毎日暮らし(123)
2011年11月14日(月)
やっぱり年なんですかね
2011年11月4日(金)
孫の病院の帰り道
毎日暮らし×123

狐が歩道に横に成っていました、きっと車にはねられて誰かが歩道に置いたのでしょうがそれって在りですか? また跳ねられない様にとの配慮でしょうが、何かなー昨日と言い今日もか、昔を思い出し怒り心頭です、もう少し命を大事にして欲しい、親は命賭けで子を産み育てる、簡単な話では在りませんよ、自分がした事には責任を持って欲しいと願っています、たとえ狐でも野良猫でも犬でも、私なんかは蛙がジュウタンみたいに退き詰められていてもなるべく命何処か避ける処はないかと出来ないながらも考える、仕方の無い事は沢山この世の中在りますが、私何時も孫に言ってます、お金は働けば出来る物でも心は違う、お金を払って心を豊かに出来るものでは無いとだからお金は無くて、貧乏でも心まで貧乏にしては生きて要る必要は無いと、だから今出来る事を精一杯頑張ろうと、生き物を通じて孫達が沢山の事を学んで欲しいと願っていますが、人間は特に真ん中の孫は人に左右され易く何時も頭を悩ませていますが、私にとりまして、孫犬家族それぞれに無くてはならないものでどれが欠けても、正直どうなるかは考えた事も無く解りませんが、孫は私に取りまして宇宙人です、動物と上手く共存出来ます様に
2011年11月2日(水)
ありがとう御座いました
2011年10月30日(日)
今日見積もりが
毎日暮らし×123

もう見積もりが出たので間違いなく11/2にガラスが入ると思いますが、ガラス一枚えーぇ絶句です。ガラス4枚で10万近く払は無ければなりません、言葉を失いました、サッシのガラス凄く高いんですね。一枚は規格外だから高いと言われてましたが、それが4万他の2枚は普通のサッシガラス下手にサンルーフ付けるものでは無いですね。ガッカリ肩を落として生唾をタダタダ飲むばかり言葉を失いました、散々待ったのに取るものは取る、正当なら仕方が無いけどやっぱり他からも見積もりして貰えば良かったと今は後悔しまくり、後の祭り、皆さんは賢く生活して下さい、私この年でまだ経験生かされません駄目ですね、孫の足病院で学んだ筈でしたが、一つも生かせていません、直ぐに人を信じてしまう悪い癖治りません、死ぬまで一生付き合うしか在りませんね。ガッカリです。