2009年6月17日(水)
残念!! 冷やしかしわそば
蕎麦人の奮闘記×532
今日も寒い!!
こんな日に九州よりこしょ鶏が入荷。
そんでもって「鶏わさ」ならぬ「鶏ゆず胡椒」を作成。
美味しい。
けど
この寒さじゃー…。
本当に言葉を失う。
大津の中村漁業部さんから「つぶ」も届きました。
いつも遠いのにありがとうございます。
美味しい料理にさせていただきます。
けど
この寒さじゃー…。
BEERの売り上げも…。
今晩は大津産の「つぶ」と
九州産の「こしょ鶏」のお料理をメインに
お待ちしております。
ここで逸品紹介。
「鶏ゆず胡椒」
半生でいただくのが難しくなったときは
胸肉のからあげに変身しています。
軟らかくなるし、味も染み込むので…。
これまた絶品です!!
こんな日に九州よりこしょ鶏が入荷。
そんでもって「鶏わさ」ならぬ「鶏ゆず胡椒」を作成。
美味しい。
けど
この寒さじゃー…。
本当に言葉を失う。
大津の中村漁業部さんから「つぶ」も届きました。
いつも遠いのにありがとうございます。
美味しい料理にさせていただきます。
けど
この寒さじゃー…。
BEERの売り上げも…。
今晩は大津産の「つぶ」と
九州産の「こしょ鶏」のお料理をメインに
お待ちしております。
ここで逸品紹介。
「鶏ゆず胡椒」
半生でいただくのが難しくなったときは
胸肉のからあげに変身しています。
軟らかくなるし、味も染み込むので…。
これまた絶品です!!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。