2011年6月17日(金)
こどもフェスタ無事終了その②
こんにちは
髪を切りすぎたと、翌日になって後悔している
「Aibo君」です。
さて、こどもフェスタの報告続きです。
多くの方にご参加いただいた
「親子クイズラリー」
せっかくなんでこのブログをご覧頂いてる皆様にも、挑戦して頂こうかなと思います。
良かったら、コメントに答えを書いてみて下さいm(__)m
それでは
第一問
今までに、ばんえい競馬でたくさんの名馬が活躍して来ました。その中で、もっとも賞金を稼いだばん馬の名前は何でしょう?
①モモタロウ
②キンタロー
③ウラシマタロー
第二問
ばんえい競馬史上初の14歳(人間でいえば60歳!!)という年齢でレースに勝ちテレビで『中高年の星』として取りあげられた、ばん馬の名前は何でしょう?
①ゴールデンバージ
②ブルーバージ
③イエローバージ
第三問
ばんえい競馬場内のふれあい動物園で、新しい命が2頭誕生しました!さてその2頭の名前は何でしょう?
①ひまわり、チョーク
②こうめ、チャグ
③さくら、チャグ
問題は以上です。答えは次回の更新で・・・。
さて、最後ですが
競馬場内で行った
ばんえい競馬PR隊!
とかちむらのレシートか、確定前馬券500円以上の提示で
ポストカードをプレゼントしていました。
例えば・・・
こんなかっこいいのが全15種類あって、中には一日で全部集めきった参加者もいました。
また開催する予定なので、是非来て下さいねー。
Aibo君でした。
追伸:かなっぺ1号(笑)
髪を切りすぎたと、翌日になって後悔している
「Aibo君」です。
さて、こどもフェスタの報告続きです。
多くの方にご参加いただいた
「親子クイズラリー」
せっかくなんでこのブログをご覧頂いてる皆様にも、挑戦して頂こうかなと思います。
良かったら、コメントに答えを書いてみて下さいm(__)m
それでは
第一問
今までに、ばんえい競馬でたくさんの名馬が活躍して来ました。その中で、もっとも賞金を稼いだばん馬の名前は何でしょう?
①モモタロウ
②キンタロー
③ウラシマタロー
第二問
ばんえい競馬史上初の14歳(人間でいえば60歳!!)という年齢でレースに勝ちテレビで『中高年の星』として取りあげられた、ばん馬の名前は何でしょう?
①ゴールデンバージ
②ブルーバージ
③イエローバージ
第三問
ばんえい競馬場内のふれあい動物園で、新しい命が2頭誕生しました!さてその2頭の名前は何でしょう?
①ひまわり、チョーク
②こうめ、チャグ
③さくら、チャグ
問題は以上です。答えは次回の更新で・・・。
さて、最後ですが
競馬場内で行った
ばんえい競馬PR隊!
とかちむらのレシートか、確定前馬券500円以上の提示で
ポストカードをプレゼントしていました。
例えば・・・

また開催する予定なので、是非来て下さいねー。
Aibo君でした。
追伸:かなっぺ1号(笑)
2011年6月16日(木)
続・かなっぺ1号
2011年6月16日(木)
芽が出た!!
おはようございます!
みなさん、ついに芽が出ましたよ!
8日に、サポーターみんなで植えたのが!
命名!
かなっぺ1号!!
【6月13日撮影】
なんとひねりのない名前だ、なんて
相棒君につっこまれそうだが、いやすでに
この話をした時に、失笑されたのだ(笑)
「仮面ライダーみたいだ」って。
その返しもつまんなんいよね、プッ(笑)
何をかくそう、私が1人で種まいた、私だけの
秘密の庭園があるからなのだ!ここ!
んー、この子達が全て芽を出してくれたら、
軽くかなっぺ80号まで、増える予定なんだもん(*^^)vイヒヒ
私の可愛い子供たちが沢山(笑)
と、私本体も少し横に成長してしまったので、
かなっぺ1号との成長とともに、私は縦に細くなるよう
頑張りますので、競馬場で見かけた時には、
気軽にお声かけて下さいな。
「可愛いね」なんて言われた日には(∩∩*)ゞイヤー
褒められて伸びる子なんで私(笑)
植物もそうですよね、愛情を持って声をかけてやって
育てると、それに応えてくれる!
かなっぺ一号が開花時には、私も綺麗な花のように・・(笑)
かなっぺ1号の成長記録をお楽しみに^^
本題より、雑記の方が多すぎて
相棒君に怒られそうだな、明日(笑)
ではでは。
FROM かなっぺ
みなさん、ついに芽が出ましたよ!
8日に、サポーターみんなで植えたのが!
命名!

【6月13日撮影】
なんとひねりのない名前だ、なんて
相棒君につっこまれそうだが、いやすでに
この話をした時に、失笑されたのだ(笑)
「仮面ライダーみたいだ」って。
その返しもつまんなんいよね、プッ(笑)
何をかくそう、私が1人で種まいた、私だけの
秘密の庭園があるからなのだ!ここ!
んー、この子達が全て芽を出してくれたら、
軽くかなっぺ80号まで、増える予定なんだもん(*^^)vイヒヒ
私の可愛い子供たちが沢山(笑)
と、私本体も少し横に成長してしまったので、
かなっぺ1号との成長とともに、私は縦に細くなるよう
頑張りますので、競馬場で見かけた時には、
気軽にお声かけて下さいな。
「可愛いね」なんて言われた日には(∩∩*)ゞイヤー
褒められて伸びる子なんで私(笑)
植物もそうですよね、愛情を持って声をかけてやって
育てると、それに応えてくれる!
かなっぺ一号が開花時には、私も綺麗な花のように・・(笑)
かなっぺ1号の成長記録をお楽しみに^^
本題より、雑記の方が多すぎて
相棒君に怒られそうだな、明日(笑)
ではでは。
FROM かなっぺ
2011年6月13日(月)
こどもフェスタ無事終了
こんにちは日に日に顎がしゃくれる
『Aibo君』です。
さて、以前告知したイベント
『こどもフェスタ』
が、無事終了致しました・・・。
無事終われたのは、楽しんでくれたお客様のおかげだと感じています。
また、2日間暑い中イベント開催に協力してくれたスタッフの皆さんに、この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
ちょっとだけ当日の様子を写真で公開しますよー。
まず、ひまわり種植えの様子。

ちなみに、種植えを教えているのはかなっぺです。
この後『こどもが欲しいな…』っと呟いていましたが、
聞こえないふりをしました。
続いて、なりきりキャラクター!記念撮影

この人はうちのスタッフのTさんです。
これはテストで撮った写真なんですけど・・・
実際になりきったお子さんはすっっごくかわいかったですよー。
これを見てかなっぺが『こどもが欲しいな…』っと呟いていましたが、
聞こえないふりをしました。
あと、場内でもいろいろな楽しめるイベントが盛り沢山!!
でしたが、これは別の時にお話ししますね。
それでは、また・・・。
追伸:プロフィールの写真が何か憎たらしいので変えました。少しは可愛らしくなっただろうか・・・。
『Aibo君』です。
さて、以前告知したイベント
『こどもフェスタ』
が、無事終了致しました・・・。
無事終われたのは、楽しんでくれたお客様のおかげだと感じています。
また、2日間暑い中イベント開催に協力してくれたスタッフの皆さんに、この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
ちょっとだけ当日の様子を写真で公開しますよー。
まず、ひまわり種植えの様子。

ちなみに、種植えを教えているのはかなっぺです。
この後『こどもが欲しいな…』っと呟いていましたが、
聞こえないふりをしました。
続いて、なりきりキャラクター!記念撮影

この人はうちのスタッフのTさんです。
これはテストで撮った写真なんですけど・・・
実際になりきったお子さんはすっっごくかわいかったですよー。
これを見てかなっぺが『こどもが欲しいな…』っと呟いていましたが、
聞こえないふりをしました。
あと、場内でもいろいろな楽しめるイベントが盛り沢山!!
でしたが、これは別の時にお話ししますね。
それでは、また・・・。
追伸:プロフィールの写真が何か憎たらしいので変えました。少しは可愛らしくなっただろうか・・・。