雑貨(502)
2010年10月29日(金)
『クール!ダイバーズ・アイテム・・』
雑貨×502

寒さが一段と厳しくなり、一気に冬に突入したようなここ数日ですがいかがお過ごしでしょうか・・
こんな時期に海ネタは寒いかもしれませんが、今日は店内の商品からご紹介・・
『ダイバー・グッズ特集』です。
その中でも今日はいぶし仕上げのクールなダイビングギアをモチーフにした商品を紹介します。
厳冬期の冷たい海をもろともせず苛酷な環境で潜水するダイバー達、そのダイバーに欠かせないダイビングヘルメットなどをクールにまとめた商品です。
最初(上の写真は)
☆潜水ヘルメット時計・・¥8000 完売しました
ヘルメット前面が文字盤になった時計でヘルメット全体はくすみのあるいぶし仕上げ、部屋をクールにまとめたいならこれ!お店などにオブジェとして置いてみるのもいいですね。

☆Mk-5・ダイビングヘルメット・キーホルダー ¥1200
こちらは米海軍御用達のヘルメット。あの映画『ザ・ダイバー』でもかぶられていたMk-5ヘルメットをあしらえた、こちらもいぶし仕上げのクールなアイテム。かっちょええ~と言うのが第一印象のキーホルダーです。

☆カービーモーガン ハードハット・キーホルダー ¥1200
こちらは現在、作業潜水・大深度になる潜水で最も使用されているヘルメットでヘルメットに応需型の呼吸装置が取り付けられたマスクを有するヘルメット。こちらもいぶし仕様でクールです。

スキューバ・ダイバー キーホルダー ¥1200
スキューバは、かのジャック・イブ・クストー遺産、現在ではレジャースキューバとして広く海を楽しむための道具ともなっています。ダイバーの方は、是非、身に付けたい品です。こちらもいぶし仕上げ。

こちらはピカピカの真鍮製、ダイバーヘルメットとダイビングフィン(足ヒレ) ・・・
☆ダイビングヘルメット ¥700
☆ダイビング・フィン ¥400 完売しました
クールに決めたい男性にはたまらないダイビングギアのグッズ・・これからの厳しい季節は、ちょっといかついグッズでさりげなくアクセントを付けてみては・・・!
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
こんな時期に海ネタは寒いかもしれませんが、今日は店内の商品からご紹介・・
『ダイバー・グッズ特集』です。
その中でも今日はいぶし仕上げのクールなダイビングギアをモチーフにした商品を紹介します。
厳冬期の冷たい海をもろともせず苛酷な環境で潜水するダイバー達、そのダイバーに欠かせないダイビングヘルメットなどをクールにまとめた商品です。
最初(上の写真は)
☆潜水ヘルメット時計・・¥8000 完売しました
ヘルメット前面が文字盤になった時計でヘルメット全体はくすみのあるいぶし仕上げ、部屋をクールにまとめたいならこれ!お店などにオブジェとして置いてみるのもいいですね。

☆Mk-5・ダイビングヘルメット・キーホルダー ¥1200
こちらは米海軍御用達のヘルメット。あの映画『ザ・ダイバー』でもかぶられていたMk-5ヘルメットをあしらえた、こちらもいぶし仕上げのクールなアイテム。かっちょええ~と言うのが第一印象のキーホルダーです。

☆カービーモーガン ハードハット・キーホルダー ¥1200
こちらは現在、作業潜水・大深度になる潜水で最も使用されているヘルメットでヘルメットに応需型の呼吸装置が取り付けられたマスクを有するヘルメット。こちらもいぶし仕様でクールです。

スキューバ・ダイバー キーホルダー ¥1200
スキューバは、かのジャック・イブ・クストー遺産、現在ではレジャースキューバとして広く海を楽しむための道具ともなっています。ダイバーの方は、是非、身に付けたい品です。こちらもいぶし仕上げ。

こちらはピカピカの真鍮製、ダイバーヘルメットとダイビングフィン(足ヒレ) ・・・
☆ダイビングヘルメット ¥700
☆ダイビング・フィン ¥400 完売しました
クールに決めたい男性にはたまらないダイビングギアのグッズ・・これからの厳しい季節は、ちょっといかついグッズでさりげなくアクセントを付けてみては・・・!
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

2010年10月17日(日)
『幸せを呼ぶ』
雑貨×502

秋も中盤!青く澄み渡る空が爽快ですね!!
天気が良いと気分も晴れやかになります!
今日はハワイで幸せを呼ぶとされるものを特集です。
まずは上の写真の木、『モンステラ』
ハワイ語でモンステラ=水の湧き出る・・と言う意味があり、水分を多く蓄える事から天然のものがよく葉の先端からしずくを滴らせる事でこの名が付いたとされています。
一方、『幸せを呼ぶ葉』とも呼ばれていて。風水的にもとても効果の大きいものとされているそうです。
成長していくさまを見ているだけでなんとなくパワーをもらえるような気さえしてくるので、風水的にパワーをもたらすと言う話もうなずけます。
そんな我が家は家のあちらこちらにモンステラの鉢植えはじめ、モンステラのグッズがいっぱい・・・毎日が楽しくとっても運気が上がっているように思います。
つい先日、またまた小さなモンステラの鉢植えを新しい家族に迎えたばかりです。。
この先も幸せ一杯で暮らせますように・・・

そんな訳で、今日は幸運を呼ぶとされるグッズをご紹介!
幸運を呼ぶ葉モンステラのトレイです。木製ですが切り出された形はモンステラそのもので、とってもぬくもりがあり、なんとなくパワーも感じられます。
モンステラをモチーフにしたものは、グッズでさえも心が沈みこんだときにその葉が大きく包み込んでくれて『大丈夫』といってくれているような気がしてきます。

モンステラ・トレイは大小二つのサイズがあり二つ並べてテーブルや窓際などに置くだけで室内にぬくもりを与えてくれます。

そしてこちらはホヌ!ハワイ語でウミガメのことですが、こちらも守り神として崇められていて、幸運の象徴とされている生き物です。
家の守り神として迎え入れるには、モンステラ同様、風水学的にも良い事とされて居るそうです。
我が家もモンステラとセットと考えていて・・家中、ホヌ(カメ)さんでたちで一杯です。
皆さんの生活にも幸運を呼び込んでくれますように・・・。
◎今日、紹介した商品は・・・只今・セール価格!
☆モンステラ・トレイ L ¥1000→¥850完売しました
☆モンステラ・トレイ S ¥700→¥600完売しました
☆木製ホヌ L ¥1000→¥840完売しました
☆木製ホヌ ¥700→¥630完売しました
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
天気が良いと気分も晴れやかになります!
今日はハワイで幸せを呼ぶとされるものを特集です。
まずは上の写真の木、『モンステラ』
ハワイ語でモンステラ=水の湧き出る・・と言う意味があり、水分を多く蓄える事から天然のものがよく葉の先端からしずくを滴らせる事でこの名が付いたとされています。
一方、『幸せを呼ぶ葉』とも呼ばれていて。風水的にもとても効果の大きいものとされているそうです。
成長していくさまを見ているだけでなんとなくパワーをもらえるような気さえしてくるので、風水的にパワーをもたらすと言う話もうなずけます。
そんな我が家は家のあちらこちらにモンステラの鉢植えはじめ、モンステラのグッズがいっぱい・・・毎日が楽しくとっても運気が上がっているように思います。
つい先日、またまた小さなモンステラの鉢植えを新しい家族に迎えたばかりです。。
この先も幸せ一杯で暮らせますように・・・

そんな訳で、今日は幸運を呼ぶとされるグッズをご紹介!
幸運を呼ぶ葉モンステラのトレイです。木製ですが切り出された形はモンステラそのもので、とってもぬくもりがあり、なんとなくパワーも感じられます。
モンステラをモチーフにしたものは、グッズでさえも心が沈みこんだときにその葉が大きく包み込んでくれて『大丈夫』といってくれているような気がしてきます。

モンステラ・トレイは大小二つのサイズがあり二つ並べてテーブルや窓際などに置くだけで室内にぬくもりを与えてくれます。

そしてこちらはホヌ!ハワイ語でウミガメのことですが、こちらも守り神として崇められていて、幸運の象徴とされている生き物です。
家の守り神として迎え入れるには、モンステラ同様、風水学的にも良い事とされて居るそうです。
我が家もモンステラとセットと考えていて・・家中、ホヌ(カメ)さんでたちで一杯です。
皆さんの生活にも幸運を呼び込んでくれますように・・・。
◎今日、紹介した商品は・・・只今・セール価格!
☆モンステラ・トレイ L ¥1000→¥850完売しました
☆モンステラ・トレイ S ¥700→¥600完売しました
☆木製ホヌ L ¥1000→¥840完売しました
☆木製ホヌ ¥700→¥630完売しました
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

2010年9月18日(土)
『敬老の日の贈り物・・』!!
雑貨×502

9/20(月)は敬老の日ですね。
おじいちゃん・おばあちゃん、これからも、いつも元気でいてね!という思いをこめて・・・プレゼントをお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、今年のプレゼントはもう決まりましたか?
☆STAR SHIP MODELS☆『すたーしっぷ・もでるず』もそんな心を込めたプレゼント選びのお手伝いでお役に立てたらと考えています。。
海と船の雑貨・模型などお店には沢山並んでいます。
プレゼントがまだ決まっていないと言う方は是非当店にも足を運んで頂けたら幸いです。
商品のアドバイスも真心こめて対応させていただきます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
おじいちゃん・おばあちゃん、これからも、いつも元気でいてね!という思いをこめて・・・プレゼントをお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、今年のプレゼントはもう決まりましたか?
☆STAR SHIP MODELS☆『すたーしっぷ・もでるず』もそんな心を込めたプレゼント選びのお手伝いでお役に立てたらと考えています。。
海と船の雑貨・模型などお店には沢山並んでいます。
プレゼントがまだ決まっていないと言う方は是非当店にも足を運んで頂けたら幸いです。
商品のアドバイスも真心こめて対応させていただきます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

2010年9月14日(火)
『海の旗・・国際信号旗です・・・・』!!
雑貨×502

☆ティータオル・国際信号旗(アイルランド・リネン)¥1500
今日は、雑貨コーナーから、海と船にまつわるオシャレなハンカチとティータオルを紹介します。
柄として取り上げられているのは国際信号旗と呼ばれるもので、船と船の間で交信するためや、船の積荷・状態などをわかりやすく合図するため、現在も使われている信号旗です。
旗の種類はアルファベット・数字・代表旗から成っていています。
アルファベット旗はアルファベットの文字としての意味のほか、それぞれに固有の意味も持っています。
また数字旗・代表旗を交えそれぞれの旗を組み合わせる事によって沢山の意味の言葉や文章に変わるという優れものなのです。
ここで紹介している商品には、英語で各旗の意味が書かれているので、ちょっとしたウンチクとして覚えてみるのも楽しいですよ。
☆ハンカチ・国際信号旗 ¥400
こちらはハンカチ、同じく信号旗が一同に揃ってカッコイイです。もちろん意味も書かれています。
以下に、アルファベット各旗の意味と組み合わせ例の一部の和訳をリストにしてみました。
●アルファベット旗・固有の意味
A 私は潜水夫を降ろしている、微速で十分避けよ。
B 私は危険物を搭載している。
C YES(肯定)。
D 私を避けよ。 私は操縦が困難である。
E 私は進路を右に変えている。
F 私は操縦できない。 私と通信せよ。
G 私は水先人が欲しい。
H 私は水先人を乗せている。
I 私は進路を左に変えている。
J 私は火災中で、危険物を積んでいる。 私を十分避けよ。
K 私はあなたと通信したい。
L あなたはすぐ停船されたい。
M 本船は停船している。 行き足はない。
N No(否定)。
O 人が海に落ちた。
P 本船は出航しようとしているので全員帰船されたい。
Q 本船は健康である。 検疫交通許可書を交付されたい。
R 逆コース信号 (その他の意味なし)
S 本船の機関は後進中である。
T 本船を避けよ。 本船は二艘引きのトロールに従事中である。
U あなたは危険に向かっている。
V 私は援助が欲しい。
W 私は医療の援助が欲しい。
X 実施を待て、そして私の信号に注意せよ。
Y 私は走錨中である。
Z 私は引き船が欲しい。
●2文字組み合わせ例(抜粋)・・・
UW ご安航を祈る。
I wish you a pleasant voyage.
UW1 あなたの協力を感謝する。 ご安航を祈る。
Thank you very much for your cooperation. I wish you a pleasant voyage.
UT あなたの行き先はどこか。
Where are you bound for?
UU 私は~向けである。
I am bound for ~.
UV 私は~から来た。
I am coming from ~.
その他にも沢山の組み合わせがありますので、興味のある方は是非勉強してみてください。
2点の商品は実用として使うほかに、額装して壁に飾ったりという楽しみ方をされる方も増えています。
信号旗グッズはこのほかにもありますので、是非遊びに来てくださいね。
今日は船の上で使う旗、国際信号旗のお話でした。
P・S
看板娘・出勤してます!(寝起きですけど) ヨロシクね・・!!
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
今日は、雑貨コーナーから、海と船にまつわるオシャレなハンカチとティータオルを紹介します。
柄として取り上げられているのは国際信号旗と呼ばれるもので、船と船の間で交信するためや、船の積荷・状態などをわかりやすく合図するため、現在も使われている信号旗です。
旗の種類はアルファベット・数字・代表旗から成っていています。
アルファベット旗はアルファベットの文字としての意味のほか、それぞれに固有の意味も持っています。
また数字旗・代表旗を交えそれぞれの旗を組み合わせる事によって沢山の意味の言葉や文章に変わるという優れものなのです。
ここで紹介している商品には、英語で各旗の意味が書かれているので、ちょっとしたウンチクとして覚えてみるのも楽しいですよ。

こちらはハンカチ、同じく信号旗が一同に揃ってカッコイイです。もちろん意味も書かれています。
以下に、アルファベット各旗の意味と組み合わせ例の一部の和訳をリストにしてみました。
●アルファベット旗・固有の意味
A 私は潜水夫を降ろしている、微速で十分避けよ。
B 私は危険物を搭載している。
C YES(肯定)。
D 私を避けよ。 私は操縦が困難である。
E 私は進路を右に変えている。
F 私は操縦できない。 私と通信せよ。
G 私は水先人が欲しい。
H 私は水先人を乗せている。
I 私は進路を左に変えている。
J 私は火災中で、危険物を積んでいる。 私を十分避けよ。
K 私はあなたと通信したい。
L あなたはすぐ停船されたい。
M 本船は停船している。 行き足はない。
N No(否定)。
O 人が海に落ちた。
P 本船は出航しようとしているので全員帰船されたい。
Q 本船は健康である。 検疫交通許可書を交付されたい。
R 逆コース信号 (その他の意味なし)
S 本船の機関は後進中である。
T 本船を避けよ。 本船は二艘引きのトロールに従事中である。
U あなたは危険に向かっている。
V 私は援助が欲しい。
W 私は医療の援助が欲しい。
X 実施を待て、そして私の信号に注意せよ。
Y 私は走錨中である。
Z 私は引き船が欲しい。
●2文字組み合わせ例(抜粋)・・・
UW ご安航を祈る。
I wish you a pleasant voyage.
UW1 あなたの協力を感謝する。 ご安航を祈る。
Thank you very much for your cooperation. I wish you a pleasant voyage.
UT あなたの行き先はどこか。
Where are you bound for?
UU 私は~向けである。
I am bound for ~.
UV 私は~から来た。
I am coming from ~.
その他にも沢山の組み合わせがありますので、興味のある方は是非勉強してみてください。
2点の商品は実用として使うほかに、額装して壁に飾ったりという楽しみ方をされる方も増えています。
信号旗グッズはこのほかにもありますので、是非遊びに来てくださいね。
今日は船の上で使う旗、国際信号旗のお話でした。
P・S

船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

2010年9月9日(木)
『道東産マグロ・・豊漁?』
雑貨×502

こんにちわ~ やっと暑さ一段落、涼しい風が心地よいですね!!
今月はじめ、道東沖の定置網に、サケではなくマグロが?と言うニュースが流れました。
これも気候異変の影響・・この夏の異常な暑さ、親潮(寒流)の勢いを弱めたため、普段は大間産マグロで有名な津軽海峡寄りに進路をとるマグロたちが水温が暖かい道東へ直進したようです。
大間のマグロが道東沖で上がったわけですね、こんな気候が続くと、そのうち釧路産マグロ・広尾産マグロなんてブランドが出来るかもしれません・・・。
なんとも異常気象!海の幸にも影響が、ちなみに道東沖がカツオの漁場になったりと漁業者にとっても今年の夏はとってもクレイジーだったようです。。
ともあれ暑さも一段落、親潮の勢いが勢力を増して、沿岸海域もだんだんと水温が下がってきたので、じきに例年の海の幸も戻ってくるようですよ。
漁場はまだ遠いものの、秋刀魚が豊漁と聞き一安心の‘うみぶた’でした。
そんな訳で今日のトップ画像は『マグロ』のぬいぐるみ・です。
☆全長70cm ¥3990 (大型ぬいぐるみながら、お腹押すと鳴くんです。とってもカワイイです。)
STAR SHIP MODELS で売ってま~す!!
リアルなマグロの雰囲気と、抱きしめたくなる可愛さを兼ね備え、手にした日から心が豊かになる、今世紀最初で最後の傑作品です。
ぬいぐるみファンはもとより海もの・お魚グッズに目が無い方は絶対逃せない 『ちょ~』が付く オススメ品!です。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
今月はじめ、道東沖の定置網に、サケではなくマグロが?と言うニュースが流れました。
これも気候異変の影響・・この夏の異常な暑さ、親潮(寒流)の勢いを弱めたため、普段は大間産マグロで有名な津軽海峡寄りに進路をとるマグロたちが水温が暖かい道東へ直進したようです。
大間のマグロが道東沖で上がったわけですね、こんな気候が続くと、そのうち釧路産マグロ・広尾産マグロなんてブランドが出来るかもしれません・・・。
なんとも異常気象!海の幸にも影響が、ちなみに道東沖がカツオの漁場になったりと漁業者にとっても今年の夏はとってもクレイジーだったようです。。
ともあれ暑さも一段落、親潮の勢いが勢力を増して、沿岸海域もだんだんと水温が下がってきたので、じきに例年の海の幸も戻ってくるようですよ。
漁場はまだ遠いものの、秋刀魚が豊漁と聞き一安心の‘うみぶた’でした。
そんな訳で今日のトップ画像は『マグロ』のぬいぐるみ・です。
☆全長70cm ¥3990 (大型ぬいぐるみながら、お腹押すと鳴くんです。とってもカワイイです。)
STAR SHIP MODELS で売ってま~す!!
リアルなマグロの雰囲気と、抱きしめたくなる可愛さを兼ね備え、手にした日から心が豊かになる、今世紀最初で最後の傑作品です。
ぬいぐるみファンはもとより海もの・お魚グッズに目が無い方は絶対逃せない 『ちょ~』が付く オススメ品!です。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
