2011年6月10日(金)
イベントやりますよ~
はじめまして、かなっぺからは『相棒君』と呼ばれていること
『Aibo君』です。
以後お見知り置きをm(__)m
さて、明日、明後日とイベントやりますよー。
とかちむらと、帯広競馬場で
朝の10:00からイベントを行ないます。
その名も
『こどもフェスタ』

タイトルでネタバレですが…
今回は親子で楽しめるものが中心ですので、
この土日はぜひご家族で
とかちむらと、帯広競馬場に
来て下さいね~。
さらに!!
イベントの中で私達は『ばんえい競馬PR隊!』
と言う、ばん馬のPR隊員を大募集します!!
隊員になりたい方はこの土日に
とかちむらと、ばんえい競馬場へ
ぜひぜひ、お越しください!!
あなたはどのばん馬がお好きですか?
ちなみに私は『きれいなお姉さん』(←くだらねー)と
『オレハスゴイ』です。
それでは明日はとかちむらと、帯広競馬場で
お待ちしております・・・。
Aibo君でした。
追伸:生まれて初めてのブログ・・・
何書けばいいのかさっぱりでした(^_^;)
文才はかなっぺにはかないませんね( ;´・ω・)
『Aibo君』です。
以後お見知り置きをm(__)m
さて、明日、明後日とイベントやりますよー。
とかちむらと、帯広競馬場で
朝の10:00からイベントを行ないます。
その名も
『こどもフェスタ』

タイトルでネタバレですが…
今回は親子で楽しめるものが中心ですので、
この土日はぜひご家族で
とかちむらと、帯広競馬場に
来て下さいね~。
さらに!!
イベントの中で私達は『ばんえい競馬PR隊!』
と言う、ばん馬のPR隊員を大募集します!!
隊員になりたい方はこの土日に
とかちむらと、ばんえい競馬場へ
ぜひぜひ、お越しください!!
あなたはどのばん馬がお好きですか?
ちなみに私は『きれいなお姉さん』(←くだらねー)と
『オレハスゴイ』です。
それでは明日はとかちむらと、帯広競馬場で
お待ちしております・・・。
Aibo君でした。
追伸:生まれて初めてのブログ・・・
何書けばいいのかさっぱりでした(^_^;)
文才はかなっぺにはかないませんね( ;´・ω・)
2011年6月9日(木)
黄色い道、愛知県でも!
2011年6月9日(木)
整地&種植え
ひまわりの道×14
6月6日
ついに、とかちむらの裏に、ひまわりと亜麻を植えるため、
肥料をまきました!
先生は、産直市場の店長のソウマさん!
私の元上司です(笑)
久しぶりに一緒にお仕事~^^
肥料はもちろん、ばんばの堆肥です!
欲しい方は産直市場で購入できますよ!
6月8日
いよいよ、私達の種植えです!
NHKさんが取材に来てくれました!
明日、種植えだからと、気合い入れて
(ホントは肌が弱いので、日焼け防止のため 笑)
麦わら帽子を被ってきたのはいいのだが、
取材の時も「帽子はそのままで」と言われインタビュー(笑)
めでたく、その日の6時35分頃、NHKの全道版で
そのまま麦わら帽子デビュー(笑)
マネージャーからは、お菓子のカールおじさんみたいなので、
「カールお嬢さんだ」と爆笑されましたが(笑)
まぁ、おばさんじゃないだけ、まだいいっか(笑)
相棒くんは、汗だくになりながら、
種植えのラインをせっせと引いておりました。
ごめんね、いつも力仕事ばかり任せて(汗)
私に冷たいお茶を買ってくれた優しい相棒君!
6月9日
厩舎村内にある、食堂の周りにも、ひまわりを植えようと
いうことで、騎手会の会長、副会長さんが御好意で
整地して頂きました!
ありがとうございますっ!

ということで、今日は私1人で種植え~^^
今日はカールお嬢さんじゃなくて、
清楚にブラウスにスカートで室内で仕事してたのに、
まさかの至近距離の撮影。太い足でご勘弁を(笑)
夏には、沢山の向日葵が咲くといいな~^^
競馬場やとかちむらが、ひまわりでいっぱいに!
FROM かなっぺ
ついに、とかちむらの裏に、ひまわりと亜麻を植えるため、
肥料をまきました!

私の元上司です(笑)
久しぶりに一緒にお仕事~^^
肥料はもちろん、ばんばの堆肥です!

6月8日
いよいよ、私達の種植えです!
NHKさんが取材に来てくれました!

(ホントは肌が弱いので、日焼け防止のため 笑)
麦わら帽子を被ってきたのはいいのだが、
取材の時も「帽子はそのままで」と言われインタビュー(笑)
めでたく、その日の6時35分頃、NHKの全道版で
そのまま麦わら帽子デビュー(笑)
マネージャーからは、お菓子のカールおじさんみたいなので、
「カールお嬢さんだ」と爆笑されましたが(笑)
まぁ、おばさんじゃないだけ、まだいいっか(笑)
相棒くんは、汗だくになりながら、
種植えのラインをせっせと引いておりました。

私に冷たいお茶を買ってくれた優しい相棒君!
6月9日
厩舎村内にある、食堂の周りにも、ひまわりを植えようと
いうことで、騎手会の会長、副会長さんが御好意で
整地して頂きました!
ありがとうございますっ!

ということで、今日は私1人で種植え~^^

清楚にブラウスにスカートで室内で仕事してたのに、
まさかの至近距離の撮影。太い足でご勘弁を(笑)
夏には、沢山の向日葵が咲くといいな~^^
競馬場やとかちむらが、ひまわりでいっぱいに!
FROM かなっぺ
2011年6月9日(木)
ひまわりでつなぐ黄色い道作戦!
ひまわりの道×14
5月から私達が進めている活動!
その名も「ひまわりで黄色い道作戦」!!

被災地の方々に私達でもここで
何かできる事はないかと考えました。
ひまわりを咲かせて、元気を届けようと!
メッセージカードにも書いてあるように、
ひまわりの花言葉には
「あなたを幸福にする」「あなたをいつも見ている」
という意味があるからです!
皆さんには、このようにしてお配りしております^^
ここ競馬場では5月中旬から修学旅行で来場された
札幌の中学生達に配ってきました!
その他にも団体の観光客の方達にも^^
競馬場だけではなく、愛国で行われたさくらまつり、
先月29日、帯広の森で行われた、北海道植樹祭など、
外のイベントにも出かけて、お配りしております!!
皆さんにお配りしているだけではなく、
私達も実際ひまわりの種を植えて、育てます!
このブログでひまわりの成長過程を載せていきますよ~^^
ひまわりの種が欲しいという方は、
ばんえい競馬馬主協会 十勝応援団
0155-34-0825(内線40)まで!
ということで、とかちむらで皆様をお迎えする
ハートイルミネーションの
飾り付けも、ひまわりに変えました!
背の高い相棒君を遠くから現場監督のように眺め
「違う、もっと右!」「ん、そこ、ひまわり足りない」と
エラそうに指示しながら!
とかちむら内の店舗スタッフ達にも
「いいね~ひまわり」と言われ
「夏らしくて、緑もきれいですよね~」と雑談する私、
その前で一生懸命取り付けする相棒君(笑)
お前もやれよって、次は手裏剣飛んでくるかも(笑)
・_・)ノ-≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒卍゜o゜)グサッ
(いや、実際は私も手伝いましたよ 笑)
完成したのを真っ先に入り込んで、
相棒君にパシャリと撮ってもらいました!
テイク2の写真。
相棒君が「失敗したっ!」って言うので、
「え?うそ?じゃあもう一回撮ってよ」と、またエラそうな私(笑)
二枚比べて見ると、たいした変わってないじゃん。
まぁ、写る人が写る人ですからね、しょーがないか(笑)
FROM かなっぺ
その名も「ひまわりで黄色い道作戦」!!

被災地の方々に私達でもここで
何かできる事はないかと考えました。
ひまわりを咲かせて、元気を届けようと!
メッセージカードにも書いてあるように、
ひまわりの花言葉には
「あなたを幸福にする」「あなたをいつも見ている」
という意味があるからです!
皆さんには、このようにしてお配りしております^^

札幌の中学生達に配ってきました!
その他にも団体の観光客の方達にも^^
競馬場だけではなく、愛国で行われたさくらまつり、
先月29日、帯広の森で行われた、北海道植樹祭など、
外のイベントにも出かけて、お配りしております!!
皆さんにお配りしているだけではなく、
私達も実際ひまわりの種を植えて、育てます!
このブログでひまわりの成長過程を載せていきますよ~^^
ひまわりの種が欲しいという方は、
ばんえい競馬馬主協会 十勝応援団
0155-34-0825(内線40)まで!
ということで、とかちむらで皆様をお迎えする
ハートイルミネーションの
飾り付けも、ひまわりに変えました!

「違う、もっと右!」「ん、そこ、ひまわり足りない」と
エラそうに指示しながら!
とかちむら内の店舗スタッフ達にも
「いいね~ひまわり」と言われ
「夏らしくて、緑もきれいですよね~」と雑談する私、
その前で一生懸命取り付けする相棒君(笑)
お前もやれよって、次は手裏剣飛んでくるかも(笑)
・_・)ノ-≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒卍゜o゜)グサッ
(いや、実際は私も手伝いましたよ 笑)
完成したのを真っ先に入り込んで、
相棒君にパシャリと撮ってもらいました!

相棒君が「失敗したっ!」って言うので、
「え?うそ?じゃあもう一回撮ってよ」と、またエラそうな私(笑)
二枚比べて見ると、たいした変わってないじゃん。
まぁ、写る人が写る人ですからね、しょーがないか(笑)
FROM かなっぺ
2011年5月23日(月)
愛の国さくらまつり
昨日、帯広市北愛国交流広場で行われた
第7回愛の国さくらまつり!
久しぶりにこんな人を見た(笑)
我らが十勝応援団も出陣です!

ひまわりの種や、6月のイベントチラシを配布!
子供から、お年寄りまで「種下さ~い」と言って
笑顔で受け取って下さいました!
皆さんありがとうございます^^
ご当地キャラ大集合とのことで、我らがリッキーも参上!
一緒に仲良く配布です^^
お昼休憩後ふと、相棒君に目を向けると
いつの間にか溶け込んで参加しちゃってます(笑)
お客さんの気持ちになるのも大切だよね^^
FROM かなっぺ
第7回愛の国さくらまつり!

我らが十勝応援団も出陣です!

ひまわりの種や、6月のイベントチラシを配布!

笑顔で受け取って下さいました!
皆さんありがとうございます^^
ご当地キャラ大集合とのことで、我らがリッキーも参上!

お昼休憩後ふと、相棒君に目を向けると

お客さんの気持ちになるのも大切だよね^^
FROM かなっぺ