20241122(金)

自然光の天使


自然光の天使

前回アップしたものは判りづらかったので

出窓でガラスの灰皿をフレーム代わりにしたもので撮ってみました

平成元年に買ったものですから30数年見守っていてくれます



20241121(木)

ドライブの相棒


ドライブの相棒

家にいてもつまらないときはよくmomoを連れてドライブへ

行先は主にハナックや先日の然別湖だったりみずほ公園でした

今は一人で出かけなくてはいけないのでベネフィットで情報見たり

街中を走るとドラレコの運転診断でc判定が出ることがよくあり

遠出をすると眠くなるので向いていないのかもしれません



20241120(水)

いい夫婦川柳コンテスト結果発表


いい夫婦川柳コンテスト結果発表

いい夫婦川柳コンテスト結果発表外部リンク入選は2010年第5回企業賞に選ばれた一度きり

何気なく開いてたものの選ばれていませんでした

あとはもう一つ顔フォトがどうなるのか?発表が遅れています

今日の休みは妻も休みなので自由行動ができません



20241119(火)

音更の白樺並木

景色×49

音更の白樺並木

昨日近くまで行ったものの撮らずにいたので

過去に撮った10月のものをアップしました

月曜の行動は休館日が多く注意が必要ですね

危ないので平地限定にしようと思います

今日は仕事ですが明日はまた休み・・・

近場の温泉でリベンジか



20241118(月)

お気に入りの出窓と遠出


お気に入りの出窓と遠出

窓辺で立っている写真は新聞にも掲載されました

その場所は今ソーラーグッズが占めています

昨日は何もしない日、出かけたのは岡本とほっともっとに行っただけ

今日は何かをと思ったら月曜休館が多くこれといったものがありません

画像
検索したら然別湖のホテル温泉が半額の500円で入れるらしいと

あったので行ってみました。出発が早すぎたのか入り口には

日帰り入浴は12時からとありその時点では11時過ぎ、諦めて

士幌の道の駅を見ただけで帰ってきました。

山は雪が飛んでいます、タイヤは替えてあるものの雪道は久しぶり

ベネフィットの検索は入浴可能時間が下に小さく書いてあり

会員がクーポン提示したら可能な金額です。



<<
>>




 ABOUT
ubiqlo/ユビクロ
2017/momoは8/13日、午後2時半自宅で息を引き取りました。享年12歳と6か月でした。皆さんありがとうございます
2021は6/1,8/26に掲載。2022わんにゃん写真最優秀で1万円商品券,2023わんにゃん写真優秀賞デオドライザー2024佳作クオカード2024道新掲載1/8,2/15,5/31,10/14、12/11 3000円分図書券
お年玉として毎年配っているのですが、今年は手元に4枚あったので二人分6000円の追加出費で済みました。いつもは6人で3000円の予算

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2013-02-22から
86,733hit
今日:0
昨日:10


戻る