2009326(木)

更科風の冷たいそば


暖かくなったり、寒さが戻ったり。
体調を崩してはいませんか?
気をつけてくださいね。

って。一週間前に風邪を惹いてご迷惑をお掛けした
僕に言われたくはありませんね。はい。猛省中です。

さて、暖かさにツラレテ・・・。
時間がないにもかかわらず。
冷たくてツルツルとしてコリコリとしたお蕎麦を
目指して更科系を打っています。
ユトリが生じたときだけの限定ではありますが・・・。

更科そばとは
更科粉(そばの中心部分)を使用した蕎麦の事です。
宮家に謙譲していたこともあり御膳粉とも呼ばれています。
風味、栄養価的には外側に劣りますが、なんといっても
醍醐味は食感です。

ただ、そばの中心部分だけしか使わないため
(残った外の部分は乾麺などの工場や家畜飼料になるそうです)
コスト的にはかなり高くなってしまいます。
まして、ただでさえ高い国産のそば粉ならなおさら。

と、いう理由から完全なる道産の更科粉というのは
少々使い勝手が難しいので、更科粉に近い粉で
挑戦中です。
北海道産100%というのは捨てられないので・・・。

完璧なる更科粉となると・・・
もり一枚一体いくらになってしまうのでしょうか???

今後も色々と考えながら更科風の蕎麦人流 吟打ちそばに
挑戦していきたいと思います。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
蕎麦酒場 蕎麦人別邸
北海道・十勝 食材応援のお料理屋そばんど別邸です。お酒が揃うお料理屋です。地酒・本格焼酎は泡盛まで。ハイボールも揃ってます。利酒師のエキスパート「酒匠」ですので美味しいお酒提案しますよ。地元の美味しい食材の天婦羅やだし巻き玉子 和の創作料理が得意です。あっそれと蕎麦打ちも。蕎麦の種類豊富です。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
手打 蕎麦人 『別邸』
住所帯広市西2条南30丁目に移転中
TEL0155-66-9730
 カウンター
2008-09-12から
850,738hit
今日:13
昨日:15


戻る