2012年6月15日(金)
“k-Conditioning・care”運動選手専用コース

あらたに、もうひとつの習慣
“k-Conditioning・care”
平成24年6月20日よりスポーツ選手向けのコンディショニングケアコースを新設します。健康保険を使わないので、ケガ以外の体調管理として、お役立てください。
ココがポイント
筋肉・関節へのダメージを和らげるために使用する器具は、当院で通常使用する治療機器を使います。またコース内容には当院オリジナルの手技療法も含まれます。
完全予約制(コンディショニング・ケアCコース約45分~60分)
一般料金1700円のところ、スポ割り(運動系の学生のみ)1200円
■k-Conditioning・care(k-コンディショニング・ケア)とは
心と体のよいバランスを保つことは、健康であるための条件です。その条件の中で、各シーンにおける体の運動機能面についての改善を、柔道整復師が最も得意とする筋肉と関節の緊張を緩め、脱臼や骨折を整復するために用いる整復術をとりいれる当院独自の調整法をおこないます。この方法により体の不自然な歪みを修正。いままで感じることがなかった関節や筋肉の微妙な動き、あらたな発見があるかもしれません。同時に日常的なケアもご自身でおこなえるように、私生活におけるウェルネス(栄養・運動・生活・仕事・休養)の改善アドバイスをいたします
片平整骨院 院長 片平信彦
“k-Conditioning・care”
平成24年6月20日よりスポーツ選手向けのコンディショニングケアコースを新設します。健康保険を使わないので、ケガ以外の体調管理として、お役立てください。
ココがポイント
筋肉・関節へのダメージを和らげるために使用する器具は、当院で通常使用する治療機器を使います。またコース内容には当院オリジナルの手技療法も含まれます。
完全予約制(コンディショニング・ケアCコース約45分~60分)
一般料金1700円のところ、スポ割り(運動系の学生のみ)1200円
■k-Conditioning・care(k-コンディショニング・ケア)とは
心と体のよいバランスを保つことは、健康であるための条件です。その条件の中で、各シーンにおける体の運動機能面についての改善を、柔道整復師が最も得意とする筋肉と関節の緊張を緩め、脱臼や骨折を整復するために用いる整復術をとりいれる当院独自の調整法をおこないます。この方法により体の不自然な歪みを修正。いままで感じることがなかった関節や筋肉の微妙な動き、あらたな発見があるかもしれません。同時に日常的なケアもご自身でおこなえるように、私生活におけるウェルネス(栄養・運動・生活・仕事・休養)の改善アドバイスをいたします
片平整骨院 院長 片平信彦
2012年4月7日(土)
高気圧酸素 春のリフレッシュキャンペーン
2012年3月30日(金)
運動不足と毛細血管との関係~健康運動についての一案~
春です。
北海道の長い寒い冬が、ようやく、やっと、やっと終わりました。
寒冷地では、冬の運動不足を抱えたまま春をスタートさせなければならない状態が毎年繰り返すこの時期は、体に急に大きな負担をかけず、徐々に運動をはじめることが大切です。
今回のキーワードは、毛細血管を育てましょう!です。
??な感じでしょうが、健康運動について、ちょっと違う目線から書かせていただきます。
人体には三つ、血液の通り道があります。
大動脈血管、静脈血管、そして毛細血管です。
大動脈と静脈の数は極端に増えたり減ったりはしません。
しかし毛細血管は、増えたり減ったりもします。
例えば骨折などでギプスを巻いて放置すると、関節や筋肉の活動が制限されますので、血流量が減り数週間で筋肉量とともに毛細血管も激減します。
ギプス除去後のリハビリは、単純に機能面を回復させるだけではなく、温めたりマッサージを加え刺激を与えて、血流を促進して激減した筋肉量や毛細血管を育てる意味も含まれます。
また、スポーツ選手と運動をしない方とを比較しても、動脈や静脈に大きな差はないものの、毛細血管の量は、スポーツ選手のほうが数倍多いのです。
筋肉を使い動かす事により毛細血管も発達、同時に動脈や静脈への血液循環量も増える結果は筋繊維の肥大、そして大きなパワーを発揮するのです。
ここで注意したいのは、筋トレは、筋肉内の血流量を増加させてから、行うことです。
日々運動をする人は短時間の準備体操の後、トレーニングを開始できますが、運動習慣のない方は、中長期間的に前準備をコツコツと行ってから、筋トレをしましょう。
近年の研究では、血管系を良好に保つための栄養血管が毛細血管から出ている事が判明。大切な動脈や静脈に大きな負担をかけてしまわないように、毛細血管を育て、増やすことが、重要です。
毛細血管は、そのままの形では血球が通過しづらいほど細く、筋肉運動などの刺激により、やっと通過できるほどです。
その発想からなのか、日本では古くから様々な健康体操が発案されてきました。
中でも有名なのが、西式体操方法です。
一昔前、金魚運動でブームにもなりましたが、西式体操方法の代表するもう一つの運動が細管運動です。
毛細血管の目詰まりを取り除き、血流を改善する方法です。ご自宅でも簡単に実践できる方法ですので、是非お試しください。(方法をお知りになりたい方は当整骨院、院長に聞いてみてください。)
他に、毛細血管を育てる方法としては、軽度な運動や、ストレッチなどの体操でも効果はあります。筋収縮を与えれれば、大きな負荷をかけなくても可能です。
その他、最近では保健施設でも導入され、当整骨院にも評価のために設置しています、毛細血管の血流量を測定して血管年齢を示す加速度脈波計があります。
とりあえず春は、無理をせず、体調管理をして初夏には最大限の活動ができるように今から備えましょう。
北海道の長い寒い冬が、ようやく、やっと、やっと終わりました。
寒冷地では、冬の運動不足を抱えたまま春をスタートさせなければならない状態が毎年繰り返すこの時期は、体に急に大きな負担をかけず、徐々に運動をはじめることが大切です。
今回のキーワードは、毛細血管を育てましょう!です。
??な感じでしょうが、健康運動について、ちょっと違う目線から書かせていただきます。
人体には三つ、血液の通り道があります。
大動脈血管、静脈血管、そして毛細血管です。
大動脈と静脈の数は極端に増えたり減ったりはしません。
しかし毛細血管は、増えたり減ったりもします。
例えば骨折などでギプスを巻いて放置すると、関節や筋肉の活動が制限されますので、血流量が減り数週間で筋肉量とともに毛細血管も激減します。
ギプス除去後のリハビリは、単純に機能面を回復させるだけではなく、温めたりマッサージを加え刺激を与えて、血流を促進して激減した筋肉量や毛細血管を育てる意味も含まれます。
また、スポーツ選手と運動をしない方とを比較しても、動脈や静脈に大きな差はないものの、毛細血管の量は、スポーツ選手のほうが数倍多いのです。
筋肉を使い動かす事により毛細血管も発達、同時に動脈や静脈への血液循環量も増える結果は筋繊維の肥大、そして大きなパワーを発揮するのです。
ここで注意したいのは、筋トレは、筋肉内の血流量を増加させてから、行うことです。
日々運動をする人は短時間の準備体操の後、トレーニングを開始できますが、運動習慣のない方は、中長期間的に前準備をコツコツと行ってから、筋トレをしましょう。
近年の研究では、血管系を良好に保つための栄養血管が毛細血管から出ている事が判明。大切な動脈や静脈に大きな負担をかけてしまわないように、毛細血管を育て、増やすことが、重要です。
毛細血管は、そのままの形では血球が通過しづらいほど細く、筋肉運動などの刺激により、やっと通過できるほどです。
その発想からなのか、日本では古くから様々な健康体操が発案されてきました。
中でも有名なのが、西式体操方法です。
一昔前、金魚運動でブームにもなりましたが、西式体操方法の代表するもう一つの運動が細管運動です。
毛細血管の目詰まりを取り除き、血流を改善する方法です。ご自宅でも簡単に実践できる方法ですので、是非お試しください。(方法をお知りになりたい方は当整骨院、院長に聞いてみてください。)
他に、毛細血管を育てる方法としては、軽度な運動や、ストレッチなどの体操でも効果はあります。筋収縮を与えれれば、大きな負荷をかけなくても可能です。
その他、最近では保健施設でも導入され、当整骨院にも評価のために設置しています、毛細血管の血流量を測定して血管年齢を示す加速度脈波計があります。
とりあえず春は、無理をせず、体調管理をして初夏には最大限の活動ができるように今から備えましょう。
2012年3月24日(土)
看板~ライオン工房~

よく何故、青なん?
と、きかれます。
好みかどうか、自分でもわかりません。
でも、なぜか青に関しては、心引かれる何かがあるのです。
たぶん前世は、トドか鯨だったのでしょうか。笑
開業以来、看板関係で、ずっとお世話になっているライオン工房さん(音更)にはイメージしか伝えられず、毎回大変な苦労をかけてしまいます。
清水町で開業していた頃、すぐ前が駅でした。
その頃、駅のポスターをみて、夜間も照明なしでも目立つ「この青が使いたい!」と注文をして、困らせてしまいました。
複雑な色の配合があるようで、すぐには見つかりませんでしたが、ライオン工房さんは、そのわがままな要求を満たしてくれました。感謝です。
今回のリニューアルでも、治療室には窓が少なく目立たないことと、地域柄街灯が少なく、夜道も暗く町内の方が出歩くには、不便も多いと考えて、看板照明を依頼。
ライオン工房さんがすすめてくれたのは、LED照明。
ビックリしたのは、今時のLEDの凄さです。
照明は一つですが、これ30Wです。
30Wの照明とは信じられないくらいの明るさ。
LEDは、かなり高価だと思ってましたが、・・・・・そんな事はありません。30Wの電気代を考えると、かなりお得です。
今回もライオン工房さんに依頼して本当によかったと思っています。感謝また感謝です。
会社の看板やご家庭の照明でお困りの方は、ぜひライオン工房さんに、ご相談ください。
親切、丁寧、とことんお世話してくれます。
看板、カッティングシート、電飾、その他
ライオン工房
住所 北海道河東郡音更町ひびき野仲町1丁目3-7
電話番号 0155325123
と、きかれます。
好みかどうか、自分でもわかりません。
でも、なぜか青に関しては、心引かれる何かがあるのです。
たぶん前世は、トドか鯨だったのでしょうか。笑
開業以来、看板関係で、ずっとお世話になっているライオン工房さん(音更)にはイメージしか伝えられず、毎回大変な苦労をかけてしまいます。
清水町で開業していた頃、すぐ前が駅でした。
その頃、駅のポスターをみて、夜間も照明なしでも目立つ「この青が使いたい!」と注文をして、困らせてしまいました。
複雑な色の配合があるようで、すぐには見つかりませんでしたが、ライオン工房さんは、そのわがままな要求を満たしてくれました。感謝です。
今回のリニューアルでも、治療室には窓が少なく目立たないことと、地域柄街灯が少なく、夜道も暗く町内の方が出歩くには、不便も多いと考えて、看板照明を依頼。
ライオン工房さんがすすめてくれたのは、LED照明。
ビックリしたのは、今時のLEDの凄さです。
照明は一つですが、これ30Wです。
30Wの照明とは信じられないくらいの明るさ。
LEDは、かなり高価だと思ってましたが、・・・・・そんな事はありません。30Wの電気代を考えると、かなりお得です。
今回もライオン工房さんに依頼して本当によかったと思っています。感謝また感謝です。
会社の看板やご家庭の照明でお困りの方は、ぜひライオン工房さんに、ご相談ください。
親切、丁寧、とことんお世話してくれます。
看板、カッティングシート、電飾、その他
ライオン工房
住所 北海道河東郡音更町ひびき野仲町1丁目3-7
電話番号 0155325123
2012年3月23日(金)
春は体内時計の調整を
最近は4時半頃から明るく、冬型の体内時計を春夏型に戻さなければと、寝室のカーテンを半開き状態にして寝ます。
外の明るさを感じるのが、一番いい方法だと思い、毎年この頃からカーテン半開き法を実践(我流)。
早い時間に目覚めるのですが、まだ肌寒く、モゾモゾしているうちに、5時、6時。。。。。もったいない。
早起きして、ウォーキングでもしようかと、いつも考えるのですが、行動はしてません。行動力がないのが弱点です。
今回、二日と半日の移転作業で、腕は大丈夫なのですが、筋肉疲労&筋肉痛は下半身に出ています。
確実に運動不足は、足元からきているのでしょう~。
毎年何らかのきっかけや時期に、目標をたてますが、春はとりあえず体内時計を戻す。
この目標達成の後、有り余る時間の有効活用。
いつでも使えるように錆びついた自転車の手入れでもしておくかな。笑
外の明るさを感じるのが、一番いい方法だと思い、毎年この頃からカーテン半開き法を実践(我流)。
早い時間に目覚めるのですが、まだ肌寒く、モゾモゾしているうちに、5時、6時。。。。。もったいない。
早起きして、ウォーキングでもしようかと、いつも考えるのですが、行動はしてません。行動力がないのが弱点です。
今回、二日と半日の移転作業で、腕は大丈夫なのですが、筋肉疲労&筋肉痛は下半身に出ています。
確実に運動不足は、足元からきているのでしょう~。
毎年何らかのきっかけや時期に、目標をたてますが、春はとりあえず体内時計を戻す。
この目標達成の後、有り余る時間の有効活用。
いつでも使えるように錆びついた自転車の手入れでもしておくかな。笑