2009年1月29日(木)
うたかま
蕎麦人の奮闘記×532
うまいたまごの釜揚げうどん。略して「うたかま」
今日はよくでました。
最近、うどんのネタが多かったせいか
うどんの売れ行きが急上昇中です!!
さて、この「うたかま」
うどんは当然北海道産のハルユタカ
玉子は八千代の草薙さんの平飼い鶏の玉子。
あつあつに温めた丼に玉子を割りいれると
丼の熱で少し固まってきます。
ここにうどんを釜からすくい上げて入れたら
玉子が半熟状態に。
手早くかき混ぜ・・・うどんにたまごを絡めます。
ここに四国より取り寄せている
甘口のお醤油を適量かけて・・・好みで生姜を。
すると「うたかま」の完成です。
たぬきをトッピングしても美味しいです。
さて、明日からいよいよ氷祭り。
十勝も冬本番ですね。
とは、いえないような暖かい一日でしたが。
今日はよくでました。
最近、うどんのネタが多かったせいか
うどんの売れ行きが急上昇中です!!
さて、この「うたかま」
うどんは当然北海道産のハルユタカ
玉子は八千代の草薙さんの平飼い鶏の玉子。
あつあつに温めた丼に玉子を割りいれると
丼の熱で少し固まってきます。
ここにうどんを釜からすくい上げて入れたら
玉子が半熟状態に。
手早くかき混ぜ・・・うどんにたまごを絡めます。
ここに四国より取り寄せている
甘口のお醤油を適量かけて・・・好みで生姜を。
すると「うたかま」の完成です。
たぬきをトッピングしても美味しいです。
さて、明日からいよいよ氷祭り。
十勝も冬本番ですね。
とは、いえないような暖かい一日でしたが。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。