2009年5月17日(日)
GOOD SUNDAY
蕎麦人の奮闘記×532
今日は日曜日。
朝の一仕事の合間。
仕事をしていたら・・・。
朝の5時過ぎから何やら外で話し声がする。
気になって外を見てみたら
近所の男性の方々と思われる方々が
街路樹や街路樹下の花壇の手入れをしている。
僕は仕事で早起きしているが・・・。
あちらはボランティアでしょ?
全く頭が下がります。
そういえば先日は店の隣を流れる河川の
河川敷のごみ拾いをしている方々も見かけた。
ゴミが少ない美しい町並みはこんな人の支えの
おかげですね。
こんな人たちの行為を無にするようなゴミのポイ捨て。
全くモラルというか・・・疑いたくなります。
お店の周りにもわざわざというか、敷地内に
ゴミを置いていく?捨てていかれる方もいらっしゃいますが
・・・。
少しは素敵な方々の行いを見て考えてもらいたいものです。
なーんて思っていたら・・・。
朝の7時になるかならないかからユニフォームや
練習着を身にまとって自転車で行き来する子供たち。
頑張りますね。
あの子らの年のとき僕はそこまで努力しただろうか?
おっと、今も自転車が通り過ぎていく。
昨日のラグビースクールの子供たちといい
すごく真剣に物事に打ち込む姿勢を見ていると感化されて
しまいます。
こんな子供たちのためにも良い社会をリレーしたいと。
街の美化をはじめ色々な側面で私たちが快適に過ごせるよう
影で活動されている皆さんや
子供たちのためにも働き盛りの我々が頑張らなきゃと
思った日曜日の朝なのでした。
さて、お客様に迷惑が掛からぬよう
蕎麦打ちに戻ります。
朝の一仕事の合間。
仕事をしていたら・・・。
朝の5時過ぎから何やら外で話し声がする。
気になって外を見てみたら
近所の男性の方々と思われる方々が
街路樹や街路樹下の花壇の手入れをしている。
僕は仕事で早起きしているが・・・。
あちらはボランティアでしょ?
全く頭が下がります。
そういえば先日は店の隣を流れる河川の
河川敷のごみ拾いをしている方々も見かけた。
ゴミが少ない美しい町並みはこんな人の支えの
おかげですね。
こんな人たちの行為を無にするようなゴミのポイ捨て。
全くモラルというか・・・疑いたくなります。
お店の周りにもわざわざというか、敷地内に
ゴミを置いていく?捨てていかれる方もいらっしゃいますが
・・・。
少しは素敵な方々の行いを見て考えてもらいたいものです。
なーんて思っていたら・・・。
朝の7時になるかならないかからユニフォームや
練習着を身にまとって自転車で行き来する子供たち。
頑張りますね。
あの子らの年のとき僕はそこまで努力しただろうか?
おっと、今も自転車が通り過ぎていく。
昨日のラグビースクールの子供たちといい
すごく真剣に物事に打ち込む姿勢を見ていると感化されて
しまいます。
こんな子供たちのためにも良い社会をリレーしたいと。
街の美化をはじめ色々な側面で私たちが快適に過ごせるよう
影で活動されている皆さんや
子供たちのためにも働き盛りの我々が頑張らなきゃと
思った日曜日の朝なのでした。
さて、お客様に迷惑が掛からぬよう
蕎麦打ちに戻ります。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。