2009年4月7日(火)
地鶏の炙りかしわそば
蕎麦人の奮闘記×532
愛媛より媛っこ地鶏が北海道上陸!!
瀬戸内の無人島で育った地鶏です。
普段使いの「こしょ鶏」よりも歯ごたえがあり
旨みもジューシーです。
さすが地鶏!!
このくらいのパフォーマンスはしてもらわなくては。
この地鶏は年に4回だけの入荷となります。
生産者様の拘りでいつも入荷できるわけではないのです。
そして今回が今年2回目。
次回はなんと!!10月くらいまで入荷してきません。
肉にはあまり季節感がありませんが・・・。
この媛っこ地鶏は入荷時期が決まっているので
季節感が・・・。
蕎麦人ではこの地鶏の美味しさを引き出すため
炙りかしわそば
炙りせいろそば
と、炙るという一手間を加えてご提供します。
地鶏の天ざるそばもご用意いたしております。
限定5羽分だけの販売となります。
おそらく今週末まではあるとは思いますが
夜も塩焼き等での提供を考えておりますので・・・。
いつまで持つかは定かではありません。
瀬戸内の無人島で育った地鶏です。
普段使いの「こしょ鶏」よりも歯ごたえがあり
旨みもジューシーです。
さすが地鶏!!
このくらいのパフォーマンスはしてもらわなくては。
この地鶏は年に4回だけの入荷となります。
生産者様の拘りでいつも入荷できるわけではないのです。
そして今回が今年2回目。
次回はなんと!!10月くらいまで入荷してきません。
肉にはあまり季節感がありませんが・・・。
この媛っこ地鶏は入荷時期が決まっているので
季節感が・・・。
蕎麦人ではこの地鶏の美味しさを引き出すため
炙りかしわそば
炙りせいろそば
と、炙るという一手間を加えてご提供します。
地鶏の天ざるそばもご用意いたしております。
限定5羽分だけの販売となります。
おそらく今週末まではあるとは思いますが
夜も塩焼き等での提供を考えておりますので・・・。
いつまで持つかは定かではありません。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。