2010年5月23日(日)
看板娘、出勤!&今日の、お品書き・・
雑貨×502

本日、看板娘、ビスの出勤日です。
お天気、良くなりませんがよろしくです!!

今日もとりあえず・・商品のご紹介!!!
雑貨からのエントリーは写真立てです。完売しました
『コーラルリーフ(サンゴ礁)フォトフレーム』です。
カラフルなサンゴ礁の中を魚達が泳いでいて、
う~んトロピカル~(〃^∇^)o_彡。
フォトフレームは他にもあるよ!!!(クジラ・イルカ)など・・・・・

お次はプラモデルコーナーから・・・
日本海軍駆逐艦『雪風』スケール1/700
ウォーターライン・・・・・・・・・・・・¥920
雪風は大日本帝国海軍に属した艦の中で最も幸運だったといえる軍艦です。
陽炎型と呼ばれる駆逐艦の8番艦として建造され数々の海戦に参加するも、いずれも無事帰還!!
最後となった大和特攻作戦にも随行しましたが、悲惨な艦隊の殲滅の中、ほぼ無傷で、撃沈された戦艦大和の乗組員を救助して戻りました。
戦後接収された後も台湾海軍の旗艦として活躍し、船齢を全うしました。
このプラモデル作ると、運気が上がるかもしれませね・・・(`・ω・´)v
店舗情報→ http://www.obnv.com/interior/475/
お天気、良くなりませんがよろしくです!!

今日もとりあえず・・商品のご紹介!!!
雑貨からのエントリーは写真立てです。完売しました
『コーラルリーフ(サンゴ礁)フォトフレーム』です。
カラフルなサンゴ礁の中を魚達が泳いでいて、
う~んトロピカル~(〃^∇^)o_彡。
フォトフレームは他にもあるよ!!!(クジラ・イルカ)など・・・・・

お次はプラモデルコーナーから・・・
日本海軍駆逐艦『雪風』スケール1/700
ウォーターライン・・・・・・・・・・・・¥920
雪風は大日本帝国海軍に属した艦の中で最も幸運だったといえる軍艦です。
陽炎型と呼ばれる駆逐艦の8番艦として建造され数々の海戦に参加するも、いずれも無事帰還!!
最後となった大和特攻作戦にも随行しましたが、悲惨な艦隊の殲滅の中、ほぼ無傷で、撃沈された戦艦大和の乗組員を救助して戻りました。
戦後接収された後も台湾海軍の旗艦として活躍し、船齢を全うしました。
このプラモデル作ると、運気が上がるかもしれませね・・・(`・ω・´)v
店舗情報→ http://www.obnv.com/interior/475/

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。