2009年4月24日(金)
とろろうどん 夏バージョン
蕎麦人の奮闘記×532

夏に向けて冷たいとろろうどんの試作品を作ってみました。
普通の冷たいうどんにとろろをかけただけではありませんよ!!
少々、工夫を施しています。
とろろを冷汁仕立てにしております。
今回はオーソドックスにきゅうりを入れてみましたが
色々な夏野菜を入れてみたいと思っています。
こんなメニューを考えられるのも幕別町の
西田ファームの長いもがそんじゃそこいらの長いもと違い
甘みと粘りが強いから。
ゴマとゆず胡椒がさらに風味を引き立ててくれています。
しかも、汁が「とろ~ん」としているせいか
とってもボリューミー!!
残ったとろろ汁はご飯にかけて食べたら物凄く美味しそうなので
SET物でのメニュー化を考えております。
GWは準備不足で間に合いませんでしたが5月の早い時期に
デビューさせたいと思っています。
割安な試食なども考えております。
詳しい情報はマイ十勝にて発表します!!
普通の冷たいうどんにとろろをかけただけではありませんよ!!
少々、工夫を施しています。
とろろを冷汁仕立てにしております。
今回はオーソドックスにきゅうりを入れてみましたが
色々な夏野菜を入れてみたいと思っています。
こんなメニューを考えられるのも幕別町の
西田ファームの長いもがそんじゃそこいらの長いもと違い
甘みと粘りが強いから。
ゴマとゆず胡椒がさらに風味を引き立ててくれています。
しかも、汁が「とろ~ん」としているせいか
とってもボリューミー!!
残ったとろろ汁はご飯にかけて食べたら物凄く美味しそうなので
SET物でのメニュー化を考えております。
GWは準備不足で間に合いませんでしたが5月の早い時期に
デビューさせたいと思っています。
割安な試食なども考えております。
詳しい情報はマイ十勝にて発表します!!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。