2011年2月3日(木)
豆まき大会
2012年 イベント×74

今日はとかちむらにて、豆まき大会がありました。
時間は11:00からと14:00からの2回行われました。
豆まきは新人騎手の二人と、とかちむら年女の計三名で「鬼は外 福は内」の合図と共に始まり、第一回目は人が多くなくて穏やかに進みましたが第二回目は人も増え一回目よりお客様の動きが機敏になっていました。


豆袋の中には、とかちむらの商品券や割引券等入ってまして お得だと皆さん喜んでくれていたようで良かったです。

また、豆まき終了後にとかちむらにいる鬼にジャンケンで勝てたら景品が貰えるサプライズイベントもありました。

時間は11:00からと14:00からの2回行われました。
豆まきは新人騎手の二人と、とかちむら年女の計三名で「鬼は外 福は内」の合図と共に始まり、第一回目は人が多くなくて穏やかに進みましたが第二回目は人も増え一回目よりお客様の動きが機敏になっていました。


豆袋の中には、とかちむらの商品券や割引券等入ってまして お得だと皆さん喜んでくれていたようで良かったです。

また、豆まき終了後にとかちむらにいる鬼にジャンケンで勝てたら景品が貰えるサプライズイベントもありました。

2011年1月28日(金)
競馬場冬祭りだっ~!
2012年 イベント×74

皆様お元気ですか?
今日はとても寒い日でした。 十勝の寒い冬はまさに「しばれる~」という方言がみぴったりですね。
さて今日から、帯広氷まつりが開催されましたね~ 私たちも氷まつり協賛イベントとして、「競馬場冬まつり」を明日から開催しますので、氷まつりとともに2倍お楽しみください。
競馬場のイベント内容です。
お待ちいたしておりますよ~~~
今日はとても寒い日でした。 十勝の寒い冬はまさに「しばれる~」という方言がみぴったりですね。
さて今日から、帯広氷まつりが開催されましたね~ 私たちも氷まつり協賛イベントとして、「競馬場冬まつり」を明日から開催しますので、氷まつりとともに2倍お楽しみください。
競馬場のイベント内容です。
お待ちいたしておりますよ~~~
2011年1月27日(木)
盛り沢山すぎて書ききれない・・・
2012年 イベント×74

皆様へ告知でございます!!
平成23年1月29日(土)~1月30日(日)午前10時~夕方5時まで帯広競馬場にて【氷まつり協賛 競馬場冬まつり】イベントを行ないます!
イベント内容は、当日行われるヒロインズカップという重賞レースにちなんで、【あなたもヒロインコーナー】を午前11時より競馬場内南側特設会場にて行います。
プロの手によるヘアアレンジ・ネイル・アロマオイルトリートメントを無料体験していただいたり人数限定ではございますが、春の花を使ったフラワーアレンジメントや恋愛運UP
を願うピンクストラップ制作もございます!!
ヒロインコーナーの隣では、ノースサファリ札幌様にきていただき、可愛い動物達と触れあえちゃう移動動物園と、干支のうさぎさんを膝の上にのせて癒され放題のうさぎカフェもあるんです♡♡♡
とかちむらでは11時~氷のグラス製作(ドリンク付)や子供縁日(10時~)もあります!
縁日では1日先着20名様に家族記念写真チケットを贈呈!
またウエルカムスープ&ドリンク引換券を1日100名様にプレゼントします。

29日限定午前11:35~・12:35~の2回池田高校吹奏楽部様による演奏会もあり!!
30日限定はとかちむらの豪華な景品があたる抽選会あり!!
競馬場内では30日限定11時~12時~13時~の3回絵本の読み聞かせもあり!!
29日~30日はママパパもゆっくり競馬場を楽しめるように託児所をご用意しております(保育士さんがきてくれるので安心)
氷まつり本会場との連動で景品付のスタンプラりーもあり
お子様限定の着ぐるみリッキーとレース観戦ツアーもあり(インフォメーション受付)
まだまだ遊べる
帯広競馬場敷地内には大きな滑り台もある!!
とかちむらさんにもたのしい滑り台もある!!
すごいすごい沢山のイベントを用意しております。帯広競馬場と緑ヶ丘公園をつなぐシャトルバスも随時運行します
ぜひぜひ29日~30日は帯広競馬場へいらして下さい
赤いコートを来た私達十勝応援団も当日頑張って盛り上げます!!
もしかしたらヒロインをイメージした服装の可愛い十勝応援団もいるかもしれません(笑)
ぜひ声をかけてあげてください♡♡♡
明るいお姉ちゃんなんですが毎回可愛いんですよ♡♡
では、おまちしております!!
イベントサポーター MK
平成23年1月29日(土)~1月30日(日)午前10時~夕方5時まで帯広競馬場にて【氷まつり協賛 競馬場冬まつり】イベントを行ないます!
イベント内容は、当日行われるヒロインズカップという重賞レースにちなんで、【あなたもヒロインコーナー】を午前11時より競馬場内南側特設会場にて行います。
プロの手によるヘアアレンジ・ネイル・アロマオイルトリートメントを無料体験していただいたり人数限定ではございますが、春の花を使ったフラワーアレンジメントや恋愛運UP
を願うピンクストラップ制作もございます!!
ヒロインコーナーの隣では、ノースサファリ札幌様にきていただき、可愛い動物達と触れあえちゃう移動動物園と、干支のうさぎさんを膝の上にのせて癒され放題のうさぎカフェもあるんです♡♡♡
とかちむらでは11時~氷のグラス製作(ドリンク付)や子供縁日(10時~)もあります!
縁日では1日先着20名様に家族記念写真チケットを贈呈!
またウエルカムスープ&ドリンク引換券を1日100名様にプレゼントします。

29日限定午前11:35~・12:35~の2回池田高校吹奏楽部様による演奏会もあり!!
30日限定はとかちむらの豪華な景品があたる抽選会あり!!
競馬場内では30日限定11時~12時~13時~の3回絵本の読み聞かせもあり!!
29日~30日はママパパもゆっくり競馬場を楽しめるように託児所をご用意しております(保育士さんがきてくれるので安心)
氷まつり本会場との連動で景品付のスタンプラりーもあり
お子様限定の着ぐるみリッキーとレース観戦ツアーもあり(インフォメーション受付)
まだまだ遊べる
帯広競馬場敷地内には大きな滑り台もある!!
とかちむらさんにもたのしい滑り台もある!!
すごいすごい沢山のイベントを用意しております。帯広競馬場と緑ヶ丘公園をつなぐシャトルバスも随時運行します
ぜひぜひ29日~30日は帯広競馬場へいらして下さい
赤いコートを来た私達十勝応援団も当日頑張って盛り上げます!!
もしかしたらヒロインをイメージした服装の可愛い十勝応援団もいるかもしれません(笑)
ぜひ声をかけてあげてください♡♡♡
明るいお姉ちゃんなんですが毎回可愛いんですよ♡♡
では、おまちしております!!
イベントサポーター MK
2011年1月26日(水)
おまたせ!!
2012年 帯広競馬場×16

こんにちわ!!
今日も寒いですね…
今日はつい先週完成した、氷のレリーフを遅れましたが、
載せさせていただきます(笑)
実はですね、1月29日30日と競馬場・とかちむらにて
氷祭りと連動してイベントを行ないます。
その名も冬まつり!!
それにあたり目玉となる象徴とし、氷のレリーフをたてました!!!
まずこれがデザインです。
まず氷柱を運びカットします。

そして慎重に積んでいきます。
※崩れないよう隙間に水をいれながら
そしてチェーンソウやドリルでレリーフをデザインをもとに
調整します。
で2日かかってかんせいしました!!
作成していただいた方々ありがとうございました!!
明日はイベントの情報を載せます。
是非見て下さい!!
イベントサポーター UR
今日も寒いですね…
今日はつい先週完成した、氷のレリーフを遅れましたが、
載せさせていただきます(笑)
実はですね、1月29日30日と競馬場・とかちむらにて
氷祭りと連動してイベントを行ないます。
その名も冬まつり!!
それにあたり目玉となる象徴とし、氷のレリーフをたてました!!!




※崩れないよう隙間に水をいれながら

調整します。

作成していただいた方々ありがとうございました!!
明日はイベントの情報を載せます。
是非見て下さい!!
イベントサポーター UR
2011年1月20日(木)
風邪ひきサポーターの仕事
~十勝応援団~×16

マスクレディーのMKです。
とうとう帯広の冬の寒さに負けてしまいました。
休日は自宅で布団にくるまりながら、猫抱えてました。
そんな私の今日のお仕事のイチブを紙芝居風にしてみました

2時間以上 とかちむらの入場口でカメラ撮影をしてました
今度のブログ担当者が、きっと写真を載せると思いますが・・
私は感動しましたよ。
こうやって作るんだぁ~♡♡ みたいな。
ガムシャラにシャッターをきっていたので時間が過ぎるのを忘れ
他 サポーターから〖もどってきて~〗と言われた時には遅し

としのせい・・・いやっ 寒さのせいで膝があがらなくなった
3階の部屋まで戻るのに大変でした

部屋に戻り、ストーブ前を占領しながら飲んだコーヒーは格別!!
(・▽・)/ ちゃららたったた~ん
復活しましたよ。
そんな感じで、サポーターはこの寒い冬も外で行動しております。
皆様、風邪をひかないで下さいね
私の今日の夕食は 雑炊決定です(毎日これです)
では、あるものをいつか写真UPするので楽しみにして下さいね♡♡
おやすみなさい
イベントサポーター MKでした
とうとう帯広の冬の寒さに負けてしまいました。
休日は自宅で布団にくるまりながら、猫抱えてました。
そんな私の今日のお仕事のイチブを紙芝居風にしてみました

2時間以上 とかちむらの入場口でカメラ撮影をしてました
今度のブログ担当者が、きっと写真を載せると思いますが・・
私は感動しましたよ。
こうやって作るんだぁ~♡♡ みたいな。
ガムシャラにシャッターをきっていたので時間が過ぎるのを忘れ
他 サポーターから〖もどってきて~〗と言われた時には遅し

としのせい・・・いやっ 寒さのせいで膝があがらなくなった
3階の部屋まで戻るのに大変でした

部屋に戻り、ストーブ前を占領しながら飲んだコーヒーは格別!!
(・▽・)/ ちゃららたったた~ん
復活しましたよ。
そんな感じで、サポーターはこの寒い冬も外で行動しております。
皆様、風邪をひかないで下さいね
私の今日の夕食は 雑炊決定です(毎日これです)
では、あるものをいつか写真UPするので楽しみにして下さいね♡♡
おやすみなさい
イベントサポーター MKでした