200924(水)

あなたは 蕎麦派? 汁派? 第一話


あなたは 蕎麦派? 汁派? 第一話

以前、一緒に働いていた料理人さんに
「おそばで個性を出せるのは汁。蕎麦はどれも一緒。」
だと言われたことがあります。

そういえば
汁が美味しいお店も多くある。
駅の立ち食いそばなんかは蕎麦自体よりも
汁を頑張っているなーと感じる。
そういう観点から見ると確かに間違いではない。

お客様の声から
「あそこは蕎麦は美味しいけど汁がね・・・。」
とか
「あそこは汁が美味しいけど蕎麦がね・・・。」
とか、とも耳にする。

蕎麦屋はどちらに主眼を置けばよいのだろうか?

僕が出した結論は「バランス」
蕎麦と汁のバランス。
どちらかだけが突出しても弱すぎてもきっとダメなんだろうと。
だから、汁で個性なんて出す必要はない。
蕎麦を引き立てられれば良いのだから。

それ故に蕎麦人の「かしわそば」は誕生した。

~第2話 蕎麦人の「かしわそば」誕生秘話に続く~





・・・・・・・・・蕎麦人からのありがたくないお知らせ・・・・・・・・・

誠に申し訳ありません。

2月 9日は15時を持ちまして閉店させていただきます。
2月10日は2月で唯一の店休日とさせていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますがご理解ください。

追伸

21時以降にご来店予定のお客様は予めご連絡を頂けたら
と、思います。
20時頃でお蕎麦が完売する日が続いております。









 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
蕎麦酒場 蕎麦人別邸
北海道・十勝 食材応援のお料理屋そばんど別邸です。お酒が揃うお料理屋です。地酒・本格焼酎は泡盛まで。ハイボールも揃ってます。利酒師のエキスパート「酒匠」ですので美味しいお酒提案しますよ。地元の美味しい食材の天婦羅やだし巻き玉子 和の創作料理が得意です。あっそれと蕎麦打ちも。蕎麦の種類豊富です。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
手打 蕎麦人 『別邸』
住所帯広市西2条南30丁目に移転中
TEL0155-66-9730
 カウンター
2008-09-12から
850,741hit
今日:3
昨日:13


戻る