2022年1月13日(木)
【クラフト蕎麦8種】温かな昼 4種ある二八系 細打が人気

2022年 令和4年 1月13日 木曜日
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
お蕎麦の黄金比 二八蕎麦。繋ぎの小麦粉が2割。蕎麦粉が8割。蕎麦の風味を残しつつ(蕎麦粉十割では 得られない)つるつる感とコシを生み、バランスが良いお蕎麦。冷たい食べ方にも 温かな食べ方にも相性が良く 多くの蕎麦職人さんが愛用する配合。そんな二八系。そばんど別邸では、粉違いで「二八」「粗挽き」「田舎二八」だけではなく ほっそーいお蕎麦が大好きな方向けに「細打」もご用意しております。「もり」「ざる」系で 大人気の「細打」雪かきで熱くなりまくった身体には とっても美味しく感じられるお蕎麦でした。暖かな日、暑い日に是非!!
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~14:30
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夜の部 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
17:30~22:00
【最終入店時間20:00 ラストオーダー21:00】
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
深夜の部 和酒bar そbarんど営業【お酒とつまみ≩〆蕎麦】
20:00~24:00
【20:00以降のご入店はご予約をお願いいたします】
・簡単なお料理とドリンクをご用意しております
・お蕎麦を食べたい方はご予約をお願いいたします
・barタイムなのでチャージ・チャーム代を頂きます。
※ 本日は20時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ 22:00以降は条件付きの営業となります
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。寒さが緩みプラスの気温。
真冬の世界のトカチ帯広。大きな雲がお日様との間に浮いていますが、青空も広がり温かです。ただ、風が気になるようになってきました。この後、明日にかけて強風の予報も出ていますのでご注意ください。
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ○ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
1月17日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月18日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月19日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月20日(木) 臨時休業 (ご予約は承ります)
1月21日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月22日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月23日(日) 11:30~15:00 ◎
1月24日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月25日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月26日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月27日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月28日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月29日(土) 11:30~15:00 ○ 17:00~22:00 ◎
1月30日(日) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 蕎麦屋酒◎
1月31日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
夜まで蕎麦屋酒SUNDAYは1月30日(日)を予定しています
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・ただの蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
お蕎麦の黄金比 二八蕎麦。繋ぎの小麦粉が2割。蕎麦粉が8割。蕎麦の風味を残しつつ(蕎麦粉十割では 得られない)つるつる感とコシを生み、バランスが良いお蕎麦。冷たい食べ方にも 温かな食べ方にも相性が良く 多くの蕎麦職人さんが愛用する配合。そんな二八系。そばんど別邸では、粉違いで「二八」「粗挽き」「田舎二八」だけではなく ほっそーいお蕎麦が大好きな方向けに「細打」もご用意しております。「もり」「ざる」系で 大人気の「細打」雪かきで熱くなりまくった身体には とっても美味しく感じられるお蕎麦でした。暖かな日、暑い日に是非!!
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~14:30
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夜の部 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
17:30~22:00
【最終入店時間20:00 ラストオーダー21:00】
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
深夜の部 和酒bar そbarんど営業【お酒とつまみ≩〆蕎麦】
20:00~24:00
【20:00以降のご入店はご予約をお願いいたします】
・簡単なお料理とドリンクをご用意しております
・お蕎麦を食べたい方はご予約をお願いいたします
・barタイムなのでチャージ・チャーム代を頂きます。
※ 本日は20時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ 22:00以降は条件付きの営業となります
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。寒さが緩みプラスの気温。
真冬の世界のトカチ帯広。大きな雲がお日様との間に浮いていますが、青空も広がり温かです。ただ、風が気になるようになってきました。この後、明日にかけて強風の予報も出ていますのでご注意ください。
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ○ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
1月17日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月18日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月19日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月20日(木) 臨時休業 (ご予約は承ります)
1月21日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月22日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月23日(日) 11:30~15:00 ◎
1月24日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月25日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月26日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月27日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月28日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月29日(土) 11:30~15:00 ○ 17:00~22:00 ◎
1月30日(日) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 蕎麦屋酒◎
1月31日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
夜まで蕎麦屋酒SUNDAYは1月30日(日)を予定しています
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・ただの蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中
2022年1月12日(水)
【クラフト蕎麦8種】陽射しが初春の様相 除雪の疲れに冷たいお蕎麦を

2022年 令和4年 1月12日 水曜日
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
蕎麦粉だけで打つ十割蕎麦。思うに 蕎麦の元祖はここかなと。繋ぎがないので打つのは難しいお蕎麦です。しかも 打った後の扱いや茹で方まで難しい。繋ぎが入ったお蕎麦と比べてですが。蕎麦の風味が強く、独特の歯ごたえがあります。繋ぎが入っていないのでつるつる感は、二八蕎麦には負けてしまします。そして、温かなお蕎麦では 切れやすい気がします。それでも 蕎麦の風味が強く 温かなお蕎麦の中ではのびるというよりは やわらかく切れやすくなる感じなので温かなお蕎麦でのニーズも高いお蕎麦です。打ち手からすると『冷かけの天婦羅系』や温かな汁にくぐらせる『温せいろの肉系』で食べて頂くのがお奨めですが『温かな鴨や鶏』のお蕎麦でのニーズも高いお蕎麦です。
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~14:30
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夜の部 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
状況によっては変更の可能性ありです
17:30~22:00
【最終入店時間20:00 ラストオーダー21:00】
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
深夜の部 和酒bar そbarんど営業【お酒とつまみ≩〆蕎麦】
20:00~24:00
【20:00以降のご入店はご予約をお願いいたします】
・簡単なお料理とドリンクをご用意しております
・お蕎麦を食べたい方はご予約をお願いいたします
・barタイムなのでチャージ・チャーム代を頂きます。
※ 本日は20時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ 22:00以降は条件付きの営業となります
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。寒さが緩みプラスの気温。
真冬の世界。十勝晴れ。青空と優しい陽射しに恵まれたトカチ帯広。今は 穏やかな天気に恵まれましたが、数時間前までは冬の嵐。さて1月 2022年がスタート。
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
1月12日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ○ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
1月17日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月18日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月19日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月20日(木) 臨時休業(ご予約は承ります)
1月21日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月22日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月23日(日) 11:30~15:00 ◎
夜まで蕎麦屋酒SUNDAYは1月30日(日)を予定しています
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・普通の蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
蕎麦粉だけで打つ十割蕎麦。思うに 蕎麦の元祖はここかなと。繋ぎがないので打つのは難しいお蕎麦です。しかも 打った後の扱いや茹で方まで難しい。繋ぎが入ったお蕎麦と比べてですが。蕎麦の風味が強く、独特の歯ごたえがあります。繋ぎが入っていないのでつるつる感は、二八蕎麦には負けてしまします。そして、温かなお蕎麦では 切れやすい気がします。それでも 蕎麦の風味が強く 温かなお蕎麦の中ではのびるというよりは やわらかく切れやすくなる感じなので温かなお蕎麦でのニーズも高いお蕎麦です。打ち手からすると『冷かけの天婦羅系』や温かな汁にくぐらせる『温せいろの肉系』で食べて頂くのがお奨めですが『温かな鴨や鶏』のお蕎麦でのニーズも高いお蕎麦です。
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~14:30
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夜の部 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
状況によっては変更の可能性ありです
17:30~22:00
【最終入店時間20:00 ラストオーダー21:00】
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
深夜の部 和酒bar そbarんど営業【お酒とつまみ≩〆蕎麦】
20:00~24:00
【20:00以降のご入店はご予約をお願いいたします】
・簡単なお料理とドリンクをご用意しております
・お蕎麦を食べたい方はご予約をお願いいたします
・barタイムなのでチャージ・チャーム代を頂きます。
※ 本日は20時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ 22:00以降は条件付きの営業となります
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。寒さが緩みプラスの気温。
真冬の世界。十勝晴れ。青空と優しい陽射しに恵まれたトカチ帯広。今は 穏やかな天気に恵まれましたが、数時間前までは冬の嵐。さて1月 2022年がスタート。
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
1月12日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ○ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
1月17日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月18日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月19日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月20日(木) 臨時休業(ご予約は承ります)
1月21日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月22日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月23日(日) 11:30~15:00 ◎
夜まで蕎麦屋酒SUNDAYは1月30日(日)を予定しています
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・普通の蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中
2022年1月11日(火)
【クラフト蕎麦8種】夜のご予約・貸切予約が増えてます 夜は予約で安心

2022年 令和4年 1月11日 火曜日
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
蕎麦粉だけで打つ十割蕎麦。思うに 蕎麦の元祖はここかなと。繋ぎがないので打つのは難しいお蕎麦です。しかも 打った後の扱いや茹で方まで難しい。繋ぎが入ったお蕎麦と比べてですが。蕎麦の風味が強く、独特の歯ごたえがあります。繋ぎが入っていないのでつるつる感は、二八蕎麦には負けてしまします。そして、温かなお蕎麦では 切れやすい気がします。それでも 蕎麦の風味が強く 温かなお蕎麦の中ではのびるというよりは やわらかく切れやすくなる感じなので温かなお蕎麦でのニーズも高いお蕎麦です。打ち手からすると『冷かけの天婦羅系』や温かな汁にくぐらせる『温せいろの肉系』で食べて頂くのがお奨めですが『温かな鴨や鶏』のお蕎麦でのニーズも高いお蕎麦です。
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~14:30
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夜の部 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
降雪の状況によっては変更の可能性ありです
17:30~22:00
【最終入店時間20:00 ラストオーダー21:00】
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
深夜の部 和酒bar そbarんど営業【お酒とつまみ≩〆蕎麦】
20:00~24:00
【20:00以降のご入店はご予約をお願いいたします】
・簡単なお料理とドリンクをご用意しております
・お蕎麦を食べたい方はご予約をお願いいたします
・barタイムなのでチャージ・チャーム代を頂きます。
※ 本日は20時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ 22:00以降は条件付きの営業となります
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。暦は今に相応しい小寒。ん?大寒並みの寒さ?
真冬の世界。十勝晴れ。青空と優しい陽射しに恵まれたトカチ帯広。穏やかな天気に恵まれましたが 嵐の前の静けさか?予報は良い方にはずれ 穏やかさ持続か?さて1月 2022年がスタート。
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
1月11日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 未定
1月12日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ○ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
1月17日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月18日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月19日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月20日(木) 臨時休業(ご予約は承ります)
1月21日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月22日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月23日(日) 11:30~15:00 ◎
夜まで蕎麦屋酒SUNDAYは1月30日(日)を予定しています
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・普通の蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
蕎麦粉だけで打つ十割蕎麦。思うに 蕎麦の元祖はここかなと。繋ぎがないので打つのは難しいお蕎麦です。しかも 打った後の扱いや茹で方まで難しい。繋ぎが入ったお蕎麦と比べてですが。蕎麦の風味が強く、独特の歯ごたえがあります。繋ぎが入っていないのでつるつる感は、二八蕎麦には負けてしまします。そして、温かなお蕎麦では 切れやすい気がします。それでも 蕎麦の風味が強く 温かなお蕎麦の中ではのびるというよりは やわらかく切れやすくなる感じなので温かなお蕎麦でのニーズも高いお蕎麦です。打ち手からすると『冷かけの天婦羅系』や温かな汁にくぐらせる『温せいろの肉系』で食べて頂くのがお奨めですが『温かな鴨や鶏』のお蕎麦でのニーズも高いお蕎麦です。
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~14:30
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夜の部 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
降雪の状況によっては変更の可能性ありです
17:30~22:00
【最終入店時間20:00 ラストオーダー21:00】
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
深夜の部 和酒bar そbarんど営業【お酒とつまみ≩〆蕎麦】
20:00~24:00
【20:00以降のご入店はご予約をお願いいたします】
・簡単なお料理とドリンクをご用意しております
・お蕎麦を食べたい方はご予約をお願いいたします
・barタイムなのでチャージ・チャーム代を頂きます。
※ 本日は20時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ 22:00以降は条件付きの営業となります
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。暦は今に相応しい小寒。ん?大寒並みの寒さ?
真冬の世界。十勝晴れ。青空と優しい陽射しに恵まれたトカチ帯広。穏やかな天気に恵まれましたが 嵐の前の静けさか?予報は良い方にはずれ 穏やかさ持続か?さて1月 2022年がスタート。
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
1月11日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 未定
1月12日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ○ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
1月17日(月) 11:30~15:00 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月18日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月19日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月20日(木) 臨時休業(ご予約は承ります)
1月21日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月22日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月23日(日) 11:30~15:00 ◎
夜まで蕎麦屋酒SUNDAYは1月30日(日)を予定しています
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・普通の蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中
2022年1月10日(月)
【クラフト蕎麦8種】果実酒も揃う 蕎麦前が楽しい 蕎麦料理屋

2022年 令和4年 1月10日 月曜日 成人の日
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
蕎麦粉だけで打つ十割蕎麦。思うに 蕎麦の元祖はここかなと。繋ぎがないので打つのは難しいお蕎麦です。しかも 打った後の扱いや茹で方まで難しい。繋ぎが入ったお蕎麦と比べてですが。
黒っぽいお蕎麦に仕上がる田舎蕎麦の粉で打つ田舎の十割蕎麦。当店では太打と ま~普通の太さをご用意しています。ですから太打はなかなかのキワモノです。冷たいお蕎麦だと硬く感じる方も多いかもしれないです。が、それが好きな方が多い ここ十勝。個人的には温かなお蕎麦向きかと思いますが、、、冷たいお蕎麦でのリクエストが多いお蕎麦です。ちょっと 普通のお蕎麦と違うお蕎麦にチャレンジしてみたい時にお試しください。温かな鴨南蛮や鶏のお蕎麦、ごぼう天との相性が抜群だと思います。とろろも良いですね。カレー南も。
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~15:00
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夕の部 臨時営業 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
14:00~19:00
【最終入店時間18:00 ラストオーダー18:00】
・14:00以降のご来店はご予約をお願いします。
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
※ 本日は14時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。暦は今に相応しい小寒。ん?大寒並みの寒さ?
真冬の世界。明け方にさらっと雪が降り 今は十勝晴れ。青空と優しい陽射しに恵まれたトカチ帯広。凛とした空気感。この時期のトカチも 唯一無二の素晴らしい光景です。爽快な青空と優しい陽射しに癒されること間違いない!!
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
この後の成人の日にかかる3連休は臨時でお休みを頂く可能性もあります。ご予約は優先いたします。ご予約がお奨めです。
1月10日(月) 11:30~19:00閉店 ◎
1月11日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月12日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・普通の蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
蕎麦粉だけで打つ十割蕎麦。思うに 蕎麦の元祖はここかなと。繋ぎがないので打つのは難しいお蕎麦です。しかも 打った後の扱いや茹で方まで難しい。繋ぎが入ったお蕎麦と比べてですが。
黒っぽいお蕎麦に仕上がる田舎蕎麦の粉で打つ田舎の十割蕎麦。当店では太打と ま~普通の太さをご用意しています。ですから太打はなかなかのキワモノです。冷たいお蕎麦だと硬く感じる方も多いかもしれないです。が、それが好きな方が多い ここ十勝。個人的には温かなお蕎麦向きかと思いますが、、、冷たいお蕎麦でのリクエストが多いお蕎麦です。ちょっと 普通のお蕎麦と違うお蕎麦にチャレンジしてみたい時にお試しください。温かな鴨南蛮や鶏のお蕎麦、ごぼう天との相性が抜群だと思います。とろろも良いですね。カレー南も。
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~15:00
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夕の部 臨時営業 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
14:00~19:00
【最終入店時間18:00 ラストオーダー18:00】
・14:00以降のご来店はご予約をお願いします。
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
※ 本日は14時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。暦は今に相応しい小寒。ん?大寒並みの寒さ?
真冬の世界。明け方にさらっと雪が降り 今は十勝晴れ。青空と優しい陽射しに恵まれたトカチ帯広。凛とした空気感。この時期のトカチも 唯一無二の素晴らしい光景です。爽快な青空と優しい陽射しに癒されること間違いない!!
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
この後の成人の日にかかる3連休は臨時でお休みを頂く可能性もあります。ご予約は優先いたします。ご予約がお奨めです。
1月10日(月) 11:30~19:00閉店 ◎
1月11日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月12日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・普通の蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中
2022年1月9日(日)
【クラフト蕎麦8種】成人のお祝いに続く連休 何かサービスでも

2022年 令和4年 1月9日 日曜日 3連休中日
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
蕎麦粉だけで打つ十割蕎麦。思うに 蕎麦の元祖はここかなと。繋ぎがないので打つのは難しいお蕎麦です。しかも 打った後の扱いや茹で方まで難しい。繋ぎが入ったお蕎麦と比べてですが。
黒っぽいお蕎麦に仕上がる田舎蕎麦の粉で打つ田舎の十割蕎麦。当店では太打と ま~普通の太さをご用意しています。ですから太打はなかなかのキワモノです。冷たいお蕎麦だと硬く感じる方も多いかもしれないです。が、それが好きな方が多い ここ十勝。個人的には温かなお蕎麦向きかと思いますが、、、冷たいお蕎麦でのリクエストが多いお蕎麦です。ちょっと 普通のお蕎麦と違うお蕎麦にチャレンジしてみたい時にお試しください。温かな鴨南蛮や鶏のお蕎麦、ごぼう天との相性が抜群だと思います。とろろも良いですね。カレー南も。
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~14:30
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夜の部 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
17:00~22:00
【最終入店時間20:00 ラストオーダー21:00】
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
深夜の部 和酒bar そbarんど営業【お酒とつまみ≩〆蕎麦】
20:00~24:00
【20:00以降のご入店はご予約をお願いいたします】
・簡単なお料理とドリンクをご用意しております
・お蕎麦を食べたい方はご予約をお願いいたします
・barタイムなのでチャージ・チャーム代を頂きます。
※ 本日は20時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ 22:00以降は条件付きの営業となります
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。暦は今に相応しい小寒。ん?大寒並みの寒さ?
真冬の世界。明け方にさらっと雪が降り 今は十勝晴れ。青空と優しい陽射しに恵まれたトカチ帯広。凛とした空気感。この時期のトカチも 唯一無二の素晴らしい光景です。爽快な青空と優しい陽射しに癒されること間違いない!!
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
この後の成人の日にかかる3連休は臨時でお休みを頂く可能性もあります。ご予約は優先いたします。ご予約がお奨めです。
1月 9日(日) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ○(要予約)
1月10日(月) 11:30~15:00 ◎
1月11日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月12日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・普通の蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中
LINE公式アカウントを持ちました。クーポンやスタンプを集めて美味しく蕎麦人をご活用ください。3回ご来店特典として次回使える海老天又は鶏天TPクーポンが!!特典満載のお友達限定サービス。是非 おいしく活用してください!!
【本日のお蕎麦】
十割蕎麦(深川多度志)
田舎十割蕎麦 (深川多度志)
田舎十割蕎麦太打 (深川多度志)
二八蕎麦(とかち大樹×十勝コムギ)
田舎蕎麦二八 (深川多度志×十勝コムギ)
二八蕎麦細打(上川大雪×十勝コムギ)
粗挽き二八蕎麦(十勝大樹×十勝コムギ)
田舎平打そば (深川多度志×十勝コムギ)
手打蕎麦も言わばクラフト だからこそその蕎麦その蕎麦に打つ意義を持たせています。
蕎麦粉だけで打つ十割蕎麦。思うに 蕎麦の元祖はここかなと。繋ぎがないので打つのは難しいお蕎麦です。しかも 打った後の扱いや茹で方まで難しい。繋ぎが入ったお蕎麦と比べてですが。
黒っぽいお蕎麦に仕上がる田舎蕎麦の粉で打つ田舎の十割蕎麦。当店では太打と ま~普通の太さをご用意しています。ですから太打はなかなかのキワモノです。冷たいお蕎麦だと硬く感じる方も多いかもしれないです。が、それが好きな方が多い ここ十勝。個人的には温かなお蕎麦向きかと思いますが、、、冷たいお蕎麦でのリクエストが多いお蕎麦です。ちょっと 普通のお蕎麦と違うお蕎麦にチャレンジしてみたい時にお試しください。温かな鴨南蛮や鶏のお蕎麦、ごぼう天との相性が抜群だと思います。とろろも良いですね。カレー南も。
そばんど別邸(帯広市西2条南30丁目5-7)店舗のお蕎麦
の営業のご案内が中心となります。
お酒中心のそばんど別邸モードでもBLOG等ご用意しております。
【そばんどのお勧め】
お蕎麦が出来上がるまでの蕎麦前の時間のお料理とドリンク
毎日数種類を打ち分ける手打蕎麦
十勝の四季が感じられる季節の手打蕎麦
十勝の四季の恵みの天婦羅がつく手打蕎麦
蕎麦人の一番のお勧めは十割蕎麦を絡めた『太ごぼう天炙り鶏南蛮の蕎麦人三昧』です。
折角 蕎麦人という、いかにもお蕎麦を楽しめそうな蕎麦料理屋に入ったのだから少しでも多くの方に喜んで頂きたい!!そんな思いから色々な蕎麦の楽しみ方をご提案させて頂いています。
【本日のそばんど別邸の営業】
昼の部 手打蕎麦人 & そばんど別邸
11:30~14:30
【最終入店時間14:00 ラストオーダー14:00】
・ランチ時間の手打蕎麦人メニューがあります。
・お好きなお蕎麦がある方は お取り置きのご予約がお勧
めです
・お昼もそばんど別邸めにゅーよりお料理やドリンクをご
注文いただけます
夜の部 そばんど別邸営業 【お料理&ドリンク>お蕎麦】
17:00~22:00
【最終入店時間20:00 ラストオーダー21:00】
・お蕎麦だけというメニューはご用意しておりません
・お蕎麦は蕎麦前とのセット(1500円~)となります
・お蕎麦が完売する事が増えています。お蕎麦を食べたい
方はご予約がお奨めです
・お蕎麦がなくてもお料理とドリンクで営業しております
深夜の部 和酒bar そbarんど営業【お酒とつまみ≩〆蕎麦】
20:00~24:00
【20:00以降のご入店はご予約をお願いいたします】
・簡単なお料理とドリンクをご用意しております
・お蕎麦を食べたい方はご予約をお願いいたします
・barタイムなのでチャージ・チャーム代を頂きます。
※ 本日は20時以降の御利用はご予約をお願いいたします
※ 22:00以降は条件付きの営業となります
※ お料理・お酒の詳細は【そばんど別邸】をご参照ください。
【ご予約歓迎】
11:00~22:00ご来店でご予約を承ります。
不定休・貸切等のご予約・イベント・お蕎麦の完売などで ご来店いただいても お蕎麦をご提供できない時間もあります。ご予約いただけたら お蕎麦のお取り置きもいたしますのでお気軽にご連絡ください。
【コラム】
季節は冬。暦は今に相応しい小寒。ん?大寒並みの寒さ?
真冬の世界。明け方にさらっと雪が降り 今は十勝晴れ。青空と優しい陽射しに恵まれたトカチ帯広。凛とした空気感。この時期のトカチも 唯一無二の素晴らしい光景です。爽快な青空と優しい陽射しに癒されること間違いない!!
夜のお酒のご予約も増えてます。ご予約はお早めに~。
寒さに慣れてきたのか、天婦羅系のもり・ざるやせいろ系が人気。中でも人気は「鴨なんせいろ」「炙り鶏せいろ」&「天とじせいろ」&「十勝の恵みつけ天」がなかなかの人気です。
昨秋から 蕎麦人が一番お勧めしている「そばんど別邸モード お料理×ドリンク×〆の蕎麦」という楽しみ方を満喫してくださるお客様が急増中!!より そのようなお客様に喜んで頂けるよう進化していきたい今日この頃です。
只今 ご予約推奨キャンペーンとして前日までにご予約いただいたお客様には平飼い鶏の玉子で作る茶わん蒸しをサービスさせていただいています。
手打ちのお蕎麦ですので 冷たい食べ方がお勧めです。
温かな汁に冷たいお蕎麦をくぐらせる「せいろ系」がお勧めの季節です。
ごぼう天
ごぼうかき揚げ
車海老天
鶏天
十勝の恵み天
など 天種も多数ご用意しております。
【本日の蕎麦前料理】
馬刺し 各種
おでん が登場
ダシ巻き卵
【空席・ご予の状況】
◎空席多 〇空席アリ △空席少 ×満席又は休業
コロナ禍による時短営業中
この後の成人の日にかかる3連休は臨時でお休みを頂く可能性もあります。ご予約は優先いたします。ご予約がお奨めです。
1月 9日(日) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ○(要予約)
1月10日(月) 11:30~15:00 ◎
1月11日(火) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月12日(水) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月13日(木) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月14日(金) 11:30~14:30 ◎ 17:30~22:00 ◎
1月15日(土) 11:30~15:00 ◎ 17:00~22:00 ◎
1月16日(日) 11:30~15:00 ◎
【そばんど別邸 営業案内】
【お昼の営業】
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦人三昧など手打ちそばを堪能できるお品書きをご用意
・平日は平日ランチメニューも準備中(数量限定によりメンバー限定)
【夜の営業】
・普通の蕎麦屋ではありません
・蕎麦を待つ間のお料理やドリンクをお楽しみいただけます
・馬刺しや天ぷらがお勧めです
・蕎麦鍋など料理メニューを豊富にそろえてます(昼も)
・〆のお蕎麦までの時間を楽しむ夜のひととき
【深夜の営業 SOーBARーNDO】
・カウンター席を中心とした バル的営業を目指しています
・軽い肴とアルコール そして〆のお蕎麦を楽しんで頂く時間
・しばらくはメンバー限定で
【平日ランチタイムサービス】
メンバー限定特価で特別メニューを揃えております。
日替わりメニューで気軽にそばんど別邸をお楽しみ頂ける営業モードです。
日替わりメニューで数量限定のためメンバー様へのサービスとなります。
【蕎麦人デリバリー】
只今準備中