おやつ・スィーツ(49)
2015年2月15日(日)
クロワッサンたい焼 & ムーミン
おやつ・スィーツ×49

以前見た時は買えなくて気になっていた
クロワッサン たい焼
その後、かじゅちょろびさんのブログで見て
今度行った時には絶対買わなくちゃ!と決意
やっとゲットできました(*^^*)

24層に仕上げたクロワッサン生地を、専用の高火力で両面から
素早く焼き上げることで生まれた絶妙なサクッとした食感♪
お腹には北海道産小豆を使った風味たっぷりの餡
鉄板の間から余分な油分を落としながら焼き上げるため
さっぱりとした口当たり☆
表面にはザラメがコーティングされています
めっちゃ美味しかったで~す(*^▽^*)♪
そのまま食べても美味しいけれど、オーブンで2分ほど焼き
取り出して3分ほど待ってから食べると出来立てのようで
また美味しいです☆
これは「築地 銀だこ」さん系列 「銀のあん」さんのたい焼で
一部の「築地 銀だこ」さんで取り扱っています
(残念ながら帯広では扱っていないようです。。。)
私はイオン釧路店の「築地 銀だこ」さんでゲットしました(^^)v
帯広でも買えるといいですね☆
そして、今日で終了してしまいましたが「トーベ・ヤンソン展」~ムーミンと生きる~
先々週ですが観てきました(*^o^*)♪


「ムーミン」シリーズの挿絵原画のほか、油彩作品・文学作品の挿絵
写真資料など約400点以上の作品が展示されていて
グッツもたくさんあって見応えがありました☆
ムーミンとの撮影会もあって一緒に写真も撮りました♪

一瞬のスキをぬって撮ったムーミン
ムーミン可愛かったです(*^^*)♪
クロワッサン たい焼
その後、かじゅちょろびさんのブログで見て
今度行った時には絶対買わなくちゃ!と決意
やっとゲットできました(*^^*)

24層に仕上げたクロワッサン生地を、専用の高火力で両面から
素早く焼き上げることで生まれた絶妙なサクッとした食感♪
お腹には北海道産小豆を使った風味たっぷりの餡
鉄板の間から余分な油分を落としながら焼き上げるため
さっぱりとした口当たり☆
表面にはザラメがコーティングされています
めっちゃ美味しかったで~す(*^▽^*)♪
そのまま食べても美味しいけれど、オーブンで2分ほど焼き
取り出して3分ほど待ってから食べると出来立てのようで
また美味しいです☆
これは「築地 銀だこ」さん系列 「銀のあん」さんのたい焼で
一部の「築地 銀だこ」さんで取り扱っています
(残念ながら帯広では扱っていないようです。。。)
私はイオン釧路店の「築地 銀だこ」さんでゲットしました(^^)v
帯広でも買えるといいですね☆
そして、今日で終了してしまいましたが「トーベ・ヤンソン展」~ムーミンと生きる~
先々週ですが観てきました(*^o^*)♪


「ムーミン」シリーズの挿絵原画のほか、油彩作品・文学作品の挿絵
写真資料など約400点以上の作品が展示されていて
グッツもたくさんあって見応えがありました☆
ムーミンとの撮影会もあって一緒に写真も撮りました♪

一瞬のスキをぬって撮ったムーミン
ムーミン可愛かったです(*^^*)♪
2015年1月12日(月)
三方六の小割 冬の濃厚ショコラ~キャラメリッチ~
2014年12月1日(月)
スィート・ドゥ・バラック・カフェさんとタイムズスクエア-宇治抹茶-
おやつ・スィーツ×49

屈斜路プリンスホテルにお泊りした帰りは
やっぱりここ スィート・ドゥ・バラック・カフェ さん
11月の初めに行ったばかりなのに、どんだけ好きやねん(^^;)

今回は、ふわっふわのスポンジでめちゃうまのフルーツロールケーキ
さつまいもの甘さとりんごの酸味がベストマッチなさつまいもとりんごのタルト
ややあっさりめのカマンベールチーズケーキを購入しました♪
どれも美味しくて、あっさりめなので何個でも食べられそう
すっかりはまってます もう少し近かったらいいのに。。。
また行きたくてうずうずしています(*^▽^*)♪
札幌タイムズスクエアの宇治抹茶を発見したので買っちゃいました☆


旨味と渋味が調和して、まろやかでクリーミィ~♪
小豆がおいしい(*^o^*)
カフェ&キャラメルもあるようなので食べてみたいです☆
やっぱりここ スィート・ドゥ・バラック・カフェ さん
11月の初めに行ったばかりなのに、どんだけ好きやねん(^^;)

今回は、ふわっふわのスポンジでめちゃうまのフルーツロールケーキ
さつまいもの甘さとりんごの酸味がベストマッチなさつまいもとりんごのタルト
ややあっさりめのカマンベールチーズケーキを購入しました♪
どれも美味しくて、あっさりめなので何個でも食べられそう
すっかりはまってます もう少し近かったらいいのに。。。
また行きたくてうずうずしています(*^▽^*)♪
札幌タイムズスクエアの宇治抹茶を発見したので買っちゃいました☆


旨味と渋味が調和して、まろやかでクリーミィ~♪
小豆がおいしい(*^o^*)
カフェ&キャラメルもあるようなので食べてみたいです☆
2014年11月1日(土)
大福亭さんとあさひやさん
おやつ・スィーツ×49

名寄のソフト大福を食べてから、大福熱がアップしちゃいまして
かなり久しぶりに 杵つきもち 大福亭さんに行ってきました♪
切る前に写真をとるのを忘れてしまいましたが(^^;)
草大福・豆大福・いちご大福です☆
餡は甘すぎず、杵でついたおもちは歯ごたえもあり、おもちにも味があって美味しかったです(*^^*)
一番食べたかった、いちご大福♪
いちごの酸味と餡の甘さが絶妙です☆
他にも串団子・焼き大福・ごま・くるみ・しそなどなどあって
どれもおいしそうでしたよ(*^▽^*)♪
こちらは あさひやさん

ねこバスかな?のかわいい容器に入ったかぼちゃプリン
かぼちゃのタルト、去年食べてすっかりはまったさつまいものタルト
やっぱりさつまいものタルトがめちゃうまでしたわ(*≧∀≦*)
ごちそうさまでした♪
かなり久しぶりに 杵つきもち 大福亭さんに行ってきました♪
切る前に写真をとるのを忘れてしまいましたが(^^;)
草大福・豆大福・いちご大福です☆
餡は甘すぎず、杵でついたおもちは歯ごたえもあり、おもちにも味があって美味しかったです(*^^*)
一番食べたかった、いちご大福♪
いちごの酸味と餡の甘さが絶妙です☆
他にも串団子・焼き大福・ごま・くるみ・しそなどなどあって
どれもおいしそうでしたよ(*^▽^*)♪
こちらは あさひやさん

ねこバスかな?のかわいい容器に入ったかぼちゃプリン
かぼちゃのタルト、去年食べてすっかりはまったさつまいものタルト
やっぱりさつまいものタルトがめちゃうまでしたわ(*≧∀≦*)
ごちそうさまでした♪
2014年10月9日(木)
柳月さんのハロウィンケーキ&山鯛さんのたいやき♪
おやつ・スィーツ×49

柳月さんに可愛いハロウィンケーキがたくさん並んでました♪
まずは、スポンジの間にもパイがはさんである サクサクパイのパンプキン
とろ~り濃厚なカボチャクリームが入った おばけのパンプキンシュー

かぼちゃのフロマージュムース・マスカルポーネムースなど
おいしさをたくさん重ねた贅沢な カップdeハロウィン(左)
カスタードクリーム入りのかぼちゃシフォンの上に、かぼちゃクリームを絞った
かぼちゃのとろふわシフォン(右)
生クリームの下には濃厚なかぼちゃプリン
濃厚ハロウィンプリン(前)
カップやパッケージも可愛いですね♪
どれも美味しかったけれど、私のお勧めはカップdeハロウィン☆めちゃうまです(*≧∀≦*)
おばけのパンプキンシューと濃厚ハロウィンプリンも美味しかったですよ
お菓子も可愛いハロウィンパッケージが色々あって
つい買ってしまいました。。。(^^;)

そして、山鯛さんのたいやき♪

ピザとさつまいもと、まわりの部分のおせんべい
このおせんべいがカリカリで美味しいんですよ(*^▽^*)
最近スィーツ食べ過ぎですなぁ。。。
でも美味しいから、やめられないのでした
ごちそうさまでした♪
まずは、スポンジの間にもパイがはさんである サクサクパイのパンプキン
とろ~り濃厚なカボチャクリームが入った おばけのパンプキンシュー

かぼちゃのフロマージュムース・マスカルポーネムースなど
おいしさをたくさん重ねた贅沢な カップdeハロウィン(左)
カスタードクリーム入りのかぼちゃシフォンの上に、かぼちゃクリームを絞った
かぼちゃのとろふわシフォン(右)
生クリームの下には濃厚なかぼちゃプリン
濃厚ハロウィンプリン(前)
カップやパッケージも可愛いですね♪
どれも美味しかったけれど、私のお勧めはカップdeハロウィン☆めちゃうまです(*≧∀≦*)
おばけのパンプキンシューと濃厚ハロウィンプリンも美味しかったですよ
お菓子も可愛いハロウィンパッケージが色々あって
つい買ってしまいました。。。(^^;)

そして、山鯛さんのたいやき♪

ピザとさつまいもと、まわりの部分のおせんべい
このおせんべいがカリカリで美味しいんですよ(*^▽^*)
最近スィーツ食べ過ぎですなぁ。。。
でも美味しいから、やめられないのでした
ごちそうさまでした♪