雑貨(502)
2010年5月16日(日)
今日はお船のミニチュア!(♂)
雑貨×502

今日は小さいけど良~く出来た帆船のミニチュア三点をご紹介。
パイレーツオブカリビアンの人気で、大砲がにょきにょきと出ている、海賊船にぐぐっと来てしまう人は多いでしょう。
そんな時代の軍艦たちが精巧ミニチュアになってます。
いずれも17、8世紀に当時の列強が支配のために使用した軍艦達です。
手前は『レ・ソレイル・ロワイアル』、フランスの軍艦で機動性が重視される軍艦において絢爛豪華な装飾を施して時自国の財力を見せ付け的の戦意を喪失させる目的があったと言われている船です。
二番手は『ソブリン・オブ・ザシーズ』海の君主と言う意味で、戦術重視で、比較的地味な艦が多かったイギリス海軍において黄金の装飾をあしらって戦った事から「黄金の悪魔」と恐れられていました。
最後は『HMSプリンス』ナポレオン戦争で知られるトラファルガーの海戦で活躍し歴史上大変有名な船として、各地に当時に作られたものを含め非常に精巧な模型が保存されています。
と、マニアックな事も書いてしまいましたが、この模型15cmくらいですが非常に細かな出来栄えです。店主の気まぐれで¥1260を期間は決めずにちょっとの間¥980で売ってます。完売しました
もちろん大きな帆船も沢山飾ってありますので、博物館だと思って見に来てくださいね。
(♂)
店舗情報 http://www.obnv.com/interior/475/
パイレーツオブカリビアンの人気で、大砲がにょきにょきと出ている、海賊船にぐぐっと来てしまう人は多いでしょう。
そんな時代の軍艦たちが精巧ミニチュアになってます。
いずれも17、8世紀に当時の列強が支配のために使用した軍艦達です。
手前は『レ・ソレイル・ロワイアル』、フランスの軍艦で機動性が重視される軍艦において絢爛豪華な装飾を施して時自国の財力を見せ付け的の戦意を喪失させる目的があったと言われている船です。
二番手は『ソブリン・オブ・ザシーズ』海の君主と言う意味で、戦術重視で、比較的地味な艦が多かったイギリス海軍において黄金の装飾をあしらって戦った事から「黄金の悪魔」と恐れられていました。
最後は『HMSプリンス』ナポレオン戦争で知られるトラファルガーの海戦で活躍し歴史上大変有名な船として、各地に当時に作られたものを含め非常に精巧な模型が保存されています。
と、マニアックな事も書いてしまいましたが、この模型15cmくらいですが非常に細かな出来栄えです。店主の気まぐれで¥1260を期間は決めずにちょっとの間¥980で売ってます。完売しました
もちろん大きな帆船も沢山飾ってありますので、博物館だと思って見に来てくださいね。
(♂)
店舗情報 http://www.obnv.com/interior/475/
2010年5月13日(木)
お天気良くなるのかな~ (♂)
雑貨×502

こんにちわ!
今日もさえない天気ですね~
温かい日差し・・欲を言えば照りつける太陽がまぶしい
季節が早く着てほしいものです。
今日は、そんな季節に、取って置きのお天気グッズをご紹介します。
このボードを見るだけで今現在の天気が面白おかしくわかる楽しい商品です。
ボードには一本のロープがぶら下がっており、そのロープの状態とそのときの天気が上のボードに書かれています。
・ロープが動いてる~―風
・動いていなければ―無風
・乾いていてるね―晴れ
・白くなっていたら―雪
・ロープが見えないぞ―霧
・どっかに行っちゃった~―ハリケーン
これを作った人の遊び心が感じられます。
インテリアにいかがですか?
話、変わりますが 私、先日 急性胃腸炎?・・・・と
いう症状で2日間のた打ち回りました。
昨日くらいからやっと体力が回復して復帰しておりますが。
聞くと最近、この手の症状が流行っているようです。皆さんも気をつけてくださいね。
店主(♂)でした。
店舗情報→ http://www.obnv.com/interior/475/
今日もさえない天気ですね~
温かい日差し・・欲を言えば照りつける太陽がまぶしい
季節が早く着てほしいものです。
今日は、そんな季節に、取って置きのお天気グッズをご紹介します。
このボードを見るだけで今現在の天気が面白おかしくわかる楽しい商品です。
ボードには一本のロープがぶら下がっており、そのロープの状態とそのときの天気が上のボードに書かれています。
・ロープが動いてる~―風
・動いていなければ―無風
・乾いていてるね―晴れ
・白くなっていたら―雪
・ロープが見えないぞ―霧
・どっかに行っちゃった~―ハリケーン
これを作った人の遊び心が感じられます。
インテリアにいかがですか?
話、変わりますが 私、先日 急性胃腸炎?・・・・と
いう症状で2日間のた打ち回りました。
昨日くらいからやっと体力が回復して復帰しておりますが。
聞くと最近、この手の症状が流行っているようです。皆さんも気をつけてくださいね。
店主(♂)でした。
店舗情報→ http://www.obnv.com/interior/475/
<< | >> |