「私は魚が好きです、釣っても放します」なんてすまし顔で言ってる釣り人は、俺は大嫌いだし信用できん!
そのあと放された魚は生きていけるのか?

まあ、そんな話はどうでもいいか。


画像

腹減ったから質素にお粥食べてます(*^m^*)


この記事のURL2012-09-12 21:34:28

2012910(月)

幸、脱走事件?! /怪談。


幸、脱走事件?! /怪談。

ニジマスです
55~6cm位だと思う
なんせ、計らないから(笑)

勿論キャッチ&リリースです。
この時は食べたくなかったから。

なんかさ~、釣った魚はリリースするのが当たり前みたいな考えの釣り人がいるやんか?
俺はそんな考えは一切無ぇっす。

たかが魚なんだから食べたいと思ったら持って帰って食べましょうよ。

↑あ~、また敵を増やすような発言してしまった~ワハハハ




ども、しっぽです"(>_<"")V"

実はUPするつもりはなかったんだけど『ある人』からメールが来て「あんなUPのあとに何もなければ(次のUPね)心配するんだよ」って、諭された。(怒られた?)

体調は良いっす。心配かけてゴメンなちゃいm( __ __ )m



さて、幸が脱走しました!

って言ったら大事みたいだけど、ワハハ室内脱走です。

画像

幸部屋は8畳くらいなのかな?
真ん中くらいにペットシート敷いてチッコさせてるんだ。
ハズレも多いけど(笑)

で、うっかり写真の網を開けたまま部屋の掃除していたら幸がババアとは思えない勢いで『ズダダダダ~』って走って行って、そのまま真っ直ぐレイラの置き餌の所に行って『ガリガリガリ』ってカリカリ食って、、、そのまま自室に帰ってきた(-_-;)

さっちゃん恐るべし!

画像

おなじみ幸のペッタンコ座り。

画像

後ろから見たらこんな感じ(*´∀`*)




キトウシ山って知ってますか?

漢字で『喜登牛山』

足寄の芽登から置戸に抜ける道を上がっていった右側にある山なんだけど、ここはアイヌの昔から(日本語おかしいか?)『何か』が住んでる山だと言われているんだよ。

芽登の街のはずれの公衆トイレに入ったことある?

時々喜登牛山から『何か』が降りてきて、用を足してたら上から覗いているそうだよ。


この記事のURL2012-09-10 18:42:10

201294(火)

なんじゃコリャー!!?


なんじゃコリャー!!?

今回、内容がアレなんで
見ねぇで下せえ!
↑どういうUPだ?





画像


昨日の事なんだけどさ。

ちょっと具合が悪くなっちまったんだよ。
俺が。

仕事休むわけにもいかないから行ったんだけど、昼前で帰って来たんだ。


ソファーの上でグデラ~ってしてたら兄ちゃんが「なんか食ったほうがいいぞ、カップ麺でも作ってやるか?」って、言ってくれた。うちの息子はなんて優しい奴なんだ(´;ω;`)

取り敢えず食欲は無いので断って「冷蔵庫に何ある?」って聞いたら。。。

「スイカあるぞー、食うか?」

スイカなら食べられそうなんで、切ってもらってひと切れ食べた。


画像


なんだろ?
夏風邪か?
夏バテか?


しばらく横になってたら、吐き気が込み上げて来た。

トイレに行って吐いたら。。。

なんじゃコリャー!

吐瀉物が真っ赤。

なにこれ、吐血なのか?
やっべー俺死ぬのか!?


画像


トイレで吐いて、涙と鼻水を流しながら考えた。

「そういえば、さっきスイカ食ったよな」


わははは、赤い吐瀉物はスイカだったんだ。
と思いたい。


画像


この記事のURL2012-09-04 22:29:04

201292(日)

残照


残照

♪今日一日が終わりだと
西の空がため息ついた~

はい、知らない方が殆どですよね(*^o^*)

残照と言いつつ、夕焼けの写真はありませんとも!



画像
ポンタはお母さん大好き
今日も夕海に遊んでもらってます。



今日は昼ちょっと前に起きました。

起きてタオルケットにくるまってタバコ吸ってたら外から子供の声。

も~い~か~い?
ま~だだよ~。
も~い~かい~。
も~いいよ~。

子供たちがかくれんぼしてました。

なんかさ~、実際に見てはいないんだけど、懐かしい風景だった。


俺が生まれたのは北海道芦別市。
小さい頃から山の中で遊んでいました。
山って言っても、みんなが考えるような○○展望台とか○○ガーデンみたいなものじゃなく、本当の山。
振り返ったらヒグマがいてもなんの不思議もない本当の山ん中。

そんな所で遊んでいたから、いつの間にか山に生えてる植物、キノコを食べられるか食べらないか見分けることが出来るようになりました。

どーでもいいUPでした。
おやすみ~。

♪ささやかだから愛しくて
ささやかだから大好きで~

俺、酔ってるな
コメントして下さらなくていいです。



画像
幸~。
鼻の頭に飯つぶ付いてんぞ~(笑)


この記事のURL2012-09-02 23:46:13

<<
>>




 ABOUT
しっぽ
レイラ♂
アイヌ語のレラ=風からとりました。
風のように自由に生きて欲しいと思って付けました。

ポンタ♀
真っ黒ニャンコ
生後2ヶ月で捨てられる
本名はポコ。
享年13歳、アタシの膝の上で旅立ちました。
幸せな時間をありがとう。

幸(さち)♀

皆で撫でながら最期を迎える事が出来ました。
優しい時間をありがとう。

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-08-15から
403,203hit
今日:4
昨日:5


戻る