2009年10月23日(金)
旬の「ちか」
蕎麦人の奮闘記×532
給料前の寂しい夜を店でボケーっとしていたら
大津漁港の中村漁業部さんが
「ちか」を持ってきてくれました。
ちかといえば。
やっぱ天婦羅ですよね。
大将と目配せして…。
早速試食。
あちゅくてあちあち・・・おいちい・・・
じぇんじぇん くさみ・・・
何を言っていたかは定かではありませんが。
美味しいとだけ言っておきましょう。
さくさくで。
ジュワって感じです。
ちかの繊細な旨みには塩が合います。
抹茶塩もいいかもしれません。
程よい塩を持っているので何もつけなくても
十分美味しい。
新鮮なうちにどうぞお召し上がりください。
お店でも大好評です。
夜は南蛮付けにして小鉢にする予定です。
あ~お腹がすいた。
大津漁港の中村漁業部さんが
「ちか」を持ってきてくれました。
ちかといえば。
やっぱ天婦羅ですよね。
大将と目配せして…。
早速試食。
あちゅくてあちあち・・・おいちい・・・
じぇんじぇん くさみ・・・
何を言っていたかは定かではありませんが。
美味しいとだけ言っておきましょう。
さくさくで。
ジュワって感じです。
ちかの繊細な旨みには塩が合います。
抹茶塩もいいかもしれません。
程よい塩を持っているので何もつけなくても
十分美味しい。
新鮮なうちにどうぞお召し上がりください。
お店でも大好評です。
夜は南蛮付けにして小鉢にする予定です。
あ~お腹がすいた。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。