20141023(木)

ライスランドふかがわ~栗釜飯~


ライスランドふかがわ~栗釜飯~

深川の道の駅「ライスランドふかがわ」で

深川名物 ウロコダンゴ・幌加内そば・パンプキンジュースを買いました

深川名物ウロクダンゴなるもの初めて知りました。。。(^^;)

 国鉄留萌線開通記念として製造され、最初は「椿団子」という名称だったのですが
 当時の駅長さんが椿さんという方で、自分の名前に団子をつけて売られるのは・・・
 と言われ名称を変更
 当時留萌から運ばれてきた鰊のウロコが貨車にたくさん張り付いて
 その形がダンゴに似ていたことから「ウロコダンゴ」となったそうです



画像

画像


二階にある米が自慢のレストラン味しるべ駅逓さんで

深川産の米を使用した栗釜飯をいただきました(*^^*)


注文を受けてから15分で炊き上げる、釜炊きの銀シャリ☆

釜飯の種類もたくさんあって、月毎の限定もあるようです♪

ちなみに今月は栗釜飯でした


画像

画像

お釜が熱くてよそうのがちょっと大変でしたが

炊きたてのご飯にホクホクのあまぁい栗♪

おこげもしっかりついておいしかったです(*^▽^*)


ごちそうさまでした☆







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
tugumi

性別
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
131,786hit
今日:2
昨日:5


戻る