2025年1月18日(土)
まさかの出来事
本日、サークルヨガの日でした。
その前に、寒いところに長時間居た自分…
なんとも思わないで、前半のストレッチをみんなとやり始めました。
すると、開脚で前屈した時に、どういう訳かお腹が攣ってしまいました…^^;
めっちゃ焦ります!
普段は、こんなことは無いんで(T_T)
多分、寒いところに居たせいだなと思っては居ますが…
つづく、片足を伸ばした前屈
やっぱり攣りました^^;
痛いのなんの^^;
平静を装い、普通に進行しましたが…
そのあとは、いつも通りな感じだったんで一安心しましたが^^;
んな事もあるんですね。
↓↓↓予約受付中
カイロプラクティックWALK
その前に、寒いところに長時間居た自分…
なんとも思わないで、前半のストレッチをみんなとやり始めました。
すると、開脚で前屈した時に、どういう訳かお腹が攣ってしまいました…^^;
めっちゃ焦ります!
普段は、こんなことは無いんで(T_T)
多分、寒いところに居たせいだなと思っては居ますが…
つづく、片足を伸ばした前屈
やっぱり攣りました^^;
痛いのなんの^^;
平静を装い、普通に進行しましたが…
そのあとは、いつも通りな感じだったんで一安心しましたが^^;
んな事もあるんですね。
↓↓↓予約受付中
カイロプラクティックWALK

2025年1月6日(月)
始動
週の始まり月曜日!
遂に今年の本格スタートとなりました!
気合い入れて施術活動、栄養知識などなど頭に詰めていきたいと思います。
全ては、お客様に還元するためにですね
今年は、どんな出会いがあるのかも楽しみです。
皆様の健康と歩む、そんなカイロプラクティックWALKでありたいなと思っています。
さて、気合いを入れて頑張りますか!!
↓↓↓予約受付中
カイロプラクティックWALK
遂に今年の本格スタートとなりました!
気合い入れて施術活動、栄養知識などなど頭に詰めていきたいと思います。
全ては、お客様に還元するためにですね
今年は、どんな出会いがあるのかも楽しみです。
皆様の健康と歩む、そんなカイロプラクティックWALKでありたいなと思っています。
さて、気合いを入れて頑張りますか!!
↓↓↓予約受付中
カイロプラクティックWALK

2025年1月5日(日)
明日より
カイロプラクティックWALK、明日より通常営業を開始します。
新年の新しいスタート、どんなスタートを切れるか楽しみです。
数日前に風邪で体調を崩してしまい焦りましたが、まあまあ良い新年のお休みを撮ることが出来ました。
占いでは攻めるときでは無いようですが、用心しながら先に進みたいと思います。
運がいい時も、特に運がいい事もなかったので、良い方の意味で占いが外れてくれればいいなと思っています(笑)
今年も、スキルアップ目指して頑張ろうと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓予約受付中
カイロプラクティックWALK
新年の新しいスタート、どんなスタートを切れるか楽しみです。
数日前に風邪で体調を崩してしまい焦りましたが、まあまあ良い新年のお休みを撮ることが出来ました。
占いでは攻めるときでは無いようですが、用心しながら先に進みたいと思います。
運がいい時も、特に運がいい事もなかったので、良い方の意味で占いが外れてくれればいいなと思っています(笑)
今年も、スキルアップ目指して頑張ろうと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓予約受付中
カイロプラクティックWALK

2024年8月15日(木)
如何にして右手首の痛みを改善させたか
以前まで、右手首を痛めてました…
床に手を着くと鈍痛が走る感じ。
何らかの原因で手首の関節に炎症が起きたのだと思う。
自分の私生活て、手首に来ると言えばブレイクダンスしかないんですが、ブレイクダンスをする時の軸手は左…
なんで右手首を痛めたか分からないのだ。
如何にして改善するか?
まずは、手首サポーターをして固める
安静の状態を作るですね。
でも、カイロプラクティックの施術も、ダンスの練習もあります。
ダンスの練習は右手を使わないものに切り替えました
炎症を沈めるには、キャッツクローサプリがあるんですが、急激な痛みでも無いので、キャッツクローを摂らずに、コンドロイチン&グルコサミンのサプリメントを摂りました。
手首固定はしてたものの、手首の痛みは治まらなかったけど、コンドロイチン&グルコサミンのサプリメントを摂ったら、2週間くらいで痛みが引きました。
サプリメント、バカに出来ないですよ!
よく、コンドロイチンはアミノ酸に分解されるから摂っても意味が無いなんて言われますけど、実際に治まらなかった手首の痛みが消えて現在に至ります。
潤滑液の材料もないと潤滑液は出てこないです。
その材料を摂ってるんですよ!
鎮痛剤も、常用するものでは無いんで、サプリメントの力を借りて体の改善に務めるのも方法の一つだと思いますよ!
サプリメントもピンキリ、最低限良質なサプリメントを見つけて利用するのも良いんじゃないかなと思います。
床に手を着くと鈍痛が走る感じ。
何らかの原因で手首の関節に炎症が起きたのだと思う。
自分の私生活て、手首に来ると言えばブレイクダンスしかないんですが、ブレイクダンスをする時の軸手は左…
なんで右手首を痛めたか分からないのだ。
如何にして改善するか?
まずは、手首サポーターをして固める
安静の状態を作るですね。
でも、カイロプラクティックの施術も、ダンスの練習もあります。
ダンスの練習は右手を使わないものに切り替えました
炎症を沈めるには、キャッツクローサプリがあるんですが、急激な痛みでも無いので、キャッツクローを摂らずに、コンドロイチン&グルコサミンのサプリメントを摂りました。
手首固定はしてたものの、手首の痛みは治まらなかったけど、コンドロイチン&グルコサミンのサプリメントを摂ったら、2週間くらいで痛みが引きました。
サプリメント、バカに出来ないですよ!
よく、コンドロイチンはアミノ酸に分解されるから摂っても意味が無いなんて言われますけど、実際に治まらなかった手首の痛みが消えて現在に至ります。
潤滑液の材料もないと潤滑液は出てこないです。
その材料を摂ってるんですよ!
鎮痛剤も、常用するものでは無いんで、サプリメントの力を借りて体の改善に務めるのも方法の一つだと思いますよ!
サプリメントもピンキリ、最低限良質なサプリメントを見つけて利用するのも良いんじゃないかなと思います。
2024年7月31日(水)
晴れましたね

朝は曇りでしたが、午前中に晴れになりましたね!
お久しぶりです、カイロプラクティックWALKです。
ちょっとした間に、日光浴に行きました
太陽の光を浴びることで、体内でビタミンDを生成するだけじゃなく、幸せホルモンも分泌されます。
UV対策しながら、太陽の光は浴びたいものですね。
ボチボチ、花火大会の準備がされてるんでしょうかね。
堤防の脇には杭が打たれてました。
夏の風物詩!
勝毎花火大会。
もう少しですね!
今宵も、予約受付中です
カイロプラクティックWALK
お久しぶりです、カイロプラクティックWALKです。
ちょっとした間に、日光浴に行きました
太陽の光を浴びることで、体内でビタミンDを生成するだけじゃなく、幸せホルモンも分泌されます。
UV対策しながら、太陽の光は浴びたいものですね。
ボチボチ、花火大会の準備がされてるんでしょうかね。
堤防の脇には杭が打たれてました。
夏の風物詩!
勝毎花火大会。
もう少しですね!
今宵も、予約受付中です
カイロプラクティックWALK
