号外・情報(28)


2025114(火)

洗面台の交換完了しました


洗面台の交換完了しました

設置前の写真もありますが汚いのでここではアップしません

その写真2枚と見積もり、領収書を保険担当に渡して今回作業は終了

保険適応になってくれることを願うばかりとなりました

あと気になるところは風呂の交換ですかね、金額が大きくなるので

何かないと決断できませんが・・・

金額、内容ともヤマダ電機と同程度で完了、100回無金利だけは

どうしようもありませんでしたが満足です。



20241231(火)

あっちが気になる


あっちが気になる

昨日は洗面の水漏れに手を焼いた一日でした

知り合いの業者に電話しても留守、履歴で再度かかってきましたが

ツルハでもらったクラシアンに電話したら昼から来てくれました

築30年超えの我が家ではなんでも古く部品のねじが切れたり

不凍栓の入り切りに一時間と奮闘して結局応急処置だけで追わり

料金はかかりませんでした。年明けに部品調達か洗面台の入れ替えか

年末最後の日予約のおせちを取りにハピオへ九時に行ってきました

店内特に寿司コーナーは大変な人だかりで前に進めません

つづいて市内のダイイチへここは駐車場も空いていて閑散とした感じ

ギフトコードがまだ届かないのでアマゾンで買い物ができません



20241227(金)

新聞に掲載された顛末


新聞に掲載された顛末

コロナで休んでからメールで報告していたつもりですが、

うまく伝わっていなかったようで返事がないことに不安感が

今日とうとうお悔やみ欄に勤務先が出たのでそれを見た会社の人から

電話が来ました。3日後には出ようと思っていたのですがまだしばらく

2日からでよいと言われたのですっかり安心してしまいました。

連絡もなく無断で4日も休んでいた?お叱りがあるかと思っていたら

これから気を付けてくれで終わり、喪中とコロナの二大ワードで難を乗り切りました

雪のない年末、これからドカンときそうですがまだまだ

日中から寝る時までマスクしっぱなしのため耳の上が痛くなってきました

早く待期期間終わってほしい、平熱のため寝てるわけにもいかず

PCに向かって打ち込んでます



20241217(火)

書き損じはがきの対処


書き損じはがきの対処

昨日の書き損じはがきの交換14枚を110円の切手11枚と交換

手数料と差金あわせて104円を払ってきました。またこれで

道新に投稿できます

後半から見始めたNHKの光るきみへは二番目の低視聴率と発表

韓ドラと違い時代考証もしっかりされた大河なのにもったいないことです

この時期に合う画像がなくなってきたので冬のスポーツを上げました

昔秋に行われた帯広での記録会を撮ったものです



2024124(水)

ネパールのラーメン食べますか?


ネパールのラーメン食べますか?

といって差し出されたものがタッパーに入ったスパゲティのようなもの

一緒に働いている実習生から差し出されたそれはどこがラーメンなのかと

休憩はもう終わっていたので持って帰って家で食べることにしました

お互いに意思疎通が不十分なので断るいい文句も思いつかずに

前回貰ったものは餃子、こちらも同じくタッパーに入れて確かに

餃子の形にはなっているものの宗教的に肉は食べないと聞いているので

具材は何かと思っていたらどことなくカレーの風味が・・・

今回のラーメンにしても食べたことのない豆とソーセージのようなもの?

妻は怪しいと言って一口もつけませんでした。この後どのように返事を返すか

おいしいと言ったらまた作ってくるだろうし、考えあぐねます

本人はラーメンといっていますが現地語では違うものなんでしょう

洗ったタッパーにはお菓子を入れて返す予定でまだ会っていません



<<
>>




 ABOUT
ubiqlo/ユビクロ
2017/momoは8/13日、午後2時半自宅で息を引き取りました。享年12歳と6か月でした。皆さんありがとうございます
2021は6/1,8/26に掲載。2022わんにゃん写真最優秀で1万円商品券,2023わんにゃん写真優秀賞デオドライザー2024佳作クオカード2024道新掲載1/8,2/15,5/31,10/14、12/11 3000円分図書券
お年玉として毎年配っているのですが、今年は手元に4枚あったので二人分6000円の追加出費で済みました。いつもは6人で3000円の予算

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2013-02-22から
86,044hit
今日:90
昨日:8


戻る