2012年4月22日(日)
今日犬を送りに空港に
毎日暮らし×123

朝早く行く事が無く、久しぶりに空港の路線を車で走らせていて、何何なのと、ふと、目を留めたら私寄りも年を行った方、同年輩の方ばかり、見ると道の方角には軽トラック、其の人達には、ゴミ袋、軽ラックの荷台には、ゴミの袋が山済み、一人一人が、俺、私、一個位と捨てた缶の山、なんと言う世の中なんですかね、自分さえ良ければ人は如何でも良いのでしょうか、自分が捨てた、たった一個の空き缶かも知れませんが、其の後始末を自分の爺ちゃん婆ちゃんが責任を持ち後始末をしていると考えた事は無いのでしょうか、それとも、誰かがやるから良いと思って居るのでしょうか、凄く腹正しい思いでイライラしました、自己中も此処まで来ると呆れかえり言葉を失います。孫にはそんな自己中には成らずに、人を思いやれる行動を取って貰いたいと願います。
2012年4月21日(土)
餌を食べないと
犬との暮らし×188

餌食べないから口の中に入れたと連絡が在りましたが、其処には先住犬のダックスが居るとの事、プードルは食べませんよ、自分が此処に居ても良いのか、居場所を確認してからで無いと、繊細な神経の持ち主、其の分人間観察をしていますが、信頼関係が出来ると食べますので心配には及びません、明日は母犬がしつけをするのに子犬の鼻を咬み傷付けてしまった子が元々欲しいと言われた方にその旨を隠さずにお話してお断りをしましたら、それでも良いと言ってくれて、もう二度と出会えないかも知れないので、とありがたいお言葉、写真を撮り送りましたが大丈夫だからと言われ、決断しました、明日茨城に旅発ちます、きっと全部を受け入れてくれた飼い主さん、一番幸せに也、今はかさびたに成り、治れば元に戻るとお医者さんに折紙貰いました、きっと可愛い子に成るでしょう、幸せに成る事を願って又頑張って空港に行ってきます。
2012年4月20日(金)
善かった、無事に元気に届いたと連絡在りました。
犬との暮らし×188

北海道は広い、とても心配しましたが、無事に函館に到着しました、もう生きた心地はしませんでした、乗ってる時間は短いのですが、繋ぎが無くて、でも函館で幸せが待って要るので思い切ってお嫁入りさせましたが、不安で昨夜は寝たんだか寝てないんだか、こんなに心配ならもう北海道は止めようと、でももう一匹頼まれているし、ホワイトの女の子が生まれたらと二年も待って貰っているので、来月生まれるのはシルバー同士なので確率は高いしね、約束は約束だし、守れ無い約束は出来ないし、したからには、守らないと、ウーン私もしかして命を玩んで無いだろうか、と 考えない事にしょう、今は無事に着いたから一安心、今晩ぐっすり眠れる、年だから睡眠が一番の薬、
2012年4月19日(木)
命在る者逝くもの生まれるもの、
犬との暮らし×188

ユチャン逝きましたが、全国の皆さんから励ましと慰めの言葉本当にありがたく、真摯に受け止めて、之からも一生懸命犬の事を勉強して一人でも多くの方の癒しと成れる様に頑張ります、明日はいよいよ3/1産まれのアプリの女の子函館に嫁入りします、同じ北海道でも広いですね、昔なら自分で車を走らせていましたが、今は家族が心配するし、私も体力に自信が無く、空輸と言う形を取りました、多分親犬が命がけで育てた子、元気に到着するでしょう、信じています、今回の子達どの子も車に酔いません、寝ていますから、大した者と言うべきか、それとも,,,です。次次とお嫁入り婿入りし親犬が泣き叫び夜通し子犬を捜し之からが一番私の出番が多くなりますから、頑張って親犬に言い聞かせますよ、私を信じなさいと、子犬は幸せに暮して居るんだよと、赤い糸が在る事を信じている私にとりましては、之からが辛いし楽しみです、本当に応援ありがとう御座います、之からも皆さん見守っていて下さい、お礼まで。
2012年4月18日(水)
ユチャン今朝逝きました。
犬との暮らし×188

23年の犬生を終え私を迎える準備に旅発ちました、どの子にも言ってますが、お母さんが逝く迄楽しく遊び昼寝してお利口さんで待っていてねと、昨夜もご飯を食べて、家の子達はどうして呆気無くサヨウナラと逝ってしまうんでしょうね、容態が変わったのは昨日の朝、トイレに行き帰ってこないので外を見ると横たわり、呼ぶとクゥーンクゥーンと私を呼び、慌てて行くと、立ち上がろうとするけど力が入らずと言う具合、何かが起こっていると察知し病院に心臓が止まりかけて居ると何時止まっても不思議でないと言われ、点滴を受け今晩が峠と言う事で、点滴した間々連れ帰りました、今朝はご飯も食べません、最後迄トイレを私に面倒見させずに、自分で歩いて行こうとするので起こしてやり行くのに脱こしょうとすると私の眼を見てクゥーン、もう私逝っても良いですかと言いたげな、私は之以上は罪と考えもう逝くかいお母さんが逝くまで待って居れるかいと聞き返事したように、思った瞬間フーッとそれで終わり、火葬してお墓に入れて着ました、一口に23と言いますが365×ですからね、沢山の思い出が詰まっています、まだ年寄り犬が居ますから、之からも沢山の逝くを看取らなければ成りませんが、まず今までに何か変と気が付いて、一週間と持った子は居ません、幸せなのかと自問自答の