2009年9月14日(月)
新そば登場 2
蕎麦人の奮闘記×532

深川市多度志産の並粉に続いて「挽きぐるみ」
も新そばへと変わりました。
挽きぐるみだと正直、新そばらしい風味というのは…。
うーん。
ボキャブラリーが乏しいせいか表現に四苦八苦。
なかなか表現しきれません。
苦し紛れに
普段の田舎そばに比べたら優しい感じ?ですか???
まー普段の田舎そばは目茶苦茶存在感がありありなので
少々控えめです。
と、言ったところでしょうか。
これで残るは上川産の粗挽き粉のみ。
早く使い切って新そばにしなくては。
と、言うことで
今週は並粉の二八はお休みしております。
粗挽きの美味しさを多くのお客様に知っていただこうと
思っております。
でもねー。
ネーミングのせいかなー?
イマイチ敬遠気味???
一度はまったら癖になる方が多いので
是非、お試しください。
そんじゃそこらにない粉だと思いますよ。
も新そばへと変わりました。
挽きぐるみだと正直、新そばらしい風味というのは…。
うーん。
ボキャブラリーが乏しいせいか表現に四苦八苦。
なかなか表現しきれません。
苦し紛れに
普段の田舎そばに比べたら優しい感じ?ですか???
まー普段の田舎そばは目茶苦茶存在感がありありなので
少々控えめです。
と、言ったところでしょうか。
これで残るは上川産の粗挽き粉のみ。
早く使い切って新そばにしなくては。
と、言うことで
今週は並粉の二八はお休みしております。
粗挽きの美味しさを多くのお客様に知っていただこうと
思っております。
でもねー。
ネーミングのせいかなー?
イマイチ敬遠気味???
一度はまったら癖になる方が多いので
是非、お試しください。
そんじゃそこらにない粉だと思いますよ。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。