20241029(火)

welcome


welcome

秋の日が伸びて民家のオブジェの影が電柱に投影されていたところに出くわしたところです



20241028(月)

秋のハナック 十勝が丘

景色×49

秋のハナック 十勝が丘

momoを連れて上から撮ってみました

シルクスクリーン風に加工されています



20241028(月)

紅葉と青空

景色×49

紅葉と青空

札幌時代に撮ったものですが奇麗に紅葉しています

それにしても昨日は寒くずっとストーブを焚いていました

岡本の来店ポイントをもらいに行ったのですが空気入れ待ちの車が並んでいました、タイヤ交換を自分でしたのでしょうね。

今日の新聞は選挙速報一色。なので新たに写真4枚投函します。



20241027(日)

秋の夕暮れ


秋の夕暮れ

ゴシック調に加工したもので幼い日のmomoが映っています



20241026(土)

ハロウィン

景色×49

ハロウィン

自転車ライドの帰りに通る音更のfarmersにあるウエザーベーン
住んでいる地域では何もイベントはないものの玄関飾りとか庭のスプリンクラー、今は飾り、魔女になっています

なのでお菓子の買い置きはせんべいしかありません

しばらくしたらクロネコが家の前を歩いていきました



<<
>>




 ABOUT
ubiqlo/ユビクロ
2017/momoは8/13日、午後2時半自宅で息を引き取りました。享年12歳と6か月でした。皆さんありがとうございます
2021は6/1,8/26に掲載。2022わんにゃん写真最優秀で1万円商品券,2023わんにゃん写真優秀賞デオドライザー2024佳作クオカード2024道新掲載1/8,2/15,5/31,10/14、12/11 3000円分図書券
お年玉として毎年配っているのですが、今年は手元に4枚あったので二人分6000円の追加出費で済みました。いつもは6人で3000円の予算

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2013-02-22から
86,739hit
今日:2
昨日:4


戻る